
バイク屋のクチコミ欄、”本物”のキチガイが湧きまくってて地獄
— でぃあも🇮🇹 (@I_LOVE_Syoko) May 10, 2022
あとオーナー強すぎる pic.twitter.com/yrsODYzcpA
丁寧な口調で確実にしばき倒すのが強い👊
— でぃあも🇮🇹 (@I_LOVE_Syoko) May 10, 2022
このオーナー、すごく丁寧に見てますね。バイクの事も人の事も。
— ふくろうの守 (@fukurou_owl) May 11, 2022
オーナーの記憶力、半端ない
— まんた (@manta308) May 11, 2022
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (158)
それがすごいわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
タイヤ交換とかなら二輪館とかピットがある場所に行けば2時間ぐらいで済む。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
お疲れ様やで
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
頭がどうかしてる連中の的外れの評価まで相手にしなくちゃいけない
ほんとめんどくさい世の中になったもんだ
baikusokuho1
が
しました
人間なんてやれるなら何でもやるぞ
baikusokuho1
が
しました
いちゃもんつけるより時間かかってもいいか、悪いとこ直してが正解なんに短慮すぎるアホがおおいこと
baikusokuho1
が
しました
良いバイク屋は外車でも出先で困ってる人がいれば対応してくれる
baikusokuho1
が
しました
ここまでやらないとクレーマーのせいで新規客逃すとかやってられなさすぎる
baikusokuho1
が
しました
非常にごもっともな対応やろ🤣
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
悪い点があるから書いたんだろうし、それを晒しを武器に書き込むなよ?と威嚇するのは…
baikusokuho1
が
しました
イチャモンつけてくるやつは徹底的に潰す社会になった方がいい
baikusokuho1
が
しました
一元な客の車両すらはっきり状態まで覚えてるし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あのコメント見て店行こうとは思わないでしょ...
きっと裏で気に入らない客のこと馬鹿にしてるよ
baikusokuho1
が
しました
これってつまり対面で言うべきことを後々ネットで言い合ってるだけなんだよ。
普通のバイク屋でこういう悪意を持った書き込みってそんなに多く無いでしょ。
相手が納得できるかが客商売の基本だから、店に来た相手が納得できてない時点で
対面でのインフォームドが出来てないんだよ。
よく読んでみてくれ。書いてあることを相手に丁寧に言えば済んだ話なのに実際には
言えてないことを自分で暴露してる。
積み上げたタイヤへの指摘だって確かに一理あるじゃない。ダラっとタイヤ積んでる
店がいい仕事出来るわけないし(友人のバイク屋もこれ系だけど仕事できない奴)。
客に説明できない店は無駄に敵を作るだけだし、さもありなんって思うぞ。
baikusokuho1
が
しました
金無さそうな若いの相手だと超絶横柄で金持ってる顧客相手には揉み手でペコペコしてたマンガみたいな奴もいたしなぁ
最近廃業したらしいけど、ブログコメが同情ばかりでビックリした
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
土日挟んだら最低2日以上待たないと返事こないのはわかりそうなもんだが
baikusokuho1
が
しました
この店は多分まともだな
客も店もピンキリすぎるんだよなこの業界は
baikusokuho1
が
しました
まして相手方を名指しで抗議・非難するのなら、対等の立場で話し合いをせいと言いたい。
自分は安全圏で相手を非難冒涜するネットレビューの文化は是正が必要ではないか。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
しつこく勧誘されたけど「意味不明な逆恨みで☆1とか対応すんのもアホらしいでしょ」って断った
我ながらあの選択は間違ってなかったと自画自賛やで
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あと◯◯をもちこまれた××の人ですね?って間開けられてたら別の人に
濡れ衣着せることになるだろ。
大丈夫かこれ?
baikusokuho1
が
しました
近くにあったらお世話になりたいくらいだわ
baikusokuho1
が
しました
>今まで低評価を頂いた方は、全てスクーターで、道具としての扱い程度で、修理工場はその場で対応するべきという、上から目線で来られている方がほとんどです。
baikusokuho1
が
しました
横柄なDQNも嫌だけど、真面目系の粘着質がタチ悪い
本人は悪気は無く建設的な提言のつもりで
自分理論の正義感、商売道みたいなのを熱弁される
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイク屋さんて馬鹿な客が多くて大変だと思うわー
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
問題なかったら低評価もされんだろうし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
凄く良い対応をしてくれるバイク屋も存在する
でも優良バイク店はあんな長文書かないよ
レビュー内容もそれに対しての返事も何が本当か分からないのに偏った意見で喧嘩売ってる奴が多くて笑ってしまう
baikusokuho1
が
しました
最後に反撃したほうが正義になってるだけ
アホばっか
baikusokuho1
が
しました
初めてバイク買ったお店はグーグルレビューで星4.8だったけど店長の態度が最悪だった
エンジンオイル買いにきたらお前みたいな素人が交換できるわけないみたいな態度取るわ、フロントがギシギシ言うって相談に行ったらお前が壊したんだろ!って言われて泣きそうになった
逆に次に行ったお店は星3.4だったけど、すごく良いお店だった
そのお店のおかげで自分にぴったりなバイクに出会えて感謝しかない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自分で整備できないバイク乗りが店側を援護しているって読み取れるな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なにがいいたいの?
baikusokuho1
が
しました
コメントする