1: 2022/05/21(土) 12:00:18.00 ID:HeXPcSGo0
なぜなのか
2: 2022/05/21(土) 12:00:46.17 ID:AYK9WMhA0
いまバイク高すぎて買えない
4: 2022/05/21(土) 12:01:33.75 ID:F3UE2LiC0
危ない
車でいい
車でいい
5: 2022/05/21(土) 12:01:36.41 ID:S5V5/4ez0
むしろ今まで乗られすぎなんだよ
6: 2022/05/21(土) 12:02:28.04 ID:kPZxnBC60
今空前絶後のバイクバブルなんですが…
32: 2022/05/21(土) 12:18:24.83 ID:sor9PFuW0
7: 2022/05/21(土) 12:02:40.07 ID:3biaowH00
チー牛には乗ってほしくないんか
ほならバイクやめるわ
ほならバイクやめるわ
8: 2022/05/21(土) 12:02:48.94 ID:PktOyXrQ0
なお教習所はパンパンの模様
9: 2022/05/21(土) 12:02:50.60 ID:DAcx+Y/Ma
今とんでもないバイクブームだぞ
引きこもりか?
引きこもりか?
13: 2022/05/21(土) 12:07:00.78 ID:wXg3vADL0
死ぬ覚悟がある奴だけが乗れ
生きるか死ぬかそういう乗り物だ
乗って生き残るという強い意志と準備をしてないと死ぬ
生きるか死ぬかそういう乗り物だ
乗って生き残るという強い意志と準備をしてないと死ぬ
16: 2022/05/21(土) 12:08:10.40 ID:DzVeBHQP0
乗りたかったけど家族できたから無理や
20: 2022/05/21(土) 12:10:31.58 ID:N3F5EdtsM
駐輪場少ないし
21: 2022/05/21(土) 12:10:49.56 ID:pjLxHyAza
趣味としては悪くはないんやけど維持費とか考えたらアホらしくてな
というか今どきの土地狭燃料高い日本では金持ちの趣味すぎるんやな
実用性だけで言えば車に勝てるものないし
というか今どきの土地狭燃料高い日本では金持ちの趣味すぎるんやな
実用性だけで言えば車に勝てるものないし
23: 2022/05/21(土) 12:12:29.10 ID:+nZn+oq9a
いま旧車価格が高騰してバカみたいになってるからな
24: 2022/05/21(土) 12:12:31.48 ID:GKEXMIHN0
屋根付き駐車場がないとな
28: 2022/05/21(土) 12:16:51.55 ID:pCjDH6j3d
忍千幾らで売れるやろ
ウラル欲しいんやけど
ウラル欲しいんやけど
34: 2022/05/21(土) 12:20:02.10 ID:sor9PFuW0
35: 2022/05/21(土) 12:20:10.16 ID:UImznXrP0
ウバカスや出前カスのパシリが使ってるイメージ
25: 2022/05/21(土) 12:13:25.54 ID:Np409SGa0
今バイクはバブルらしいで
友達が100万で買ったバイク170万で売ってた
友達が100万で買ったバイク170万で売ってた
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653102018/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (83)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
増やさなくてもいいから、せめてチャリ止められる所には止めさせてくれよ
baikusokuho1
が
しました
大成功やん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なんでセロー生産中止やねん
baikusokuho1
が
しました
大学生くらいの若い子が乗りまくってるの見たら自分みたいなオッサンが乗ってたらなんか悪いかなーって気分になった
baikusokuho1
が
しました
愚痴ってる内は何も変わらんよ
baikusokuho1
が
しました
車も似たようなもん
baikusokuho1
が
しました
いいバイクだと思うけど一時期の、スティード、SR、TW、マジェスティ、に近い物を感じる。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
カッコいいかカッコよくないか。
ただそれだけで憧れてバイクの免許が欲しくなる。
そんなきっかけで良いと思うよバイクは。
燃費がとか保管がとか維持がとかは二の次で良いんだ。ローンが通るか、親が許すか、一緒にバイク乗る連れはいるか、それが大事なんよ。
それが若者であってほしいよ。
baikusokuho1
が
しました
特に意味がないカスタムとやらに大金使う。すぐ疲れるからショップツーリングも近場。
飽きっぽくて乗り換え早い。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
やっぱり東京リベンジャーズみたいな客が良いわけ?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
半導体と輸送船の不足と3密回避の125cc原付人気(原2取るなら普通二輪まで取っちゃおう!)っていう。
証拠に大型は
baikusokuho1
が
しました
インド感あふれるデザインの「GB350」は、反対にタンクや車体が大きくて女性や小柄な男性は似合わない。
baikusokuho1
が
しました
「ソロキャンwデュフw」とかやってる俺みたいなチー牛は1人バイクですわ。
baikusokuho1
が
しました
てかショップより技術レベル高いまである
baikusokuho1
が
しました
その前に売ってくれよ。どこ行っても半年待ちとか何やねん。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
けんかしたら負けるいっち乙
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする