1: 2022/05/15(日) 11:48:24.851 ID:noUX8jZKd
2: 2022/05/15(日) 11:49:11.608 ID:lYRonh1Ua
ベージュがいい
4: 2022/05/15(日) 11:49:26.186 ID:1gxwn+iJ0
マッドマックスの敵役で1人遅れて来てそう
7: 2022/05/15(日) 11:50:55.928 ID:noUX8jZKd
>>4
確かに
確かに
5: 2022/05/15(日) 11:49:44.133 ID:uDSnmQLA0
かぶ?
8: 2022/05/15(日) 11:51:07.017 ID:noUX8jZKd
>>5
クロスカブ
クロスカブ
9: 2022/05/15(日) 11:51:14.906 ID:7eKzFELna
原付なら許した
17: 2022/05/15(日) 11:54:19.026 ID:noUX8jZKd
>>9
原付き二種ね
原付き二種ね
10: 2022/05/15(日) 11:52:00.558 ID:rardBNw30
バイオ4の敵が乗ってたやつ
18: 2022/05/15(日) 11:54:45.072 ID:noUX8jZKd
>>10
わからん
わからん
11: 2022/05/15(日) 11:52:01.365 ID:1kGWLjlEd
半分カブ
12: 2022/05/15(日) 11:52:05.711 ID:S6mi2u7t0
ハンターカブじゃないから怒られたんだろ
19: 2022/05/15(日) 11:55:23.256 ID:noUX8jZKd
>>12
見た目はクロスのほうが好き
見た目はクロスのほうが好き
13: 2022/05/15(日) 11:52:27.110 ID:1kGWLjlEd
用途は?
20: 2022/05/15(日) 11:55:36.989 ID:noUX8jZKd
>>13
ツーリング
ツーリング
34: 2022/05/15(日) 12:03:49.257 ID:1kGWLjlEd
>>20
なんて環境に優しいツーリングなんだ😭
なんて環境に優しいツーリングなんだ😭
14: 2022/05/15(日) 11:53:33.498 ID:rxpnjwF6d
俺はクロスカブの黄色に乗ってるけど結構褒められるし羨ましがられる
15: 2022/05/15(日) 11:53:38.453 ID:V65PWuIE0
俺はいらないけど乗るのはおまえなんだから好きなの乗ったらいいと思う
16: 2022/05/15(日) 11:54:03.541 ID:noUX8jZKd
母「なにこれおもちゃみたいw」
父「原付きは無いだろwwwwww 」
姉「おじいさんが乗るバイクみたいw」
酷い😭
父「原付きは無いだろwwwwww 」
姉「おじいさんが乗るバイクみたいw」
酷い😭
26: 2022/05/15(日) 11:59:38.372 ID:SW2tt7G2M
>>16
おじいさんバイクがとどめw
おじいさんバイクがとどめw
21: 2022/05/15(日) 11:56:42.731 ID:LACz6+wO0
乗りもしない者には言わせとけ
それに乗る本人が吟味して選んだ車種なのだ
それに乗る本人が吟味して選んだ車種なのだ
22: 2022/05/15(日) 11:57:28.492 ID:YH47Vtc3a
ボアアップすれば親父はだまらせられるわ
23: 2022/05/15(日) 11:58:33.849 ID:noUX8jZKd
生産の遅れで納車は8ヶ月後😭
24: 2022/05/15(日) 11:58:49.547 ID:ZmGKyyWh0
総額おいくら万円?
28: 2022/05/15(日) 12:00:14.840 ID:noUX8jZKd
>>24
40万
40万
30: 2022/05/15(日) 12:00:55.825 ID:ZmGKyyWh0
>>28
まぁまぁするんやな
まぁまぁするんやな
35: 2022/05/15(日) 12:04:20.351 ID:noUX8jZKd
>>30
需要上がりまくりで中古だと50万近くまで値上がりしてる😭
需要上がりまくりで中古だと50万近くまで値上がりしてる😭
25: 2022/05/15(日) 11:58:55.238 ID:dFFwpm070
これは言われてもしゃーないわ まあ本人が満足ならそれで良いけど
27: 2022/05/15(日) 11:59:41.209 ID:oDg3nWsT0
いいじゃん
29: 2022/05/15(日) 12:00:18.302 ID:XBgRNGeo0
良いセンスだな
32: 2022/05/15(日) 12:02:42.707 ID:noUX8jZKd
>>29
かっこいいよな?
かっこいいよな?
31: 2022/05/15(日) 12:01:32.138 ID:fHOu6styM
なにこれ
ハンターカブ?
ハンターカブ?
37: 2022/05/15(日) 12:04:48.800 ID:noUX8jZKd
>>31
クロスカブ
クロスカブ
33: 2022/05/15(日) 12:03:31.009 ID:i7MlSB9f0
最高で何キロくらい出るの?
39: 2022/05/15(日) 12:06:03.846 ID:noUX8jZKd
>>33
85キロぐらいらしい
もちろん高速道路は乗れないよ
85キロぐらいらしい
もちろん高速道路は乗れないよ
41: 2022/05/15(日) 12:07:42.884 ID:i7MlSB9f0
>>39
僕のズーマーと交換してくれ
僕のズーマーと交換してくれ
54: 2022/05/15(日) 12:13:54.113 ID:noUX8jZKd
>>41
ズーマー渋くてかっこいいじゃん
ズーマー渋くてかっこいいじゃん
57: 2022/05/15(日) 12:16:47.348 ID:i7MlSB9f0
>>54
かっこいいけど遅いんだもん
かっこいいけど遅いんだもん
36: 2022/05/15(日) 12:04:29.610 ID:9Gv7m8aj0
大学生が日本一周するためなら粋だと思う
42: 2022/05/15(日) 12:08:12.027 ID:noUX8jZKd
>>36
31歳のおばさん😭
31歳のおばさん😭
38: 2022/05/15(日) 12:05:51.756 ID:jT8muYI30
なんだカブブームに乗っただけかという印象
46: 2022/05/15(日) 12:11:26.892 ID:noUX8jZKd
>>38
今まで400cc乗ってたけど重くて嫌になって乗り換えた
今まで400cc乗ってたけど重くて嫌になって乗り換えた
40: 2022/05/15(日) 12:06:05.372 ID:S6mi2u7t0
なんでも使えていいバイクだよ 林道行きたいね
50: 2022/05/15(日) 12:12:59.966 ID:noUX8jZKd
>>40
ダートもそこそこ走れるから色んなところ走りたい
ダートもそこそこ走れるから色んなところ走りたい
47: 2022/05/15(日) 12:11:54.931 ID:9Gv7m8aj0
前は何に乗ってたの?
55: 2022/05/15(日) 12:15:20.524 ID:noUX8jZKd
>>47
Ninja400
Ninja400
48: 2022/05/15(日) 12:11:56.060 ID:7S4j8P2Yr
いいじゃん
俺もクロスカブ乗ってたわ
初期型だけど
俺もクロスカブ乗ってたわ
初期型だけど
61: 2022/05/15(日) 12:18:09.988 ID:h/hkiIkS0
クロスカブ最高やんな
自分がどれだけ楽しむかやで
人の評価を気にしてたら人生つまらんぞ
自分がどれだけ楽しむかやで
人の評価を気にしてたら人生つまらんぞ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652582904/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (117)
2台持ちならともかく不満しか感じないだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
個人的には迷彩塗装にしてみたい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
見た目ならハンターカブより好きだわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ダルマウイリーだけはしたくないんだ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
性能ならカブプロの方が上
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
1つ前のモデルでほぼ走ってない状態のが入るらしいからそれにするかも
baikusokuho1
が
しました
結局街乗りなんだから、カブならレッグシールド欲しいわ
見た目が気に入ったのならそれでいいけど、カブシリーズの中でCC110の強みというのはあまり見えてこない
個人的にそう思うというだけだけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
宗一郎ガー、国産ガー、耐久性ガー
baikusokuho1
が
しました
買う前に誰かに相談しろよ・・・
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
販売台数も原付き抜いて1位だしどうなっとるんや
baikusokuho1
が
しました
6万円の価格差は理解できない
baikusokuho1
が
しました
個人が満足すればそれで良いのよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
というかCT125安すぎじゃねあれ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
初代のレッグシールドのやつ乗っているけどハンドルの幅と初代は中華工場製であらゆるネジがクソ固くて手じゃ外れなかった以外は概ね満足
baikusokuho1
が
しました
反論はあるまい🏍
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
乗らない、興味ない人からしたらそんなもんよ
baikusokuho1
が
しました
知らんか、若いコラは。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
これの他に大型とか持っているならチョイ乗り用なのだろうけど。
baikusokuho1
が
しました
思いっきりかっこつけて家族を納得させてほしい
baikusokuho1
が
しました
世間一般のイメージとしては、郵便局や新聞屋のオッサンが乗ってる働くバイク…を魔改造したおもちゃっぽい何かなんだろう。
しかし、若くしてカブとはね。
1年か2年乗ってすぐに大きい排気量のバイクに乗り換えそう。
サブや上がりのバイクとしてはちょうどいいんだけど、若い人にカブ1台は物足りなくなる。
baikusokuho1
が
しました
欲を言えばレッグシールドも欲しいので俺は普通のカブ110が良いかな
baikusokuho1
が
しました
そこらのOLみたいに旅行や食事会して、
婚活しろってことだよ。
親が反対は当然だ。
baikusokuho1
が
しました
「周りの評価気にしてたら」
いやいやいやいや、バイクは周りの評価が大事なんだろ?
そこから目を背けるなよ
だからカブヌシ(笑)は気持ち悪いんだよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
カブカスってのは可哀そうな存在やなとは思う
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
人気車種で売れてるのが自慢みたいなのよりずっと
baikusokuho1
が
しました
父「原付きは無いだろwwwwww 」
姉「おじいさんが乗るバイクみたいw」
↑
そもそもカブの魅力って上記なところな気がするけど
baikusokuho1
が
しました
乗る奴が乗りたいのに乗ればいい
baikusokuho1
が
しました
コメントする