1: 2022/01/26(水) 19:32:36.871 ID:OO2cYgfDM
写真で見た時は微妙だったけど実物見たらかっこいいよ
ただメーターがデジタルなのとヘッドライトが変なのは嫌だな
ただメーターがデジタルなのとヘッドライトが変なのは嫌だな
3: 2022/01/26(水) 19:33:31.176 ID:/diFx265d
糞ダサい
4: 2022/01/26(水) 19:33:44.416 ID:OO2cYgfDM
タイヤが太いのもいいね
俺のバイクはタイヤ細いから後ろから見たら原付に見えて煽られるんだよな
ちゃんと制限速度ぴったりで走ってるのに
俺のバイクはタイヤ細いから後ろから見たら原付に見えて煽られるんだよな
ちゃんと制限速度ぴったりで走ってるのに
7: 2022/01/26(水) 19:35:01.178 ID:OO2cYgfDM
レブルをめっちゃ批判する人って逆張りっぽくないか
めちゃくちゃ売れてるから批判したいみたいな
まあスタイルがあまり美しくないのは分かるけども
めちゃくちゃ売れてるから批判したいみたいな
まあスタイルがあまり美しくないのは分かるけども
10: 2022/01/26(水) 19:35:56.056 ID:WdeWD8S70
>>7
排気量が気に入らないんだよそういうおじさんたちの大半
排気量が気に入らないんだよそういうおじさんたちの大半
15: 2022/01/26(水) 19:38:29.381 ID:OO2cYgfDM
>>10
そういう人たちはレブル1100ならいいのかな?
そういう人たちはレブル1100ならいいのかな?
16: 2022/01/26(水) 19:39:13.111 ID:lUHJm/m3M
>>15
多分難癖つけてくるw
多分難癖つけてくるw
18: 2022/01/26(水) 19:39:52.379 ID:lUHJm/m3M
>>15
「本当はハーレー乗りたいんでしょ?www」
「本当はハーレー乗りたいんでしょ?www」
8: 2022/01/26(水) 19:35:44.541 ID:Z8Q6Ja3j0
他メーカーの対抗車種って何になるの?
それ次第
それ次第
12: 2022/01/26(水) 19:37:12.865 ID:lUHJm/m3M
>>8
ないかな
ないかな
13: 2022/01/26(水) 19:37:35.629 ID:OO2cYgfDM
>>8
Vツインマグナ、ビラーゴ、ドラッグスター、イントルーダー、エリミネーター
この辺か
新車ではないんじゃないか
Vツインマグナ、ビラーゴ、ドラッグスター、イントルーダー、エリミネーター
この辺か
新車ではないんじゃないか
19: 2022/01/26(水) 19:39:52.808 ID:ARjn/kg+0
>>13
エリミネーターは俺も気にかかってた時期があった
エリミネーターは俺も気にかかってた時期があった
9: 2022/01/26(水) 19:35:51.024 ID:OO2cYgfDM
レブルってアメリカンタイプなの?
11: 2022/01/26(水) 19:36:37.297 ID:lUHJm/m3M
>>9
クルーザー
クルーザー
14: 2022/01/26(水) 19:37:58.882 ID:OO2cYgfDM
>>11
ああクルーザーだね
ああクルーザーだね
17: 2022/01/26(水) 19:39:23.957 ID:6cDitVDda
もうちょいエンジン周りが詰まってればいいけど250シングルだもんなあ
20: 2022/01/26(水) 19:40:12.620 ID:bhOJAHMBa
ドラポジは快適そうだな
24: 2022/01/26(水) 19:42:01.451 ID:uk5l3PsW0
どうせ欧州のメーカーの方が見た目カッコいいんでしょ
26: 2022/01/26(水) 19:42:58.135 ID:lUHJm/m3M
>>24
レブルは悪くないと思う
レブルは悪くないと思う
25: 2022/01/26(水) 19:42:52.465 ID:GiTzgJNYx
渋くてかっこいいわ
35: 2022/01/26(水) 20:05:00.820 ID:OO2cYgfDM
>>25
かっこいいよね
かっこいいよね
27: 2022/01/26(水) 19:44:17.451 ID:FpjCmuHzd
あのタイプあんまり知らない俺もレブル250かっこいいと思うけど
乗ってる人に初心者さんが多いのかふらつきながらすり抜けてく人が多くて怖い
乗ってる人に初心者さんが多いのかふらつきながらすり抜けてく人が多くて怖い
28: 2022/01/26(水) 19:49:25.735 ID:FZQ0px4z0
ホンダか
30: 2022/01/26(水) 19:51:12.404 ID:lUHJm/m3M
今納期どのぐらいなのかしらね
半年じゃ無理かな?
半年じゃ無理かな?
36: 2022/01/26(水) 20:05:34.726 ID:OO2cYgfDM
>>30
人気だから半年は厳しいかもしれないな
人気だから半年は厳しいかもしれないな
33: 2022/01/26(水) 20:00:44.770 ID:4t88+VQH0
格好いいと思ったけど俺がまたがったらなんかちんちくりんだったから諦めたわ
37: 2022/01/26(水) 20:05:49.807 ID:OO2cYgfDM
>>33
背高いの?
背高いの?
