
1: 2021/10/05(火) 19:42:56.208 ID:AYiN4fFt0
一時は個性的なバイクを出さねば熱にかかっていたのも今は昔
手堅い構成で値段も維持費も安いバイクラインナップは堅実さ国内イチといっても良い
あと超かっちょいいけど高い外車が出ても我慢してまってればスズキがジェネリックして出してくれる
だから変な意地でスズキを避けてバイク選びすると後悔する事になるんだよな
手堅い構成で値段も維持費も安いバイクラインナップは堅実さ国内イチといっても良い
あと超かっちょいいけど高い外車が出ても我慢してまってればスズキがジェネリックして出してくれる
だから変な意地でスズキを避けてバイク選びすると後悔する事になるんだよな
3: 2021/10/05(火) 19:44:00.808 ID:vN+mOG1zD
なぜか馬鹿にされる
特にハーレー乗りのおっさんにw
特にハーレー乗りのおっさんにw
4: 2021/10/05(火) 19:47:09.060 ID:AYiN4fFt0
>>3
スズキとあるいみ対極にあるからな
でも俺はハーレー乗りが他のバイク馬鹿にしてるの聞いたこと無いわ
だいたいライダー歴長くて国産ものってきてるしイジルの好きだし純粋なバイク好きが多いと思う
地域にもよるんかもしれんが・・・
スズキとあるいみ対極にあるからな
でも俺はハーレー乗りが他のバイク馬鹿にしてるの聞いたこと無いわ
だいたいライダー歴長くて国産ものってきてるしイジルの好きだし純粋なバイク好きが多いと思う
地域にもよるんかもしれんが・・・
5: 2021/10/05(火) 19:49:04.247 ID:GNWhYjkw0
新型隼買いなよ
7: 2021/10/05(火) 20:09:10.156 ID:Eaj4eVMk0
トライアンフとヤマハ乗り継いでますけどスズキは苦手
8: 2021/10/05(火) 20:12:49.360 ID:aKoCnytB0
SV650と悩んでMT-07買っちゃった
9: 2021/10/05(火) 20:14:06.758 ID:dd/p4ebn0
どんなバイクも結局乗り手次第
全てのバイクはカッコよくもなるし、ダサくもなる
全てのバイクはカッコよくもなるし、ダサくもなる
10: 2021/10/05(火) 20:16:01.377 ID:sgXUobOcd
電動バイクはGSF1200みたいなのに仕上げてくれよなスズキ!
20: 2021/10/05(火) 20:54:23.179 ID:okvgYP3S0
>>10
あんなフロントの接地感ないバイク珍しいで
というかあの時期のスズキのハンドリングはなんかおかしい
あんなフロントの接地感ないバイク珍しいで
というかあの時期のスズキのハンドリングはなんかおかしい
12: 2021/10/05(火) 20:22:49.198 ID:tgquLzRB0
カタナもうちょいなんとかならなかったの?
