ペダルをこがなくてもモーターの力だけで走れる「フル電動自転車」などと呼ばれる車両を都内で無免許で運転して事故を起こし、女性に大けがをさせたとして、26歳の飲食店従業員が逮捕されました。
こうした車両は法律上、原付きバイクに当たり、公道では運転免許が必要だということで、警視庁が注意を呼びかけています。
逮捕されたのは、東京 文京区の飲食店従業員、倉持航輔容疑者(26)です。
警視庁によりますと、ことし7月、豊島区東池袋のT字路で、「フル電動自転車」などと呼ばれる車両を無免許で運転したうえ、自転車と出会い頭に衝突し、乗っていた50代の女性に右手の中指を切断する大けがをさせたとして、無免許過失運転傷害の疑いが持たれています。
調べに対し、容疑を認めているということです。
「フル電動自転車」は、外見上は電動アシスト自転車に似ていますが、高性能のモーターが搭載されていて、ペダルをこがなくても走ることができます。
このため、法律上は原付きバイクに当たり、公道を走る際は運転免許のほか、ナンバープレートなどが必要だということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211027/k10013324011000.html??utm_int=news-new_contents_latest_002
逮捕されたのは、東京 文京区の飲食店従業員、倉持航輔容疑者(26)です。
警視庁によりますと、ことし7月、豊島区東池袋のT字路で、「フル電動自転車」などと呼ばれる車両を無免許で運転したうえ、自転車と出会い頭に衝突し、乗っていた50代の女性に右手の中指を切断する大けがをさせたとして、無免許過失運転傷害の疑いが持たれています。
調べに対し、容疑を認めているということです。
「フル電動自転車」は、外見上は電動アシスト自転車に似ていますが、高性能のモーターが搭載されていて、ペダルをこがなくても走ることができます。
このため、法律上は原付きバイクに当たり、公道を走る際は運転免許のほか、ナンバープレートなどが必要だということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211027/k10013324011000.html??utm_int=news-new_contents_latest_002
3: 2021/10/27(水) 14:59:33.32 ID:N/I6GgK40
原付くらいとれよ
4: 2021/10/27(水) 15:00:11.27 ID:iCRJnEwY0
26歳で原付免許もないって・・・
5: 2021/10/27(水) 15:00:12.87 ID:s70fezb60
厳罰でオケ
こういうのが居るから自転車乗りが悪く言われる
こういうのが居るから自転車乗りが悪く言われる
7: 2021/10/27(水) 15:00:22.87 ID:gwuLQXwj0
自転車に免許なんてありませんよ
53: 2021/10/27(水) 15:32:49.30 ID:6iK5W1yj0
>>7
フル電動自転車は日本の法令上原付扱い
フル電動自転車は日本の法令上原付扱い
79: 2021/10/27(水) 15:45:10.34 ID:zCiesp990
>>53
フル電動自転車で法令を満たして販売しているものはないよね?
すべて、公道上は運転できない建前でAmazonとかで中華製のが売っているはず。
フル電動自転車で法令を満たして販売しているものはないよね?
すべて、公道上は運転できない建前でAmazonとかで中華製のが売っているはず。
82: 2021/10/27(水) 15:48:11.09 ID:qCDqCe7q0
>>79
電動キックボードは免許制
更に実証実験で無免OKの特区を作ろうとしている
電動キックボードは免許制
更に実証実験で無免OKの特区を作ろうとしている
83: 2021/10/27(水) 15:50:06.27 ID:TY7qKcr40
>>79
glafitというのがあるよ。ライト、ナンバーとか保安基準適合もの。
Amazonとかは、私有地で遊ぶの前提ね。
glafitというのがあるよ。ライト、ナンバーとか保安基準適合もの。
Amazonとかは、私有地で遊ぶの前提ね。
10: 2021/10/27(水) 15:01:05.13 ID:wIgGfIK30
フル電動自転車なんてあるのか。
原付きよりさらにコスパよさそう。
原付きよりさらにコスパよさそう。
17: 2021/10/27(水) 15:04:48.02 ID:f2MMi7G70
>>10
道交法では原付扱いになるから物凄く違反重いぞ
無免許、ナンバー無し、自賠責無し、整備不良が付くからな
道交法では原付扱いになるから物凄く違反重いぞ
無免許、ナンバー無し、自賠責無し、整備不良が付くからな
12: 2021/10/27(水) 15:01:43.34 ID:lqxLhpgH0
普通免許も持ってないのかよカスだな
14: 2021/10/27(水) 15:02:12.44 ID:NmjspnpM0
原付バイクだろ
15: 2021/10/27(水) 15:02:17.68 ID:iuvok0zI0
このフル電動自転車は一応ナンバープレートをつけてるのね。
19: 2021/10/27(水) 15:06:02.14 ID:4tRqRxhr0
無免許で無保険w
バカはこれからどうやって生きていくの?w
バカはこれからどうやって生きていくの?w
20: 2021/10/27(水) 15:07:01.75 ID:U0VM71Er0
あれはフル電動自転車って言うのか
22: 2021/10/27(水) 15:07:34.90 ID:MTL4ky/O0
26歳にもなって、
普通免許すら持ってないのは…
普通免許すら持ってないのは…
23: 2021/10/27(水) 15:08:42.75 ID:GWMIfUy50
刑務所にぶち込めよ
こういう悪質な連中は
特にフル電動自転車で歩道を爆走するクズたち
こういう悪質な連中は
特にフル電動自転車で歩道を爆走するクズたち
27: 2021/10/27(水) 15:09:42.22 ID:3HxOJPvE0
中国とか東南アジアでガンガン走ってるよね
31: 2021/10/27(水) 15:13:20.37 ID:Q1mr/3Ip0
未登録、無免許、自賠責保険無し。整備不良。
逆走、路肩走行とかなってそうやな。
逆走、路肩走行とかなってそうやな。
34: 2021/10/27(水) 15:13:59.49 ID:shdGVax20
電動アシストなんてガラパゴスやってないでフル電動も20km/h制限ぐらいで自転車扱いにすればいいのに
リミッター有り無し区別しづらいと言っても今でも同じことだし
おおっぴらに原付きと電アシが食われるからかねぇ
リミッター有り無し区別しづらいと言っても今でも同じことだし
おおっぴらに原付きと電アシが食われるからかねぇ
36: 2021/10/27(水) 15:15:23.00 ID:7hSwqAKe0
>>34
原付乗れよ
っていうかそのための原付っていうカテゴリーだろ
原付乗れよ
っていうかそのための原付っていうカテゴリーだろ
37: 2021/10/27(水) 15:16:33.55 ID:GWMIfUy50
>>34
98歳の老人がフル電動自転車に乗って保蔵爆走する事故が多発しそうw
人にぶつかってもアクセルを緩めずに 「私はブレーキ踏んでいた。加速したのは自転車の故障」って
出所した飯塚が言いそう
98歳の老人がフル電動自転車に乗って保蔵爆走する事故が多発しそうw
人にぶつかってもアクセルを緩めずに 「私はブレーキ踏んでいた。加速したのは自転車の故障」って
出所した飯塚が言いそう
41: 2021/10/27(水) 15:21:54.44 ID:sEkKDofZ0
もはや自転車といわんだろ
45: 2021/10/27(水) 15:29:41.60 ID:KJ5ppGB70
あれって原付扱いだったのか あいつら普通に歩道爆走してるぞ
48: 2021/10/27(水) 15:30:55.14 ID:2ZYhT2CM0
>>45
結局暴走して迷惑かける馬鹿がこう言った規制を作らせるんだよな
結局暴走して迷惑かける馬鹿がこう言った規制を作らせるんだよな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635314286/
コメント一覧 (70)
baikusokuho1
が
しました
素人目に見ても明らかにゴツいしバレバレやぞ
baikusokuho1
が
しました
毎月300人前後が自転車事故で死亡してるのに
baikusokuho1
が
しました
頭の中幼稚園で止まってるのかな?
baikusokuho1
が
しました
誰もナンバープレート付けてないけどな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
これは罪が重いな
baikusokuho1
が
しました
公道上の運転では免許制の導入、車体も登録販売制に移行し
てもらいたいわ
そして各種自動車やガソリン税だけでなく自転車乗りからも
道路整備費用を徴収したらええのに
baikusokuho1
が
しました
それもうバイクやん
baikusokuho1
が
しました
底辺っぽい奴が刑事罰食らって、民事で賠償していけるとは思えん。
損害賠償を背負った奴は就職斡旋して、生活保護費と同額だけ残して
あとは賠償に当てる法律を作れと言いたいね。
baikusokuho1
が
しました
だからと言ってフル電動自転車の無法が許されるものではないが。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
無職は知能すら無い
http://hissi.org/read.php/newsplus/20211027/Z3d1TFFYd2ow.html
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
何をトチ狂ったのか追い抜きに停車中の車をわざわざ迂回して反対車線からバンクして曲がっていった。
追い抜く間際にこっち見てドヤ顔してたけど、気色悪いし急ぐなら余裕を持って行動すればいいのに。
baikusokuho1
が
しました
乗ってる奴の知能のほどがわかる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
指なくなったら金貰っても納得出来なさそう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ディスクブレーキでもロード用の転用じゃ重量増加に耐えらんないよ…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
つか、逆にこの手のは10キロ程度でリミッターがかかる様にして自転車扱いにした方がええんちゃうかと
元からハードルが高すぎたり非合法だったり抜け道的な存在だったりすると法とか何それで広まるけど、合法のラインを引いて売ってもいいよとすればだいたいそのラインを守って広まるし
頑張れば60キロとかでる乗り物と免許や登録などで同じ制限を付けられるのは十分に高いハードルだし
baikusokuho1
が
しました
ナンバーもつけず歩道も車道も関係なくブンブン走ってるぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こんな楽に走るの乗ってたら法律云々気にしなかったんだろうな
baikusokuho1
が
しました
モーターパラグライダーみたいに推進用プロペラを人が担いで自転車に乗ればいいんだよ
baikusokuho1
が
しました
飲食店貴族だな
baikusokuho1
が
しました
動画撮って通報すりゃ警察も動いてくれるんだろうけど。
baikusokuho1
が
しました
お巡りは見ぬ振りしてるし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ネットで安く売ってるし
みんな乗るなら今の内だぞw
baikusokuho1
が
しました
あいつら、近くにパーカーとか居たら漕いでるふりしてヘラヘラしてるわ。
baikusokuho1
が
しました
当たり屋するなら車よりこっちの方が楽そうよね
スーツ着て乗ってる馬鹿とか金持ってそうな女は狙い目よな
baikusokuho1
が
しました
なんらかの対策が必要
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
逆に普通自転車免許はせずにフル電動も自転車もナンバープレート有りにしてフル電動はイキリやさんに嬉しい黒字に白文字とか
baikusokuho1
が
しました
>7
こんなバカまだいるのか。
原付だって自転車だってーの。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
恐怖による圧制が必要だよゴミには
baikusokuho1
が
しました
人生詰んでんじゃんw
baikusokuho1
が
しました
コメントする