1: 2022/04/25(月) 13:01:29.584 ID://82R19W0
月に30kmも乗らなくなった事に気がついて新しい釣竿欲しくなって売ってしまった
まだ後悔はしてない
まだ後悔はしてない
2: 2022/04/25(月) 13:04:09.567 ID:vLso3BE60
売ったときに後悔しなかったんなら平気じゃね
4: 2022/04/25(月) 13:05:13.185 ID:eeCHcZp1a
>>2
公開は売ってしばらくたつと訪れるけどね
おれはスポーツカー売って半年後後悔した
公開は売ってしばらくたつと訪れるけどね
おれはスポーツカー売って半年後後悔した
17: 2022/04/25(月) 13:13:02.865 ID:vLso3BE60
>>4
俺は売った日にもクソほど後悔したしズルズルと後悔して半年後に買った
俺は売った日にもクソほど後悔したしズルズルと後悔して半年後に買った
19: 2022/04/25(月) 13:13:44.524 ID:hdGOF/3i0
>>17
俺も元R1乗り
俺も元R1乗り
21: 2022/04/25(月) 13:20:16.347 ID://82R19W0
>>17
実際みんな衝動買いだと思うよ
俺も友達とノリで買った感じだし
実際みんな衝動買いだと思うよ
俺も友達とノリで買った感じだし
23: 2022/04/25(月) 13:22:51.844 ID:XWTq3RM/a
>>17
そういうの後悔もあるのか
おれは半年後後悔してその1年後またスポーツカー買った
そういうの後悔もあるのか
おれは半年後後悔してその1年後またスポーツカー買った
6: 2022/04/25(月) 13:06:15.466 ID://82R19W0
>>2
上司にいつか後悔するぞって言われてちょっとビビってた
上司にいつか後悔するぞって言われてちょっとビビってた
3: 2022/04/25(月) 13:04:45.864 ID:hdGOF/3i0
何乗ってたの?
6: 2022/04/25(月) 13:06:15.466 ID://82R19W0
>>3
cbr400r
cbr400r
17: 2022/04/25(月) 13:13:02.865 ID:vLso3BE60
>>6
乗りたくなったら前より良い車種買えば問題ない
俺は200万くらいのss衝動買いした
乗りたくなったら前より良い車種買えば問題ない
俺は200万くらいのss衝動買いした
21: 2022/04/25(月) 13:20:16.347 ID://82R19W0
>>17
実際みんな衝動買いだと思うよ
俺も友達とノリで買った感じだし
実際みんな衝動買いだと思うよ
俺も友達とノリで買った感じだし
11: 2022/04/25(月) 13:09:54.755 ID:b5qwDyTEM
ヴェルシス650おすすめ
12: 2022/04/25(月) 13:10:22.332 ID://82R19W0
>>11
最初アドベンチャーは迷った
キャンプもやってるし
最初アドベンチャーは迷った
キャンプもやってるし
13: 2022/04/25(月) 13:11:06.154 ID:hdGOF/3i0
>>12
大型免許は持ってるの?
大型免許は持ってるの?
14: 2022/04/25(月) 13:11:34.061 ID://82R19W0
>>13
一気にとったからね
一気にとったからね
18: 2022/04/25(月) 13:13:13.757 ID:hdGOF/3i0
>>14
そうか。今は中型二輪の経験なくても大型取れるんだもんな。
そうか。今は中型二輪の経験なくても大型取れるんだもんな。
15: 2022/04/25(月) 13:12:13.543 ID:neCxGLt30
また乗りたくなればレンタルでいいんじゃない
21: 2022/04/25(月) 13:20:16.347 ID://82R19W0
>>15
それもありだよね
近くに乗れる大型置いてるのz900rsしかないけど
それもありだよね
近くに乗れる大型置いてるのz900rsしかないけど
16: 2022/04/25(月) 13:12:31.119 ID:SUu5yqgDa
釣りに行くならカブでも買っとけよ
21: 2022/04/25(月) 13:20:16.347 ID://82R19W0
>>16
ハンターカブはいつか買いそう
気軽に乗れるし
ハンターカブはいつか買いそう
気軽に乗れるし
20: 2022/04/25(月) 13:19:01.336 ID:lFrS7z3ba
ヨーグルトか
22: 2022/04/25(月) 13:22:44.226 ID:B8c9kjiI0
売らないと釣竿代すら躊躇するような経済力なら125までにしといた方がいいかもな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1650859289/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (59)
この会話はバイクが可愛そう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
何故かって余裕のない貧乏人根性が染み付いてるから
周りは教えてくれないけど見透かされてるよ、そういうの
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
釣り竿って言ってるしまぁ釣り趣味の人にはバイクより車の方があってるだろう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
乗らない上に他に趣味あるなら、売るのも仕方ないかな
自分は年に数回だけの長距離ツーリングだけの為に大型維持してるバカです
原付2種は仕事、買い物、近距離ツーリングで大活躍してる不思議
baikusokuho1
が
しました
例えば100万のバイク買うのに、150万しか貯金ありませんみたいな人っているの?
ローンで買う人は置いといてさ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まあバイク趣味が生活スタイル的にも趣向も経済的にも身の丈に合ってなかったんだろうな。
baikusokuho1
が
しました
天気悪いせいもあるけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
少し寂しい気もするがそんなものか。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もう新車に飽きて次のバイクが欲しくなる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
日本人は「帰ってきた」「シン・○○」が好きな民族なんだからさ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ボルトほしいなとか思ったこともあるけど大型も結局買っても二年で1万キロも走らないまま車検受けることになるんだろうと思ってあきらめた 置物になるか道具としてきちんと価値ある乗り方できるかはよく考えて買えばいい
R25はきれいなまま数年後売るか廃車まで乗るぜ 俺は250以上必要なほどの長距離は走らないからちょうどいい
baikusokuho1
が
しました
でも、やっぱり大型とか乗ってみたい気持ちもわかる。たぶん億劫で飽きるけど。
baikusokuho1
が
しました
結構多いと思うぞ盗まれて降りる人
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
無駄な買い物して直ぐに売った事を自分で納得させてそう
こんな輩がオーナーなバイクが不憫
今度はいいオーナーに買われたらいいね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それなら釣りにも使えた
まあ、高い竿買うんだろうけどさあ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そういう子が考える「みんな」には当てはまらない人のほうが多いんじゃないのかね
大概の人は欲しくてほしくて時間かけて外堀を埋めて買うでしょ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
毎日バイク楽しい
baikusokuho1
が
しました
別に金の無駄だったとか言ってる訳じゃ無さそうだし
短期間でもいい経験になったと思ってるのならば僥倖
baikusokuho1
が
しました
コメントする