日本からロシアへの中古車輸出に急ブレーキがかかっている。ウクライナに侵攻したロシアに対し、日米欧が経済制裁を科すなどしたためだ。ロシアは日本の中古車の最大の輸出先となってきた。コロナ下で上昇傾向にあった中古車の市場価格が下落に転じるなどの影響が出ている。
中古車オークション大手USS(愛知県東海市)は5日、3月の中古車平均落札価格が91万1千円になったと発表した。過去最高を記録した2月の100万6千円から大きく下落した。ロシア向け輸出が滞り、需給が緩んだことが一因とみられる。
中古車輸出を手がける山銀通商(東京)は以前、ロシア向けに月200~300台輸出していた。しかし、ロシアによるウクライナ侵攻後の3月は前年同月に比べ9割も落ち込んだ。
ロシアに輸送する船は確保できても、経済制裁などによる通貨ルーブルの暴落で、ロシアの輸入業者が購入を控えているという。ルーブル建ての仕入れ価格が急騰し、輸入しても利益が出せないからだ。
横浜港からロシアに向かう輸送船が止まった影響で、代わりとなる富山港までの輸送費も余計にかかっている。佐藤博社長は「事業には痛手だ。いつ元通りにビジネスできる環境に戻るか分からないのがつらい」と話す。
https://www.asahi.com/articles/ASQ456KGPQ45ULFA00N.html?ref=tw_asahi
中古車オークション大手USS(愛知県東海市)は5日、3月の中古車平均落札価格が91万1千円になったと発表した。過去最高を記録した2月の100万6千円から大きく下落した。ロシア向け輸出が滞り、需給が緩んだことが一因とみられる。
中古車輸出を手がける山銀通商(東京)は以前、ロシア向けに月200~300台輸出していた。しかし、ロシアによるウクライナ侵攻後の3月は前年同月に比べ9割も落ち込んだ。
ロシアに輸送する船は確保できても、経済制裁などによる通貨ルーブルの暴落で、ロシアの輸入業者が購入を控えているという。ルーブル建ての仕入れ価格が急騰し、輸入しても利益が出せないからだ。
横浜港からロシアに向かう輸送船が止まった影響で、代わりとなる富山港までの輸送費も余計にかかっている。佐藤博社長は「事業には痛手だ。いつ元通りにビジネスできる環境に戻るか分からないのがつらい」と話す。
https://www.asahi.com/articles/ASQ456KGPQ45ULFA00N.html?ref=tw_asahi
2: 2022/04/06(水) 08:03:13.46 ID:M0IJERaB0
ランクルの盗難減ったりして
38: 2022/04/06(水) 08:12:17.72 ID:Yult0mI00
>>2
間違いない
間違いない
3: 2022/04/06(水) 08:03:22.99 ID:s95urTnc0
あれ?つい最近新車の納期遅れが凄くて
中古車が新車並みの価格で売れるとかやってたが
中古車が新車並みの価格で売れるとかやってたが
6: 2022/04/06(水) 08:04:56.72 ID:M0IJERaB0
>>3
ロシアの話と国内の話をごっちゃにしてる
ロシアの話と国内の話をごっちゃにしてる
181: 2022/04/06(水) 09:28:36.74 ID:iZKmWZas0
>>3
ロシアへの経済制裁の前の話な
もっとも新車の納期が遅れているのは、半導体不足とかだろうけど
ロシアへの経済制裁の前の話な
もっとも新車の納期が遅れているのは、半導体不足とかだろうけど
4: 2022/04/06(水) 08:03:39.00 ID:ObS/r6LJ0
ヤクザが干上がっていいことだ
7: 2022/04/06(水) 08:05:07.98 ID:ZudmqNXl0
ぶっちゃけ盗難車を輸出できなくて悲鳴
8: 2022/04/06(水) 08:05:16.76 ID:bVJPu8Ir0
なんでゼロにならないんだ?
