1: 2022/05/20(金) 19:20:47.312 ID:W5Uev4ZJ0
割とマジでなんなの?
一昔前はDQNの趣味だったのに
一昔前はDQNの趣味だったのに
2: 2022/05/20(金) 19:21:38.179 ID:GgQ61GAza
ブーブーとブンブン
3: 2022/05/20(金) 19:21:55.192 ID:6EhLvJ09d
>>1の周りにはチー牛しかいないから
4: 2022/05/20(金) 19:22:10.796 ID:3NstOa/W0
スポーツタイプのバイクに乗ってる奴がe-sportsのアスリートみたいな風貌だから
5: 2022/05/20(金) 19:22:55.746 ID:BpPz2P640
チー牛みたいなやつは今もいないよ
6: 2022/05/20(金) 19:23:33.862 ID:L7bkl4H30
自分、髪染めて日焼けしてアゴ髭生やしてるけどチー牛でいいっすか?
7: 2022/05/20(金) 19:23:38.722 ID:KWf6gyXSa
車もバイクも日本が強い分野
あとは察しろ
あとは察しろ
8: 2022/05/20(金) 19:23:56.558 ID:L7bkl4H30
髪型はツーブロックっす
9: 2022/05/20(金) 19:24:35.567 ID:L7bkl4H30
握力は左50右65っすね
非利き手はイマイチ力入らねぇっす
非利き手はイマイチ力入らねぇっす
10: 2022/05/20(金) 19:25:18.958 ID:L7bkl4H30
ちなみに似てる芸能人は
おぎやはぎのメガネかけてるほうっす
おぎやはぎのメガネかけてるほうっす
11: 2022/05/20(金) 19:26:03.921 ID:ahGUvUEP0
何でもかんでもチー牛認定してるからだろ
13: 2022/05/20(金) 19:29:00.709 ID:RbkCzAMe0
今でも普通にドカタやってるようなDQNが多いぞ
ルーレット族とか見てみ?
ルーレット族とか見てみ?
14: 2022/05/20(金) 19:29:01.158 ID:t4rPXy84M
好きなのはヲタ系批判してるのがチーズだと思ってた
15: 2022/05/20(金) 19:32:07.602 ID:teOp8ySAa
田舎だと今でも普通にDQNの趣味だぞ
19: 2022/05/20(金) 19:47:09.216 ID:KWf6gyXSa
>>15
田舎のDQNの車って
・アルファードやエルグランドみたいな「ゴージャスなミニバン」(悪意を込めてゴージャスと表記)
・ボロいセルシオ(レクサスじゃなくてセルシオ)
・軽
だいたいこんな印象、インプやGTRみたいな性能を売りにするタイプは少ない気がする
むしろその手の車は「オタクが乗ってそうwwwキッモ」みたいに思ってるかと
田舎のDQNの車って
・アルファードやエルグランドみたいな「ゴージャスなミニバン」(悪意を込めてゴージャスと表記)
・ボロいセルシオ(レクサスじゃなくてセルシオ)
・軽
だいたいこんな印象、インプやGTRみたいな性能を売りにするタイプは少ない気がする
むしろその手の車は「オタクが乗ってそうwwwキッモ」みたいに思ってるかと
18: 2022/05/20(金) 19:42:15.325 ID:JHy9uzswd
田舎の大企業勤めだけど、現場の体育会系は車趣味少ない
ただSUVは好きな人多いみたいで結構乗ってる
ブランドもん好きな人も車に興味ある人多いね
駐車場にたまに停まってるポルシェとかBMWのクーペ、あと86とかロードスターを横目にSUVやVWゴルフ、208あたりのコンパクトハッチを買うのが9割
ただSUVは好きな人多いみたいで結構乗ってる
ブランドもん好きな人も車に興味ある人多いね
駐車場にたまに停まってるポルシェとかBMWのクーペ、あと86とかロードスターを横目にSUVやVWゴルフ、208あたりのコンパクトハッチを買うのが9割
16: 2022/05/20(金) 19:33:01.871 ID:ZetN0jno0
でーきゅーえぬとヲタは昔っから紙一重だったから
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653042047/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (84)
受け取り方によってはただの浮浪者
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なお言うほど自分が下がる模様
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
根っこは似たようなものかもしれん
baikusokuho1
が
しました
ネギ玉一択なんよ。
baikusokuho1
が
しました
おとなしめの子たちがバイクに乗ってくれるのは、嬉しいけどな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
若者ヤンキーが離れていった。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
・・・何を言っているんだ?
baikusokuho1
が
しました
目立てば攻撃されるSNS時代の忍者達よ
この抑圧された世代がオッサンになったとき、革命意欲を失った悲しい時代になることだろう
baikusokuho1
が
しました
肉とかチーズ入れるのは邪道
baikusokuho1
が
しました
ヘルメットのせいにしたいから。
baikusokuho1
が
しました
一部のスポーツカーやスポーツバイクだけだろチー牛趣味なのはよう
そういうとこがチー牛たる所以だしみんなから、みんなから嫌われる理由なんだよ
しんでくれよもう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
年下の上司にでもいびられたのかな?
baikusokuho1
が
しました
忙しそう
baikusokuho1
が
しました
車とバイクもそのうち鉄道と同じ括りになるかもね
baikusokuho1
が
しました
モヤシは速い車に乗りたがる
陰キャは五月蝿い車に乗りたがる
小心者はイカつい車に乗りたがる
車って自分の弱い部分を隠せていいよね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
必要で買うにしても大体は高コスパの軽か中古コンパクトカーよ。
バイクなんて論外。
そんな家計状況が普通なのに、車やバイクに必要以上の高額つぎ込むなんて、オタクチー牛しかおらんやろ
baikusokuho1
が
しました
コミュ症でもボッチでもハマれば楽しめる
そして機械其の物を操る事で自分自身が強くなった感覚を感じる事ができる
人の身では出せない力、速度を体感できるというのは中々の快感なんだそうだ
baikusokuho1
が
しました
それがしはバリ伝の聖が好きなチー牛でござる
baikusokuho1
が
しました
世間様ってそんなに甘くないから
自分達以外の人はあなたを尊重してあげようとか初めから意図として考えないし、寧ろそれが社会生活で必要な折り合いだったりするものね
ネットの人たちは勢いある石ころで蹴れても、現実は生活や責任、人間関係にも及ぶわけ☠️☠️☠️
まず趣味を通すだけの生き方してない、周りとの関係性や見られ方を積み重ねていない🏃♀️✨
本人の気にし過ぎや無神経さ、受け入れられない理由は色々、ネット批判なんかどーでもいいけど周りから浮いてしまうような人は何かズレてるのよ、お金の使い方にせよ🙃🦅やり方は変えなきゃ悲惨なのよね
車もバイクも楽しいけど😌それで何をしてきたのか、人と共有したり、関わりの種にしてきたのか、相手を時に喜ばせたのか、目がキラキラするような光景をみたとかを伝えるのもそう。 趣味にしたって、その優先度や大切にしていく、周りも認める基準レベルはあるのよ、
揺らぐってことは何かあるわけで、自分の胸に手を当てて考えた方がいいよね
本当に必要なのか、それも含めて
家族関係性と個人趣味って一般人が両立させようと思っても受け入れてくれなきゃ成立以前の問題だし、車バイクはお金がかかる。だから他の趣味や生き方の楽しみを削り落としてしまうこともあるのよ🤐魂こめなきゃ始まらない
baikusokuho1
が
しました
結婚できないやつだけが残るのは自明
baikusokuho1
が
しました
車、バイク、ギター、服、スニーカー…をぐるぐる回してるワイは何牛丼になるんやろか?
baikusokuho1
が
しました
いつまでこんなわけのわからない言葉使うんだよw
baikusokuho1
が
しました
週末夜にそいつらが集まるスポット行けば分かるよ。
全員ではないが半分近くチー牛だから。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
牛丼はチーズ牛丼しか食べてない
baikusokuho1
が
しました
それに付随する娯楽、お出かけ、スキー、
サーフィンあたりが陽キャの趣味であって、
純粋に車とかバイクが趣味って奴はオタクか
変わり者扱い。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
全体的に男の子趣味というか。
乗り物が好き、発光物が好き、やたら画数の多い漢字が好きとか。
baikusokuho1
が
しました
「あんな危険なもの乗るなんて」ってバカにされる
バイク乗ってるのはチー牛ではなくアニオタ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
陽キャとは違う、陰キャ特有な感じだから
baikusokuho1
が
しました
やっぱかっけえな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする