来週のガソリン価格は補助金がなければ215円を超えると予想されています。
資源エネルギー庁によりますと、今月13日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は前の週に比べて1.4円値上がりし、1リットルあたり171.2円となりました。
政府による1リットルあたり38.8円の補助があったにもかかわらず、2週連続の値上がりで、補助がなければ210.6円になるとみられていました。
上海のロックダウンが解除されたことなどの影響で原油価格はさらに高騰していて、来週は215.8円になると予想されています。
このため政府の補助金は41.4円に増額されます。
資源エネルギー庁によりますと、今月13日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は前の週に比べて1.4円値上がりし、1リットルあたり171.2円となりました。
政府による1リットルあたり38.8円の補助があったにもかかわらず、2週連続の値上がりで、補助がなければ210.6円になるとみられていました。
上海のロックダウンが解除されたことなどの影響で原油価格はさらに高騰していて、来週は215.8円になると予想されています。
このため政府の補助金は41.4円に増額されます。
2: 2022/06/16(木) 05:35:30.35 ID:DY7LYMdB0
へー
5: 2022/06/16(木) 05:39:56.30 ID:sFJZ2vFM0
税金のせいじゃね?
6: 2022/06/16(木) 05:40:22.79 ID:M8qv0O/00
トリガー発動しないからわけのわからん補助金漬けになるんだよ
いいかげんにしろ
いいかげんにしろ
146: 2022/06/16(木) 07:33:50.38 ID:V5pO5k9O0
>>6
トリガーは国民全体に利益が出るけど誰も政府に感謝しない
補助金は特定の企業に利益を出すから(今回は石油元売り)該当企業が政府に感謝し、自民議員のパー券買ったり選挙支援する
政府与党にとってどっちが得?って話
トリガーは国民全体に利益が出るけど誰も政府に感謝しない
補助金は特定の企業に利益を出すから(今回は石油元売り)該当企業が政府に感謝し、自民議員のパー券買ったり選挙支援する
政府与党にとってどっちが得?って話
7: 2022/06/16(木) 05:40:35.64 ID:SnLfhYsB0
そんな中北海道は原発再稼働反対して再稼働無しになったんだろ
冬どうすんだよ考えてんのか?
冬どうすんだよ考えてんのか?
147: 2022/06/16(木) 07:35:26.71 ID:/asRzRFT0
>>7
凍死してから考えるのでは?
凍死してから考えるのでは?
8: 2022/06/16(木) 05:41:37.44 ID:fHDj0bXJ0
補助効いてんのな
補助無かったからガソスタや石油屋が困るだけで値段は大差ないという可能性もあるけど
補助無かったからガソスタや石油屋が困るだけで値段は大差ないという可能性もあるけど
9: 2022/06/16(木) 05:43:02.11 ID:pBGHFYRp0
日本車が売れるな
21: 2022/06/16(木) 06:01:08.16 ID:AOb1SvZf0
>>9
売れるもなにもディーラーは新車在庫無いよ
中古車も都市圏以外は在庫少ない、人気車は
数年待ち当たり前
売れるもなにもディーラーは新車在庫無いよ
中古車も都市圏以外は在庫少ない、人気車は
数年待ち当たり前
29: 2022/06/16(木) 06:07:33.34 ID:HDRPtUFJ0
>>9
海外からの窃盗団も増えるなw
海外からの窃盗団も増えるなw
10: 2022/06/16(木) 05:44:27.59 ID:io+qT4Ig0
補助がなければ215円はわかった
税金がなければいくらになるの?
税金がなければいくらになるの?
14: 2022/06/16(木) 05:47:13.39 ID:dDwoxsb80
まぁ、上がりますよねこの情勢だと、大国の戦時下ですし
いつまで、どこまでやる気なのかを握ってるのはアメリカ、そのアメリカの経済も不穏のような……?
中間選挙まで戦争継続できるんでしょうかね
いつまで、どこまでやる気なのかを握ってるのはアメリカ、そのアメリカの経済も不穏のような……?
中間選挙まで戦争継続できるんでしょうかね
161: 2022/06/16(木) 07:42:06.18 ID:1HYHQUIb0
>>14
日露にはいまだに平和条約がない
意味は分かるよね?
日露にはいまだに平和条約がない
意味は分かるよね?