41: 2022/01/26(水) 20:12:47.463 ID:4t88+VQH0
>>37
いや175しかない
いや175しかない
43: 2022/01/26(水) 20:15:06.322 ID:OO2cYgfDM
>>41
標準よりは高いけどデカすぎってほどでもないね
脚が窮屈だったとか?
標準よりは高いけどデカすぎってほどでもないね
脚が窮屈だったとか?
34: 2022/01/26(水) 20:01:50.630 ID:RdaffeNG0
女の子がよく乗ってるよね
38: 2022/01/26(水) 20:06:09.483 ID:OO2cYgfDM
>>34
シートが低いから女の子でも乗りやすいだろうね
シートが低いから女の子でも乗りやすいだろうね
39: 2022/01/26(水) 20:08:30.640 ID:zDjm4L8q0
エンジン上の隙間は隠したい
40: 2022/01/26(水) 20:08:45.879 ID:lUHJm/m3M
これといいGBといいホンダなかなかスゴい
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643193156/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (225)
被るのが嫌
レブルってカスタムする奴も少ないよな
baikusokuho1
が
しました
ドラッグスターの250くらいのサイズに感じるわ
baikusokuho1
が
しました
GB350もそうだけどネオレトロ感がとても良い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ツーリングで大型が苦労する弱点の一つだ。
レブル250は 重量、足つき を見事にクリアしてる。
baikusokuho1
が
しました
ただ乗りやすすぎて自分で持つかってなると微妙だったな
ホンダって優等生バイク作るのホントうめーわ
baikusokuho1
が
しました
ファッションで乗る、数も多い層がユーザーなんでしょ、バイク界にとっては良いことじゃん。
ここでグダグダケチつけてる奴らは無視してどんどん乗って楽しめば良い。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
タンクの容量を10ℓにして、シートをもう15cmほど高くしてダブルシートにして、
ステップをもっと後ろに、オフタイヤを穿かせてスクランブラー風味にしてくれたら、
一考の余地あり。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ただおじさんタッパと足の長さがまあまああるから窮屈だろうなと選択肢にはいれてないのよね
baikusokuho1
が
しました
フラフラしてカーブで外に膨らんで急ブレーキとか
ショートカットして対向とニアミスとか
怖くて車間距離3倍取りたくなったわ
バイクが悪いんじゃなくてそーゆー人が選びがちなんだろう
baikusokuho1
が
しました
所有したいとまでは思わないけどレンタルなりして隠れた魅力のスポーティーなハンドリングなどは確かめてみたいなー
baikusokuho1
が
しました
って人が多いことを理解できないんだろうな。
baikusokuho1
が
しました
ただレブルはフレームの形状やら他の物でスカスカ感はそこまで感じないけどね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
色をテカテカの艶有りで出したら果たして売れるだろうか?
baikusokuho1
が
しました
スカスカにしたほうがカッケーじゃん
baikusokuho1
が
しました
周りにどう見られようがダサかろうが自分が気に入って乗ってるならどうでもいいわ
baikusokuho1
が
しました
ただ、コメ欄でもあるようなエンジン回りがスカスカなところがアレっ?となるな。
日本では売られてないけど500になると見た目とイメージがぴったり合う感じ。
baikusokuho1
が
しました
多分レブルを好きな人と自分の趣味が大幅に乖離してるだけのシンプルな理由だと思う
baikusokuho1
が
しました
もう少しボリュームがあったら良いと思うが、こういう軽いのもまた良いのかもね
baikusokuho1
が
しました
マジでダサくてスタイルの悪い中年は乗るなよ、イメージ悪くなる
baikusokuho1
が
しました
ホンダさん頼むわ
いや、いっそのこと再販でもいい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あと10馬力欲しいと感じた
baikusokuho1
が
しました
カッコいいと思う人がいればカッコ悪いと受ける者も居る
俺はブサイクなスタイルにしか取れんから要らない
baikusokuho1
が
しました
いい感じになりそう
baikusokuho1
が
しました
2021年の売上台数はこんな感じでレブル250はダントツなのね。
小型二輪カテゴリー
1位 SR400 6966台
2位 Z900RS 4853台
3位 GB350 3976台
軽二輪カテゴリー(除原付)
1位 レブル250 12048台
2位 PCX160 6667台
3位 ZX-25R 4761台
baikusokuho1
が
しました
評価はコロナ落ち着いて、今乗ってる層が降りて中古が大量に出回ってからが本番な気がする
baikusokuho1
が
しました
かっこ悪いって理由で高い金出して買う人いないもんな。脱帽や。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
TWとかハーレーとかスカチューンが流行った世代だからレブルは250が一番好きだわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
好きなの(´・ω・`)乗れや
baikusokuho1
が
しました
昔のオフ車や単気筒を見てきた人間なんで、特にスカスカとも思わんかった。
まぁ貧乏なんで、自分で乗るならオフ車かジクサーのSFを選んじゃうけど。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もっとスカスカでも良いくらい。
欲しいけど物理的に買えない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
レブル250はエントリー層が多いんだから、暖かく見守るのが大人の態度ってもんだ。
baikusokuho1
が
しました
ただ 個人的にレブルをカッコイイとか欲しいとか興味を持ったことは無い。
baikusokuho1
が
しました
コメントする