17: 2022/04/06(水) 08:08:10.39 ID:hNqd/u600
>>8
日本からロシアへの中古車の輸出は制裁に入ってないから行く船が有れば輸出出来る
決済が大変だろうけど
日本からロシアへの中古車の輸出は制裁に入ってないから行く船が有れば輸出出来る
決済が大変だろうけど
29: 2022/04/06(水) 08:10:44.52 ID:bVJPu8Ir0
>>17
そうだったのか
トヨタのピックアップに武器を積む計画も苦しくなるなw
そうだったのか
トヨタのピックアップに武器を積む計画も苦しくなるなw
41: 2022/04/06(水) 08:12:40.82 ID:ZudmqNXl0
>>29
ロシア大使館にプーチンからハイラックス盗んでおくれと矢の催促だろうな
ロシア大使館にプーチンからハイラックス盗んでおくれと矢の催促だろうな
34: 2022/04/06(水) 08:11:51.12 ID:Np9f3Pup0
>>17
再輸出でアウトやで
再輸出でアウトやで
10: 2022/04/06(水) 08:06:31.62 ID:2sJ8AIYm0
これで盗難被害まで減ったら笑える
12: 2022/04/06(水) 08:07:16.17 ID:gQGB1Hq40
中古車、高騰してたから丁度いいじゃん
19: 2022/04/06(水) 08:09:13.55 ID:vtb5LC8Y0
廃業しろ外道
20: 2022/04/06(水) 08:09:14.41 ID:RzpPkmML0
インドや中東経由になってそこの人が儲かります
25: 2022/04/06(水) 08:09:52.53 ID:+VU/JgRK0
元々生産縮小で上がってたんだから丁度いいじゃないか。
26: 2022/04/06(水) 08:10:11.47 ID:uIq1Jy+R0
ロシアではプリウスが人気でたくさん中古が輸出されてる。だから輸入が止まれば暴走事故が減るんじゃないかな。
27: 2022/04/06(水) 08:10:19.85 ID:YHgZ8AHl0
盗難車ばかりだからええよいっそのこと中古車輸出禁止にしようぜ
28: 2022/04/06(水) 08:10:40.43 ID:AQ0KXwop0
昔知り合いがランクル盗まれた時に急いで港行ったが積み込まれるのを見送ることしかできなかったわ
立ち入り禁止だし警察も介入することができない無法地帯
よくあれ問題にならないな
未だに疑問
立ち入り禁止だし警察も介入することができない無法地帯
よくあれ問題にならないな
未だに疑問
177: 2022/04/06(水) 09:24:18.88 ID:pwEgk6Cn0
>>28
何それ怖い
何それ怖い
32: 2022/04/06(水) 08:11:41.97 ID:FAY0452C0
ちょうど都合が良かったんでないの?
33: 2022/04/06(水) 08:11:50.04 ID:A+lukTNk0
よっしゃ中古車買い時くるな
35: 2022/04/06(水) 08:11:52.12 ID:TlEFrKG00
え、今中古車人気で値上がってるんじゃないの?
37: 2022/04/06(水) 08:12:01.53 ID:EQpkWvn60
いうてロシア向けってボロいのばっかだろ
43: 2022/04/06(水) 08:13:09.94 ID:FAY0452C0
>>37
車って30万㌔乗れるからなあ…特にトヨタなら確実にそこまで行ける
日本人はさっさと車買い替え過ぎだよ、カネをドブに捨ててるみたいなもん
車って30万㌔乗れるからなあ…特にトヨタなら確実にそこまで行ける
日本人はさっさと車買い替え過ぎだよ、カネをドブに捨ててるみたいなもん
44: 2022/04/06(水) 08:13:14.00 ID:VdcUFWTo0
日本としてはよかったよな
46: 2022/04/06(水) 08:13:53.04 ID:cvnI+fbT0
庶民にとっては朗報
57: 2022/04/06(水) 08:17:18.78 ID:8E07qQpZ0
日本にとっては朗報だろ
下取り10万とかで叩いた車両を輸出してたんだから
これから日本の在庫が回復する
下取り10万とかで叩いた車両を輸出してたんだから
これから日本の在庫が回復する
58: 2022/04/06(水) 08:17:31.50 ID:xqicYcqb0
ロシアに売る車なんかねえだよ
59: 2022/04/06(水) 08:17:39.92 ID:a6BxhFFu0
盗難車減りそう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649199675/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (25)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
60万円を超えるオートバイ、20万円を超えるグランドピアノ
4万円を超える貴金属と酒類など合計19品目
・・訳わからん価格の線引き加減に、自動車業界のツヨツヨ政治力を感じる
中古自動車の輸出自体は可能なザル制裁って事でいいのかな。魚介類輸入といい急には難しいやね。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
左手うちわでウハウハだったのが今じゃ殆ど動きなし
でも全然止まってる訳じゃないのが不思議なんだよなあ
baikusokuho1
が
しました
日本にあるんだけど日本扱いされない区域が港湾にはあると聞いた
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
警察が立ち入ることができない保税エリアも税関なら調査権限あるし。
https://www.customs.go.jp/mizugiwa/tounan/tounan.htm
baikusokuho1
が
しました
中古市場で価格が下落しようが何の関係もないのでどうでもいい
baikusokuho1
が
しました
ヤバイよ
baikusokuho1
が
しました
特に関東北関東のスポーツカー乗りは気をつけろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ロシアが無くなればもっと平和・・・おっと。
baikusokuho1
が
しました
ピークを過ぎて落ちていく状態とは思えない。
他の物価もそうだと思うが後5~10年は高いままじゃないか。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする