15327591

1: 2021/11/27(土) 20:09:42.313 ID:L03m5ueNa
ちょっと聞きたい事があるのです


2: 2021/11/27(土) 20:10:17.587 ID:eThljI5V0
オフロードキャブ車歴6年だけど

3: 2021/11/27(土) 20:10:48.266 ID:L03m5ueNa
>>2
オーバーホールとか余裕でする人?

4: 2021/11/27(土) 20:12:09.409 ID:vIwu8JH3d
買った時に1回オーバーホールしてジェット類弄ったけど結局純正に戻して2年くらい放置して最近エンジンかけようとしたら全然吹けなくなってオーバーホールしようと思ってる俺が来た

5: 2021/11/27(土) 20:13:21.469 ID:L03m5ueNa
>>4
今まさに放置バイクのキャブ掃除して今日無事に始動したんだわ。

8: 2021/11/27(土) 20:14:34.659 ID:vIwu8JH3d
>>5
おめでとう
あとは地獄のセッティングだな

6: 2021/11/27(土) 20:13:40.709 ID:7woln3q2a
ジェットの締め込み回転数だけ気を付けたらあとはキャブクリ漬けにするだけや

9: 2021/11/27(土) 20:15:11.847 ID:L03m5ueNa
>>6
全部注意してやっても掛らなかった。何故かシリンダーに混合気がいってないっぽい。

7: 2021/11/27(土) 20:13:53.656 ID:L03m5ueNa
で、始動したは良いんだが、何故始動したのか疑問なんだ

10: 2021/11/27(土) 20:16:44.647 ID:7woln3q2a
インマニの亀裂とかチェックした?

11: 2021/11/27(土) 20:18:12.277 ID:L03m5ueNa
で、オーバーフローパイプが詰まってるとか関係あるか??ってまち針で突っついてパーツクリーナーで貫通してるの確認して組んだら一発で始動した。

オーバーフローパイプ詰まってた位で掛からない事ある?

21: 2021/11/27(土) 21:07:18.875 ID:LXLJqmbrM
>>11
オーバーフロー詰り→燃料がジェット塞ぐ→始動不良

12: 2021/11/27(土) 20:24:44.388 ID:L03m5ueNa
つーか掛かったから良いけどスモールジェットが取れないw

13: 2021/11/27(土) 20:27:17.699 ID:L03m5ueNa
スモールじゃねぇパイロットだw

14: 2021/11/27(土) 20:28:46.099 ID:aWKu9DRG0
パイロットとかサイズあってないと簡単に舐めるから気をつけろ

15: 2021/11/27(土) 20:31:41.078 ID:LX1wtaQn0
オーバーフローしないかぎり関係ないしかかるにはかかるだり

17: 2021/11/27(土) 20:33:25.194 ID:L03m5ueNa
>>15
最後にやったのがそこだから疑問なんだよね。それまではうんともすんとも掛らんかった

16: 2021/11/27(土) 20:32:13.777 ID:L03m5ueNa
明日試しにオーバーフローパイプ塞いでみて掛からないか試してみるか

18: 2021/11/27(土) 20:37:16.664 ID:LX1wtaQn0
案外キャブじゃなくてインシュレーターにひび割れとかあるんじゃないの?
二次エア噛むといくら頑張ってもかからないし
キャブを付け外ししたときに偶然ヒビ押さえ込まれて二次エア漏れがなくなってるとか

19: 2021/11/27(土) 20:40:08.145 ID:L03m5ueNa
>>18
んー、確かに脱着してるからそれはあるかも。けど、直後はキックしまくっても掛らなかった。最後はキャブ付いたままフロート室外したから何とも。

20: 2021/11/27(土) 20:58:41.590 ID:InZ881KF0
今は正規店とかで整備してもらえなくなるから、あまり自分でいじらない方が良いよ
大切にしてる旧車なら尚更

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638011382/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事