15: 2021/10/05(火) 20:45:03.614 ID:okvgYP3S0
>>12
あれは失敗やったな
あれは失敗やったな
13: 2021/10/05(火) 20:34:05.280 ID:z/DLH4DY0
ネタでジェンマ欲しい
14: 2021/10/05(火) 20:44:46.640 ID:okvgYP3S0
16: 2021/10/05(火) 20:47:02.352 ID:LfiZJHB/0
ジクサー乗りの初心者だけど
100キロで受ける風怖すぎ乗れねぇ
100キロで受ける風怖すぎ乗れねぇ
17: 2021/10/05(火) 20:49:08.035 ID:okvgYP3S0
>>16
伏せれば多少は何とかなる
伏せれば多少は何とかなる
18: 2021/10/05(火) 20:50:18.326 ID:LfiZJHB/0
>>17
スポーツみたいに伏せるのね
ちょいと何回か伏せ姿勢で走行練習してみるよ
スポーツみたいに伏せるのね
ちょいと何回か伏せ姿勢で走行練習してみるよ
11: 2021/10/05(火) 20:16:48.806 ID:rjn38E8b0
ジクサーええよなあ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1633430576/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (109)
それと、ジムニーの幌にも乗ってた。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
鈴菌という単語を誇らしく思ってるのがキモい
baikusokuho1
が
しました
真っ当すぎてどうしたんだ正気に戻ってどうするって心配になる
baikusokuho1
が
しました
やっぱ安牌の乗りたかったらホンダだわ
baikusokuho1
が
しました
鈴菌感染者ってのはもっと重症なやつやろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ADV150じゃ高速巡航はいかにも不安だし疲れるけど
かといって今の250スクはどれも欧州の350~400クラスの車台で日常使いにはデカすぎる
200で150kgそこそこの取り回しが楽なアドベンチャークラスなんてデッカイ隙間ですよ鈴木さん
baikusokuho1
が
しました
キワモノ扱いされてるだけ。
ここ読んでても、辛らつなコメントが無いしね。
baikusokuho1
が
しました
カウルも外しやすくてSUZUKI見直した
baikusokuho1
が
しました
メーカー自体が悪乗りしているんだよなぁ・・・
baikusokuho1
が
しました
所有感が満たされない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
横にジクサーがズラーっと10台ぐらい並んでて
全部同じ青色で面白かった
baikusokuho1
が
しました
新型カタナで針テラスに行き
見られても無視されてもゾクゾクするのがたまらない!
baikusokuho1
が
しました
好きだから乗ってるだけ。それがたまたま鈴木だった。
そのたまたまがずっと続いてるだけ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
けど新型のgsx-s1000の変なライトは無理だった
baikusokuho1
が
しました
乗りやすいのに万人向けじゃない感じが不思議
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ここの煽ってる連中はつまりキムチなのさw
baikusokuho1
が
しました
これのために免許も取った
だが今乗りたいスズキ車は無い
baikusokuho1
が
しました
捨て値だった頃に88~89ガンマとかGSX-R400考えたこともあったけど
baikusokuho1
が
しました
実際に初代隼を新車で買ったりもしたけど、いつのころからかネット上で鈴菌に感染したとかいってる信者(?)とかが湧いていて
そいつらがとにかくキモくて嫌だ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
トリガーがタッチパネルのAKみたいなもんだわスズキのバイクは
予兆もなくいきなり電装不良で死ぬ
おまけにクラッチ握らないとエンジンかからない仕様のせいで、そこが壊れると一発で不動になるし
あと組み立ての個体差ありすぎて組付けガタガタなのもあるし、変に錆びやすいし
baikusokuho1
が
しました
他のメーカーはだんまり
もうスズキ以外のメーカーは買わないし信用しない事にした
baikusokuho1
が
しました
スズキのシフトはコナクソ!って気合いが必要だが
ホンダは、やべ、さっきの軽すぎた。シフト入らなかったよな…
とか思いつつクラッチ繋ぐときっちり入ってる。
ま、一番違うのはハンドリングだがな。
ホンダは目線移動で曲がれる。
スズキはハンドルに入力する必要がある。
baikusokuho1
が
しました
どんな設計してるの?つかテスト走行は?って思ったけど
そのリコール対策がステダン付けて我慢してってメーカー
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バカスクは見た目がやだ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
同じことをしてヤマハを買ったりホンダを買ったり
その時々で一番良さげなのを買ってるだけなんだが
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そんなのがありますかとあっさりクリアした感のあるメーカー
トヨタやホンダと違った凄みがある
そこのバイクなもんでそう来るかーの面白味は随一
ただ他のメーカーもそれなりにアクが強く曲者といったのが日本市場
そこで負けてない魅力醸せるのは策士すぎる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
例:GS1200SS
baikusokuho1
が
しました
ホンダ=ガンダム
ヤマハ=エヴァンゲリオン
カワサキ=ゲッターロボ
スズキ=スコープドッグ
異論は認める
baikusokuho1
が
しました
ヤマハは高い
ホンダは高いし部品でない
カワサキは謎に高かったり安かったりニンジャばっかりでよくわからん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
でもスズキのバイクって実際に買ってみて、乗ってみての満足感はかなり高いと思う。
baikusokuho1
が
しました
グース、アクロスも面白いのに
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする