1: 2022/05/22(日) 13:37:32.142 ID:bnAq4LzS0
受けようとなやなんでるけど
2: 2022/05/22(日) 13:38:14.345 ID:PrxPpLb8r
期間工のはなしは知らん
3: 2022/05/22(日) 13:38:33.423 ID:1YJSvltF0
超がつくほど大手か?
4: 2022/05/22(日) 13:38:43.150 ID:Z+Ac0WEb0
40歳総合職で年収700万円くらい
静岡市役所とほとんど変わらん
静岡市役所とほとんど変わらん
9: 2022/05/22(日) 13:39:37.931 ID:bnAq4LzS0
>>4
40歳で700って十分じゃね・・・
やっぱ周りの自動車メーカーと比較して低いってだけか
40歳で700って十分じゃね・・・
やっぱ周りの自動車メーカーと比較して低いってだけか
16: 2022/05/22(日) 13:42:15.831 ID:Z+Ac0WEb0
>>9
本田技研とか川重とか他の日経225クラスのメーカーは40歳で年収1000万円くらいもらえるから
やっぱり見劣りするよ
本田技研とか川重とか他の日経225クラスのメーカーは40歳で年収1000万円くらいもらえるから
やっぱり見劣りするよ
5: 2022/05/22(日) 13:38:47.530 ID:9K1h18C10
とりあえず受けてみれば、給料不満なら契約書にサインしなきゃいいだけだし
6: 2022/05/22(日) 13:39:10.883 ID:mmcGf/++0
静岡市役所、払い過ぎだろ
23: 2022/05/22(日) 13:49:33.822 ID:Z+Ac0WEb0
>>6
政令市なら平均年収700万円なんて普通だぞ
職員も横筑神あたりがボリュームゾーンだし
政令市なら平均年収700万円なんて普通だぞ
職員も横筑神あたりがボリュームゾーンだし
8: 2022/05/22(日) 13:39:35.888 ID:nlaCz2Gj0
スズキの車しか乗れないのかな...
いっそバイク乗った方がマシか
いっそバイク乗った方がマシか
12: 2022/05/22(日) 13:40:27.597 ID:bnAq4LzS0
>>8
スズキの自動車で通勤する人は、敷地内に車止めていいけど
そうでない人は、駐車できない
スズキの自動車で通勤する人は、敷地内に車止めていいけど
そうでない人は、駐車できない
15: 2022/05/22(日) 13:42:03.472 ID:Gk8vOfXBd
>>8
俺もこれがほんとネックだったわ
社員に聞いたらほとんどの人が車はスズキで他車のバイク乗ってる感じだった
俺もこれがほんとネックだったわ
社員に聞いたらほとんどの人が車はスズキで他車のバイク乗ってる感じだった
46: 2022/05/22(日) 13:59:09.383 ID:Lnu9JUdT0
>>8
うちの親がスズキだったけど
日産とかも乗れるぞ
OEMで付き合いあるから
うちの親がスズキだったけど
日産とかも乗れるぞ
OEMで付き合いあるから
53: 2022/05/22(日) 14:13:43.187 ID:JxDgvtLxd
>>46
スズキのディーラー?
本社社員はスズキ車しかだめって言ってたが
スズキのディーラー?
本社社員はスズキ車しかだめって言ってたが
56: 2022/05/22(日) 14:18:48.840 ID:RX/qwLDoM
>>53
スズキの決められた駐車場にはスズキ車確か止められない
他社の車の場合は自分で駐車場借りて止めるしかないんじゃないかな
スズキの決められた駐車場にはスズキ車確か止められない
他社の車の場合は自分で駐車場借りて止めるしかないんじゃないかな
57: 2022/05/22(日) 14:19:39.648 ID:2ab0RhFQ0
>>53
ディーラーはサービスの若い連中は何でもあり ただし営業はさすがに社外無理
だから出社用に安いアルトとか買ってプライベートではゴルフとか持ってる
ディーラーはサービスの若い連中は何でもあり ただし営業はさすがに社外無理
だから出社用に安いアルトとか買ってプライベートではゴルフとか持ってる
10: 2022/05/22(日) 13:39:40.201 ID:PG4q41q90
売上3兆あるのにしょっぱいよな
11: 2022/05/22(日) 13:40:20.749 ID:2ab0RhFQ0
昔の話だけど文系大卒はほぼ地方の販社に出向させられた
早稲田卒の先輩は上司にかけあって浜松のメーカーに戻れたんだけど給料減って愕然としてた
結局先輩も俺も辞めた
早稲田卒の先輩は上司にかけあって浜松のメーカーに戻れたんだけど給料減って愕然としてた
結局先輩も俺も辞めた
18: 2022/05/22(日) 13:43:42.231 ID:bnAq4LzS0
>>11
浜松も田舎だろ
浜松も田舎だろ
19: 2022/05/22(日) 13:44:32.991 ID:2ab0RhFQ0
>>18
全国の販社って意味な
全国の販社って意味な
20: 2022/05/22(日) 13:45:26.997 ID:bnAq4LzS0
>>19
あー、あのちっこいとこか
確かにあれは嫌だな
あー、あのちっこいとこか
確かにあれは嫌だな
13: 2022/05/22(日) 13:40:38.173 ID:Gk8vOfXBd
受けてたけど質問ある?
