石油元売り大手の出光興産は原油価格の高騰で2700億円を超える過去最高益となりました。
出光興産・木藤俊一社長:「必ずしも手放しで喜べるような最高益では全く思っていません。様々な歴史的転換点のなかで必要とする安定供給をするという社会的使命、これを果たしていく」
石油元売り大手の出光興産は今年3月までの1年間の決算で最終的な利益が過去最高の2795億円になったと発表しました。前の年度に比べて8倍の増益です。
ウクライナ情勢や新型コロナウイルスからの世界経済の回復を背景とした原油価格の高騰が大きく利益を押し上げました。
出光興産・木藤俊一社長:「必ずしも手放しで喜べるような最高益では全く思っていません。様々な歴史的転換点のなかで必要とする安定供給をするという社会的使命、これを果たしていく」
石油元売り大手の出光興産は今年3月までの1年間の決算で最終的な利益が過去最高の2795億円になったと発表しました。前の年度に比べて8倍の増益です。
ウクライナ情勢や新型コロナウイルスからの世界経済の回復を背景とした原油価格の高騰が大きく利益を押し上げました。
2: 2022/05/11(水) 00:02:05.04 ID:HilEsweg0
値上げやめろや
4: 2022/05/11(水) 00:02:31.34 ID:QF+SGKzQ0
税金返せや
5: 2022/05/11(水) 00:03:01.94 ID:t5UiCUhc0
ガソリンって年間400~500億㍑販売されてるんよ
つまり出光の増益額だけでも、国全体のガソリンを4円下げられるんよな
つまり出光の増益額だけでも、国全体のガソリンを4円下げられるんよな
6: 2022/05/11(水) 00:05:25.34 ID:X5ysKVbu0
脱炭素だかなんだかでそのうち稼げなくなるから今が稼ぎどきやねんたぶん
7: 2022/05/11(水) 00:05:57.53 ID:EV6rDSjT0
V-POWER売らない出光にもはや価値無し
8: 2022/05/11(水) 00:07:03.64 ID:rGUW0IIWM
マジか😭
9: 2022/05/11(水) 00:13:39.94 ID:xkrMbk7y0
このタイミングで最高益とかヘイトしか溜めないよな
10: 2022/05/11(水) 00:16:38.96 ID:Z6hXF76Q0
岸田のお陰で投資家も配当が増えてニッコリやね
11: 2022/05/11(水) 00:17:13.13 ID:vwHX16pT0
補助金もらうで~
値下げ?知らんな
値下げ?知らんな
12: 2022/05/11(水) 00:17:57.74 ID:OvMy4lPX0
補助金いらんやん
13: 2022/05/11(水) 00:18:13.77 ID:/y+4oHH70
円安やなのにそんな利益でるんか?
14: 2022/05/11(水) 00:18:39.64 ID:Mok37XzE0
これは政治家にキックバックとかありそうだな
儲けてる奴に援助なんて要らん
儲けてる奴に援助なんて要らん
15: 2022/05/11(水) 00:19:51.43 ID:NDAJLUux0
二重課税になってるのってガソリンだけだっけ
ガソリン税と消費税
ガソリン税と消費税
23: 2022/05/11(水) 00:41:28.31 ID:m0gtIOFdr
>>15
タバコもそうやないっけ?
タバコもそうやないっけ?
16: 2022/05/11(水) 00:22:02.36 ID:KLn+EI420
なんで増益してんだよ
17: 2022/05/11(水) 00:25:46.19 ID:J8JwVyBo0
電気もそうやけど必需品で価格に転嫁出来るのは強いよな
潰れるわけにもいかんから安定供給のために絶対値上げする必要あるし
潰れるわけにもいかんから安定供給のために絶対値上げする必要あるし
18: 2022/05/11(水) 00:30:20.44 ID:QXNYuIDaM
貯め込んだ石油高く売るンゴねぇ
19: 2022/05/11(水) 00:33:00.96 ID:zKxGRkyKM
出光興産・木藤俊一社長:「必ずしも手放しで喜べるような最高益では全く思っていません。様々な歴史的転換点のなかで必要とする安定供給をするという社会的使命、これを果たしていく」
これどんな顔で言ってるんだろな
これどんな顔で言ってるんだろな
20: 2022/05/11(水) 00:35:25.68 ID:8WO7jDyUM
社員とアルバイトの給料も8倍にしたれよ
21: 2022/05/11(水) 00:35:56.68 ID:pb/2s44R0
草生える
22: 2022/05/11(水) 00:41:23.78 ID:gmYPvZtCd
他人を不幸にする事で自分が幸福になっていくやつら
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652194836/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (142)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
フ シ ギ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
1人しか乗ってない自動車が大半だろうに、4人乗り~って燃料捨てながら走ってるようなもんじゃん
あれ?もしかして、10km台半ばしか走らないようなバイク乗りは、頭がおかしいのでは…
baikusokuho1
が
しました
税金の塊のガソリンなど買ってられるか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
(「駄目だ…まだ笑うな……」)
補助金突っ込んでもらって最高益って、はたから見たらこんな風にしか見えないだろ
baikusokuho1
が
しました
補助金もらって最高益っ!何て言ったらそりゃ周りは嫌な気分になるわな。
baikusokuho1
が
しました
こんな業界に税金を投入する無能政党があるから困る
baikusokuho1
が
しました
税金が投入されたからだー!って騒げる馬鹿がすごいな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
増収出来たなら市場価格を下げる事は出来たよね
それをやらずに補助金貰って
決算で儲かってます言われたら反感以外の感情は出てこないだろう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
原油上がったのって2月、3月だろ
補助金入ってない時期だしそこまで影響ないだろ
問題は今年度
去年5,60ドルで推移していたのが今は100ドル
このまま100ドルで推移していて増益になってから批判しろよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
・赤字になる→「円安が~輸送費が~」等々散々喚き散らして値上げ
ほんとインフラ企業なんて猿でもできるのだから
奴らの年収上限を300万に設定して国営でやるべきだな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まず思ったのがこれ
baikusokuho1
が
しました
消費者もひたすら安さと減税と補助金を求めるべきなんだよな
そうしないと釣り合いが取れない
現に取れてないから消費者から資産と収入が消えて少子化なんでしょ
30年間ずっと
これに気付かず会社を擁護してるのは真性のバカ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
上がったのを出来るだけ下げないようぎりぎりまで粘るんだろうな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
利益分にはキッチリ課税されるわけだし。
baikusokuho1
が
しました
舐めてんの?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
当然プラスにはならないよ。
むしろ、このチャンスをプラスに繋げられるかどうかは今後の頑張り次第だね
baikusokuho1
が
しました
擁護してる奴って消費税しか払って無さそう
精々議員の給料を億にしてきたら?細田衆議院議長様の意向に従ってw
あぁ後議員定数増やせだってさ
baikusokuho1
が
しました
不平不満を言うために生まれてきたからね
これからもよろしくね
baikusokuho1
が
しました
政変は全部侍で大政奉還なんか無血
やりたいほうだい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
過去最高益ですが?
チッうっせーな、貧乏人は黙ってろ
出光、お主も悪よのう。
いえいえ補助金なんて発想さすがでございます。国会議員様にはかないません。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
とりあえず来年のボーナスでどれだけ反映されるかだな~
うちのボーナスは6月12月同じ金額なのがつまらん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
感情論でわめき散らしてないで少しは経済の勉強しろ
baikusokuho1
が
しました
コメントする