17: 2022/06/16(木) 05:56:29.36 ID:E260sEkG0
トリガー条項の実施を見送るとかわけわからんよ
200: 2022/06/16(木) 08:28:39.59 ID:kuhUtdbb0
>>17
産油国でも無いのに、トリガー満たしたら期限制限もなしにずっと無税化なんてナンセンスにも、程がある
今回みたいな外国の戦争が原因で10年続きかねない原油高騰で発動したら制御不可能じゃん
岸田政権の補正予算で対応ってのが現実的だよ
産油国でも無いのに、トリガー満たしたら期限制限もなしにずっと無税化なんてナンセンスにも、程がある
今回みたいな外国の戦争が原因で10年続きかねない原油高騰で発動したら制御不可能じゃん
岸田政権の補正予算で対応ってのが現実的だよ
18: 2022/06/16(木) 05:58:32.86 ID:v64DRWJj0
金のなる木は手放しません
22: 2022/06/16(木) 06:02:54.02 ID:JTXm7NTQ0
昨日の記者会見で岸田が何かほざいていたけど
36: 2022/06/16(木) 06:10:34.55 ID:RojK+di20
岸田はいつまでトリガー検討してんだ永遠にか
41: 2022/06/16(木) 06:15:08.73 ID:bpfxWMUf0
>>36
検討することを検討するんだろ
検討することを検討するんだろ
47: 2022/06/16(木) 06:18:08.58 ID:BP/58ptr0
>>41
検討することを検討する会議を始めるための調整をしています
検討することを検討する会議を始めるための調整をしています
90: 2022/06/16(木) 06:46:05.26 ID:AOb1SvZf0
>>36
検討なんかしてないよw
トリガー待ちでガソスタが混雑して
色々面倒くさいという理由で却下
したのは岸田リーダー自身
検討なんかしてないよw
トリガー待ちでガソスタが混雑して
色々面倒くさいという理由で却下
したのは岸田リーダー自身
39: 2022/06/16(木) 06:12:36.03 ID:cXBVOGp70
1700円くらいまで上げろ
道が空くからええやん
道が空くからええやん
40: 2022/06/16(木) 06:14:51.99 ID:hrN3Y1Rt0
>>39
物流どーすんだドアホ
他のもんも上がるわ
物流どーすんだドアホ
他のもんも上がるわ
42: 2022/06/16(木) 06:15:14.38 ID:AFufxDVy0
一億円ぐらいまで上げれば
45: 2022/06/16(木) 06:16:58.78 ID:KH4cp5t20
岸田の無能感が露呈きてきたな
46: 2022/06/16(木) 06:18:05.55 ID:vXQVZ3aA0
二重課税で取りまくって補助金とはこれいかに?
取って与えて…これも無駄な手間と金が発生してんじゃないの?
取って与えて…これも無駄な手間と金が発生してんじゃないの?
48: 2022/06/16(木) 06:18:58.19 ID:YyVC86470
税金で養ってもらう会社がまた増えたな
消費税増税賛成派もまた増える
消費税増税賛成派もまた増える
49: 2022/06/16(木) 06:19:11.49 ID:oX8UOEe70
補助金の減資は税金なんだから、補助金じゃなくて減税すればいいだけ
中抜きしないと気が済まないのか?
中抜きしないと気が済まないのか?
56: 2022/06/16(木) 06:24:54.05 ID:lnPJ0Ix60
>>49
補助金は打ち切り出来るが増税はホイホイ出来ない
脱糞民主党支持者か在日韓国人並の知能だな
補助金は打ち切り出来るが増税はホイホイ出来ない
脱糞民主党支持者か在日韓国人並の知能だな
54: 2022/06/16(木) 06:24:27.79 ID:tPVwno7e0
あーあ
63: 2022/06/16(木) 06:29:53.39 ID:2KGHifLT0
なんだ補助金増額して価格維持してくれるなら別にいいわ
びっくりした
びっくりした
64: 2022/06/16(木) 06:31:17.54 ID:kX+7OzQa0
一回税金とって好きなとこに配分するシステムやめろよ
一回も配分されたことないぞ
一回も配分されたことないぞ
72: 2022/06/16(木) 06:36:20.94 ID:B49vM9aW0
乗らなきゃタダ
74: 2022/06/16(木) 06:38:04.78 ID:iSWXGmQQ0
トリガー条項何のために作ったんだよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655325185/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (63)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
検討使なんぞ白紙に戻れ
baikusokuho1
が
しました
腐敗しすぎて中国に媚売ってたやつらよりよっぽど国益損ねてるやん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
補助金より減税する方が話は早いと思うのだけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
4月が一番高かった気がする
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
その癖に経済が衰退してるーだの少子高齢化が止まらないーだのバカな事言ってんじゃねえよ
baikusokuho1
が
しました
もともと暫定って言ってあげた税金だろが
アホか
ないのが普通なんだよ
baikusokuho1
が
しました
政治家の利権のためって国民に知れ渡ってるのにまだやるのか岸田
baikusokuho1
が
しました
文句言ってるだけで人生が終わる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
政治家も小手先で対応して値段が戻るの待ってる方が楽だしな。
給料上がらず税金だ社会保障だって間引かれる割合ばかり増えて行く地獄。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まだEVとか全然使い物にならんし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
一方日本は増税し国民がそれを指示してる有様
これが成長する国と成長できない国の違いなんだね
baikusokuho1
が
しました
それでも税金払いますか?
baikusokuho1
が
しました
→庶民を見捨てる政治家は命を絶たれるという認識が広がる
→自民党含めてすべての政党が庶民が豊かになれる政策を提言する
→選挙の度に国民が得する政党が政権をとるようになる
→内需が拡大する
→少子化が解消する
この民主主義の正統なプロセスを得ない限り日本は滅びる
baikusokuho1
が
しました
現状に一言でも文句言う奴は自民党支持者の資格無い反日売国奴だ
嫌なら日本から出て行け
baikusokuho1
が
しました
金融資産3000万にも満たない貧乏人が自民党支持してたらただのアホや
数の力だけが金持ちの支配を覆せるのに貧乏人のクセして金持ちぶるのはみっともないわ
baikusokuho1
が
しました
高みの見物
baikusokuho1
が
しました
このまま上がり続ければガソリン税を廃止した方がお得になりそう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
平日110ccスクーターは平日
財布に負担掛からなくなった
baikusokuho1
が
しました
コメントする