ホンダ・モーター・ヨーロッパ・リミテッドは、開発中の新型モデル「ホーネット」のデザインコンセプトスケッチを公開した。
コンセプトスケッチは、イタリアのローマにあるホンダのR&Dセンターが主導で作成。「ADV350」のデザインを担当した28歳のジョバンニ・ドーヴィス氏がデザインスケッチを行った。このR&Dセンターでは、「CRF1100Lアフリカツイン」「CB650R」「X-ADV」といったモデルのデザイン制作に携わっている。
コンセプトスケッチは、イタリアのローマにあるホンダのR&Dセンターが主導で作成。「ADV350」のデザインを担当した28歳のジョバンニ・ドーヴィス氏がデザインスケッチを行った。このR&Dセンターでは、「CRF1100Lアフリカツイン」「CB650R」「X-ADV」といったモデルのデザイン制作に携わっている。
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (211)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
1000cc未満100馬力未満クラスのバイクは、EUだと保険料の関係で人気らしいから売れるでしょうね
ホンダの本気の後出しバイクがどんなのか見てみたいわね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
いつものバッタの幼虫
baikusokuho1
が
しました
上手く描かれてるな。
baikusokuho1
が
しました
川崎の戦闘機飛燕とバイクが並んだポスターのパクリでしょ
baikusokuho1
が
しました
ヤンマシのクソコラで作れるやろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まあだからこそ上層部は製作許可するでしょう
大ヒットしたレブル、小型ながら欧米でも売れた初代グロムはそんな保守体質と真逆な発想だからこそだったのでは?
baikusokuho1
が
しました
エンジン16000まで回る?
大事なのはそこだろ
baikusokuho1
が
しました
日本でそんなに丸目が人気ならありそうだけど
baikusokuho1
が
しました
あれ再販しないかな。
baikusokuho1
が
しました
今のエンジンレイアウトだとZ900RSみたいなスタイルの方がかなり無理しなきゃ収まらないし、これがスタンダードでもいいのかもね
LEDライトや液晶メーターとも親和性良さそうだし
baikusokuho1
が
しました
チー牛ぼっち専用か?
baikusokuho1
が
しました
時代に取り残されてるのは、日本でもメーカーでもなく、オッサンなのであった
しかし、オッサンは自覚がない
今も若いつもりで旧車會という名の珍走族(43歳)
baikusokuho1
が
しました
寄せ集めなデザインやなぁ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ストリートファイターとか呼ぶの辞めてどうぞ
ハンドルも狭いし
baikusokuho1
が
しました
せめてマフラーはテールに沿って出さんと、
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
丸っこいのがホーネットの特徴だと思ってたわ
baikusokuho1
が
しました
デザインより配色なんだろうなぁと思う
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
くれないだろうな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
仮面ライダーみたいじゃん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
私はホーネット。
安らかにお眠り。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
小排気量なのに180の幅広タイヤ、シートカウルに沿ったアップマフラーがないとホーネットじゃないんだよという意見には同意。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
だからこそ今更売れるデザインとは思えないわ
悪い意味でホンダだねぇ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
【さて何処のメーカーのバイクでしょう?】ってクイズが出たら
一番多い答えは 【KTM】って成るわな。
なんか 昔からホーネットはって云う頑なな方が居ますが この完成型は
KTMですよ ラジエターシュラウドから連続するタンクサイドカバーデザイン
ヘッドライトの傾き Gタンクからシートカウルへのデザイン。
baikusokuho1
が
しました
コメントする