第一志望から内定出たから面接前で断ったけど
第一志望から内定出たから面接前で断ったけど
14: 2022/05/22(日) 13:40:55.089 ID:k0m4+xiud
社長が社員をトヨタに入れなかった負け組扱いしてるしな
17: 2022/05/22(日) 13:42:28.904 ID:2xQuy/L80
ぼったくってないということ
21: 2022/05/22(日) 13:45:32.937 ID:i4E/htYUd
自動車メーカーってトヨタ以外低いよなぁ
24: 2022/05/22(日) 13:49:45.768 ID:VoiJ4+6O0
いすづは給料いいぞ暇だし
特殊車両しか売らないからめちゃ楽
特殊車両しか売らないからめちゃ楽
25: 2022/05/22(日) 13:50:10.331 ID:ff7/9lzZ0
取引あるけど3~5年で転勤して全員入れ替わるイメージ
26: 2022/05/22(日) 13:50:45.350 ID:OwCGRndUd
インドに飛ばされそう
27: 2022/05/22(日) 13:50:47.740 ID:bnAq4LzS0
大手企業って
やっぱ転勤あるのきっついよな
やっぱ転勤あるのきっついよな
28: 2022/05/22(日) 13:51:39.390 ID:ff7/9lzZ0
所長でもガンガン転勤してるから
札幌に家建てたのに翌年転勤したのかわいそうだった
札幌に家建てたのに翌年転勤したのかわいそうだった
34: 2022/05/22(日) 13:53:25.294 ID:6XfUDzDfd
まじ
電動化とか自動運転にあまり投資してないから安い
電動化とか自動運転にあまり投資してないから安い
36: 2022/05/22(日) 13:54:20.390 ID:bnAq4LzS0
ずっと神奈川・東京にいたい俺はからすると無理だな
39: 2022/05/22(日) 13:55:13.241 ID:OwCGRndUd
>>36
メーカーで生涯東京勤務ってほぼ不可能だろ
メーカーで生涯東京勤務ってほぼ不可能だろ
42: 2022/05/22(日) 13:56:10.373 ID:bnAq4LzS0
>>39
神奈川でもいい
神奈川でもいい
38: 2022/05/22(日) 13:54:48.076 ID:NkkBf2nfd
基本安い車しか造ってないしな
40: 2022/05/22(日) 13:55:28.325 ID:RX/qwLDoM
鈴木以外は乗れないは本当だったよ
同期の人がしょうがないので
カルタスか何か買ってたなw
同期の人がしょうがないので
カルタスか何か買ってたなw
44: 2022/05/22(日) 13:57:21.842 ID:oFHMb6OL0
自動車業界のスズキ、金融業界のみずほ
この2つは大手やのにありえんくらい給料低いぞ
この2つは大手やのにありえんくらい給料低いぞ
47: 2022/05/22(日) 14:01:11.840 ID:8KvkNLXP0
トヨタホンダニッサンに比べるとさいよわ
49: 2022/05/22(日) 14:03:33.271 ID:iFB2qDQs0
スズキは大卒でも寮は相部屋って聞いた
ありえないよな
ありえないよな
52: 2022/05/22(日) 14:08:17.137 ID:8KvkNLXP0
バイク屋やし
61: 2022/05/22(日) 14:22:15.634 ID:Esqkl8TP0
給料はスズキよりもヤマハ発動機のほうがずっと良いと聞くな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653194252/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (68)
baikusokuho1
が
しました
結構な人数ヤマハに転職してる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
入社決めた先輩は勇者扱いや
baikusokuho1
が
しました
そんなスズキがカプチーノ出した時代って本当に凄かったんだな
baikusokuho1
が
しました
通勤はスズキの車以外は会社の近くに自費で駐車場を借りられるから困らない。
baikusokuho1
が
しました
アメリカの黒人貧困層の平均年収が450万円
先進国の中でも最も発展途上国に近いのが日本
韓国にすら負けるとか10年前は想像もできなかったけど
baikusokuho1
が
しました
ダイハツも安いし
baikusokuho1
が
しました
二輪が悲惨な状況なのはもうどうにもできなそうだけど
baikusokuho1
が
しました
いや、この作業はサービスしていいもんじゃないと思うぞ…?と心配になる。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
工場のエアコン稼働させるより、湿気取りを壁際に並べて置いた方が経費がかからないとそれを実行する会社だぞ。
baikusokuho1
が
しました
実質コングロマリットみたいなもんだろ
baikusokuho1
が
しました
半分でもやりたいやつがやればいい
人件費が一番高いんだからその分税金減らせ
baikusokuho1
が
しました
オサムちゃんがいつまで生きているか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
別にそんな数あるわけじゃないんだから
選り好みできる立場にあるほど優秀なら話は別だけど
baikusokuho1
が
しました
スズキはケチだから水溶性切削油が腐っても交換しない
だからスズキに行くと体に匂いが付いてしまい
事務所に戻るとスズキに行ったことがバレる
baikusokuho1
が
しました
もう亡くなったんだっけ?
確かにすごい人だったんだけど…やってることはワタミと同じなのよね…
元々二輪メーカーなので、エンジンは良いけど…他はね…
女子ウケする外観はかわいいけど…安全性とか快適装備とかがね…
スイフトは力入れてて良い車だけど…うーん…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
DENSO入れば安泰で高給だな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする