1: 2022/05/18(水) 19:05:40.914 ID:6lpwTJSCa
中央道が走ってて1番楽しい🤗
2: 2022/05/18(水) 19:06:35.783 ID:6/efXKkj0
景色良いよな
6: 2022/05/18(水) 19:07:29.285 ID:6lpwTJSCa
>>2
下りの勝沼あたりから目の前に見える八ヶ岳見るとテンション上がる🤗
下りの勝沼あたりから目の前に見える八ヶ岳見るとテンション上がる🤗
3: 2022/05/18(水) 19:06:48.032 ID:F5iuPJjX0
そこで東関道ですよこれが
9: 2022/05/18(水) 19:08:34.834 ID:6lpwTJSCa
>>3
景色いいの?
景色いいの?
17: 2022/05/18(水) 19:11:36.647 ID:6/efXKkj0
>>9
諏訪湖一望できるのポイント高い
諏訪湖一望できるのポイント高い
19: 2022/05/18(水) 19:13:24.440 ID:6lpwTJSCa
>>17
諏訪湖いいね、松本方面行く時は必ず寄る
諏訪湖いいね、松本方面行く時は必ず寄る
22: 2022/05/18(水) 19:16:34.534 ID:6/efXKkj0
>>19
双葉で荻野屋の釜飯食べる率高いわ
双葉で荻野屋の釜飯食べる率高いわ
25: 2022/05/18(水) 19:19:25.190 ID:6lpwTJSCa
>>22
双葉はあまり寄ったことないな
寄るとしたら諏訪湖か談合坂になっちゃう
双葉はあまり寄ったことないな
寄るとしたら諏訪湖か談合坂になっちゃう
26: 2022/05/18(水) 19:20:00.061 ID:SDvd1ucl0
>>19
ビーナスラインは景色いいけど道路がガタガタ過ぎるわ
ビーナスラインは景色いいけど道路がガタガタ過ぎるわ
30: 2022/05/18(水) 19:23:58.393 ID:6lpwTJSCa
>>26
もうちょい路面良くして欲しいね
もうちょい路面良くして欲しいね
4: 2022/05/18(水) 19:07:18.120 ID:nFl9TiX+a
圏央道ちんたらトラック多いから嫌い
関越まっすぐまっすぐで飽きる
中央道は山梨あたりの盆地感すき
関越まっすぐまっすぐで飽きる
中央道は山梨あたりの盆地感すき
9: 2022/05/18(水) 19:08:34.834 ID:6lpwTJSCa
>>4
山梨辺りは景色いいね、長野入るとテンションMAX!
山梨辺りは景色いいね、長野入るとテンションMAX!
5: 2022/05/18(水) 19:07:21.432 ID:R/UF5ZzF0
圏央道はホント壁ばっかだよな
11: 2022/05/18(水) 19:09:24.411 ID:6lpwTJSCa
>>5
壁ばっかでつまらないよね
壁ばっかでつまらないよね
8: 2022/05/18(水) 19:08:15.350 ID:mLayqfl50
中央高速は首都高とのところがアホみたいに混むのどうにかするべき
13: 2022/05/18(水) 19:10:09.712 ID:6lpwTJSCa
>>8
西新宿JCTだっけ、坂になってるから混むらしいね、あとは小仏トンネルか
西新宿JCTだっけ、坂になってるから混むらしいね、あとは小仏トンネルか
12: 2022/05/18(水) 19:09:38.077 ID:wL+pV0Db0
そんなあなたに中国道いかがですか
くねくねくねくねアホかと
くねくねくねくねアホかと
15: 2022/05/18(水) 19:10:45.147 ID:6lpwTJSCa
>>12
遠いけどいつか走ってみたいな
遠いけどいつか走ってみたいな
16: 2022/05/18(水) 19:11:02.721 ID:IUM9BreBd
高速も国道も楽しくないやっぱ県道よ
19: 2022/05/18(水) 19:13:24.440 ID:6lpwTJSCa
>>16
県道だとビーナスラインとか好き
県道だとビーナスラインとか好き
21: 2022/05/18(水) 19:14:53.469 ID:F5iuPJjX0
深夜の首都高
安全運転で夜景を楽しむ
スタバBGM聴きながら
安全運転で夜景を楽しむ
スタバBGM聴きながら
23: 2022/05/18(水) 19:17:02.180 ID:q6NiVqdB0
>>21
これ
これ
25: 2022/05/18(水) 19:19:25.190 ID:6lpwTJSCa
>>21
首都高の夜景は綺麗だね、レインボーブリッジとか東京タワーとか
首都高の夜景は綺麗だね、レインボーブリッジとか東京タワーとか
27: 2022/05/18(水) 19:21:34.372 ID:F5iuPJjX0
伊豆海沿い
30: 2022/05/18(水) 19:23:58.393 ID:6lpwTJSCa
>>27
河津とかたまに行く、あとは西伊豆スカイラインとか
河津とかたまに行く、あとは西伊豆スカイラインとか
28: 2022/05/18(水) 19:21:54.907 ID:9TI2r3fU0
圏央道は楽しいぞ
トラックが右に飛び出してくるイベント付き
トラックが右に飛び出してくるイベント付き
32: 2022/05/18(水) 19:25:08.225 ID:6lpwTJSCa
>>28
あそこホントトラック多いね
あそこホントトラック多いね
29: 2022/05/18(水) 19:23:50.289 ID:F5iuPJjX0
みんな煽り運転くらったりしている?
32: 2022/05/18(水) 19:25:08.225 ID:6lpwTJSCa
>>29
俺はまだ1度も無し
俺はまだ1度も無し
31: 2022/05/18(水) 19:24:01.962 ID:r0a5hbOza
国道51号の茨城県区間
夏の晴れた日にとげとげタルめいろの曲(スマブラ版)を掛けながら走るのが何気に好き
夏の晴れた日にとげとげタルめいろの曲(スマブラ版)を掛けながら走るのが何気に好き
35: 2022/05/18(水) 19:27:32.988 ID:6lpwTJSCa
>>31
あの歌いいよね、ステージは鬼畜だったけど
あの歌いいよね、ステージは鬼畜だったけど
33: 2022/05/18(水) 19:25:37.881 ID:8z4sC+/Cd
夜の首都高や阪神高速走るの好きやわ
34: 2022/05/18(水) 19:26:11.171 ID:F5iuPJjX0
>>33
ね!
ね!
35: 2022/05/18(水) 19:27:32.988 ID:6lpwTJSCa
>>33
都心の高速は夜景は絶景だね
都心の高速は夜景は絶景だね
37: 2022/05/18(水) 19:30:07.594 ID:r0a5hbOza
那須ハイランドパークの前の道(名前知らない)がかなり急勾配&直線で、「那須ハイランドパーク行く前に車でジェットコースターさせるのかよwww」と通る度に大笑いしてる
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652868340/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (78)
東京から下っていくと、秩父の山や足尾や赤城の山麓が見えて、そのあと谷川岳などが来てトンネルを抜けると越後湯沢や苗場。魚沼の田園を抜けて長岡の真っすぐの後は日本海。
音楽掛けて最高だけど。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
妙義山辺りで雰囲気変わるから
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
来たらうんざりするだけだよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクは田舎者に最適な趣味やと思う奈良県民
baikusokuho1
が
しました
常磐道は単調だし車線少ないから嫌い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
夜めっちゃ暗い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
八ヶ岳や諏訪湖でテンション上がる
八ヶ岳から諏訪湖に行くまでの天空感がたまらんな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
SAとかはそれなりに良いけどもね。
baikusokuho1
が
しました
運転してても同乗してても気が滅入る
baikusokuho1
が
しました
長い長~い恵那トンネルを抜けた後、阿智~駒ヶ根区間の右に見える南アルプスと左に見える中央アルプスが最高。
baikusokuho1
が
しました
瀬戸内海の本四高速はどれも楽しい
baikusokuho1
が
しました
高井戸と新座に出入り口ないのええ加減どうにかせーや
baikusokuho1
が
しました
無駄にスピード出すことになるし
出来れば走りたくない
baikusokuho1
が
しました
最初、感動してその後、何度か走ったけど1度も見れなかった
天候によるのか、そもそも富士山じゃなかったのか?
baikusokuho1
が
しました
遊びで乗ってる乗用車等は後回しや
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
風が吹くとメチャクチャ怖いけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なお渋滞のトンネルは灼熱地獄と排気ガス汚染
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
事故さえ起こさなければ
baikusokuho1
が
しました
開放感ならかなりのもん
海沿いは怖いくらい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
絶景というなら伊勢湾岸自動車道や本四連絡橋の3ルート!
走ったことのある人ならわかるよね?
baikusokuho1
が
しました
防音ガードで囲まれて景色も見えないし、たまに見えてもコピペした様な住宅街
おまけに大型ばかりで、運が悪けりゃ煽られる
baikusokuho1
が
しました
コメントする