1: 2022/01/12(水) 16:47:01.270 ID:Pl4ztIOY0
朝から行けば1日で取れるよ
2: 2022/01/12(水) 16:47:23.599 ID:NYVK/PbL0
マイナンバーカードでいいです
4: 2022/01/12(水) 16:47:51.565 ID:Pl4ztIOY0
>>2
完璧な身分証にはならない
マイナンバー単品では通らないところ結構ある
完璧な身分証にはならない
マイナンバー単品では通らないところ結構ある
9: 2022/01/12(水) 16:49:14.522 ID:QPlVGBuwM
>>4
例えば?
例えば?
17: 2022/01/12(水) 16:55:59.848 ID:Pl4ztIOY0
>>9
例を挙げるのが面倒で
マイナンバーは番号の管理が難しいから取り扱ってないところあったりするよ
ネカフェとかでさ
例を挙げるのが面倒で
マイナンバーは番号の管理が難しいから取り扱ってないところあったりするよ
ネカフェとかでさ
3: 2022/01/12(水) 16:47:28.915 ID:Pl4ztIOY0
それだけでこの国最強の身分証が貰える
7: 2022/01/12(水) 16:48:24.525 ID:Pl4ztIOY0
しっかり見たら原付のみってばれるけどパッと見は普通の免許証
恥ずかしくないよ
恥ずかしくないよ
8: 2022/01/12(水) 16:48:52.405 ID:Pl4ztIOY0
とにかく作ろうぜ
11: 2022/01/12(水) 16:49:51.326 ID:YchhmdH3a
まともな家庭なら普通免許代くらい出してくれるよね
20: 2022/01/12(水) 16:56:49.010 ID:Pl4ztIOY0
>>11
俺たちはまともじゃない割合が高いからな
俺たちはまともじゃない割合が高いからな
14: 2022/01/12(水) 16:52:53.830 ID:PXA3zdS60
車だと学科だけで何十時間もあるのに原付だと1日ってのはどういうわけだ?
17: 2022/01/12(水) 16:55:59.848 ID:Pl4ztIOY0
>>14
1時間くらいの実習とテスト1回しか無いから
1時間くらいの実習とテスト1回しか無いから
18: 2022/01/12(水) 16:56:29.852 ID:Pl4ztIOY0
身分証に困ってるなら絶対に取るべき
人生変わるよ
人生変わるよ
19: 2022/01/12(水) 16:56:39.946 ID:IsBTAkl9d
保険証があるじゃん
23: 2022/01/12(水) 16:58:48.637 ID:Pl4ztIOY0
日本で最強の身分証は運転免許証なんだよ
これさえあればどこでも通用するんだ
これさえあればどこでも通用するんだ
25: 2022/01/12(水) 16:59:38.292 ID:/bfEj0Rq0
>>23
言いたい事はわかるけど原付乗らないなら無駄じゃね
言いたい事はわかるけど原付乗らないなら無駄じゃね
26: 2022/01/12(水) 17:00:37.321 ID:z8PwcAHV0
小型特殊の方が楽だぞ
27: 2022/01/12(水) 17:01:35.704 ID:WtrZntHNM
最強の身分証欲しいならマイナンバーでえーやん
34: 2022/01/12(水) 17:10:26.080 ID:gbjSIQtar
運転免許証がこの国まともに通用する唯一の身分証明書であるのは確かだが持っていて当たり前の物で人生は変わらない
45: 2022/01/12(水) 18:06:47.547 ID:J2KB/CWZ0
確認する側からすると免許証が一番ラク
46: 2022/01/12(水) 18:07:39.725 ID:PznR+C8F0
アメリカでは身分証書用に運転できない本物の運転免許証発行してくれるんですよ
47: 2022/01/12(水) 18:21:15.275 ID:wt13KcJAd
買取屋なんかだとマイナンバーカードは受け付けてくれないところあるよ
あと前にauショップで契約するときマイナンバーカード出したらバカ店員が裏のマイナンバーまでコピーしようとしたからブチ切れたら店長大謝りしてきた
あと前にauショップで契約するときマイナンバーカード出したらバカ店員が裏のマイナンバーまでコピーしようとしたからブチ切れたら店長大謝りしてきた
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1641973621/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (52)
baikusokuho1
が
しました
裏のマイナンバー??
マイナンバーは表に記載されてるんだけどな。
それにマイナンバー隠した状態でもコピー禁止な。(コピー可は税金関係の手続きだけ)
叩きたいだけで書き込んでるのバレバレ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ウサギのマークついてるのに
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
原付50cc免許証………
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
でもお上は普及させたくて仕方ない様で…。
例のワクチン接種証明も、マイナンバー自体ではなく「マイナンバーカード」じゃないと紐付け出来ない。
本来なら番号にこそ意味があるのであって、カードという“板状の物体”には何の意味も無いのに、頑なにカードじゃないとダメという…。
もうね…(笑)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
試験に落ちて午前中に帰ってきたぞ
baikusokuho1
が
しました
そのままゴールドになる
baikusokuho1
が
しました
こいつら産まれた国が生ぬるい日本で良かったな本当に
baikusokuho1
が
しました
VIPの臭さに加齢臭までプラスされるからw
baikusokuho1
が
しました
だって自転車って付いてるよ名前に
漢がその辺のおばちゃんが乗る買い物移動手段のために試験を受け合否にそわそわするなんぞ
笑止
その昔オスは馬にまたがり狩りをしメスはキノコを集めて森に行く
今の世の中キノコ狩りのオスが多すぎやしないか?
日本国の復活はまだ遠いな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
マイナンバーが記載されてると、高度な個人情報扱いで、職場で無くされると色々と面倒だもんね。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
免許証ないことで各種手続きに不便している人多いしな
でも、2〜3日は試験対策の勉強しといた方がいいぞ
baikusokuho1
が
しました
原付免許すら持ってない人はホントに保険証やパスポート、今だとマイナンバーカード提示してるの?
保険証は写真無いからダメ、パスポートは住所表示が・・・マイナンバーカードはコピーがーと良く聞くど?
baikusokuho1
が
しました
妙な空気に成ってたなw
baikusokuho1
が
しました
もうちょい強い理由を持って来いよ
baikusokuho1
が
しました
底辺的な施設か何かか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする