large

あす25日は、暑さが一段と厳しさを増しそうです。最高気温は、埼玉県熊谷で38度と危険な暑さとなり、東京都心でも34度と、今年一番の暑さとなるでしょう。その先も東北から九州にかけて夏のような暑さが続く予想で、熱中症に警戒が必要です。

あす(25日)は、北日本は天気が回復し、東日本は晴れ間があるでしょう。西日本は雨は次第にやみますが、雲の多い天気で、沖縄は大体晴れる見込みです。
 
太平洋高気圧が勢力を強め、日本付近には南から暖かい空気に覆われるでしょう。あすは沖縄と九州から東北にかけて、広く30度以上まで気温が上がる予想です。特に、朝から強い日差しが照りつける関東では、気温がグングン上がり、最高気温は内陸部を中心に35度以上の猛暑日となりそうです。埼玉県の熊谷では38度と予想され、危険な暑さとなるでしょう。東京都心でも最高気温は34度と、猛暑日一歩手前の暑さとなりそうです。万全の熱中症対策が必要です。
 
また、東北はきょう(24日)より5度以上も一気に暑くなる所があり、仙台の最高気温は34度と真夏並みの予想です。急に気温が高くなりますので、体調管理にお気をつけください。
 
さらに、北海道でも、グッと気温が高くなります。あすの札幌の最高気温は29度と、真夏日一歩手前の暑さとなり、こちらも真夏並みの気温となるでしょう。北海道ではエアコンがないご家庭もあると思いますが、長時間の外での活動を控えたり、扇風機を使用したりして熱中症にならないように注意してください。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-18039


5: 2022/06/24(金) 20:42:48.08 ID:L9qyCoh60
明日は暑いのか。海行くか~

6: 2022/06/24(金) 20:42:51.16 ID:e6UVwZQm0
何でこんなに気温が上がるの?

7: 2022/06/24(金) 20:43:39.38 ID:0kdQ+JhO0
60円やるから我慢しろ

8: 2022/06/24(金) 20:43:50.75 ID:vYMdmx+T0
昨日からからエアコン付けっぱなし。
節電なんて死ぬからしねえぞ。

9: 2022/06/24(金) 20:44:03.12 ID:NtpUBuQJ0
夏場はエアコンつけっぱが1番

10: 2022/06/24(金) 20:44:27.36 ID:9i2qdqu70
34度とかまだ青だぞ
no title

13: 2022/06/24(金) 20:45:31.77 ID:Xq9YMFAl0
まだ6月なのに

16: 2022/06/24(金) 20:45:57.11 ID:XlCOMstn0
エアコンがんキメするわ

17: 2022/06/24(金) 20:45:57.29 ID:r0C84/QW0
今日ですら汗だく💦💦だったのに更に上がるのか

18: 2022/06/24(金) 20:46:12.10 ID:0LEyIVlV0
首筋に冷えピタはるといいよ

19: 2022/06/24(金) 20:46:15.62 ID:1VgaTlFX0
もしかして梅雨明けた?

29: 2022/06/24(金) 20:48:17.62 ID:/sE5oaWY0
>>19
もう降らないでクッソ暑くなると予想

57: 2022/06/24(金) 20:56:13.81 ID:nA98AkRN0
>>19
6月下旬頃明ける予報みたぞ

70: 2022/06/24(金) 20:58:04.76 ID:BNySIeXj0
>>19
去年と一緒のパターンじゃないか?

6月は晴れ多くて「空梅雨か?」と思わせておいて、7月に尋常じゃない大雨くる

175: 2022/06/24(金) 21:21:03.37 ID:qrEs5g0F0
>>19
チバラキ住んでるけど正直先週既にあけてると思う
が、梅雨明け宣言を6月20日以前にするってこと前代未聞だからしないし恐らく今月は宣言しないつもりだろうよ
前例がないこと、過去にないこと、経験したことないことやこれまでの変化に怯えがちな国民性だからな

360: 2022/06/24(金) 22:26:12.23 ID:GiCcAnr30
>>175
ちゃう
梅雨前線が消えたかどうか
no title


消えてない

20: 2022/06/24(金) 20:46:19.62 ID:VYSnHQVQ0
6月1日からの今月のエアコンの電気代が860円越えた。やべえ
今月1000円超えそうだ

22: 2022/06/24(金) 20:47:13.74 ID:WlRTTy7H0
地球ヤバいなwww
6月だぞまだ

25: 2022/06/24(金) 20:47:27.47 ID:snrZ5fsW0
梅雨は?

26: 2022/06/24(金) 20:47:40.43 ID:Y/vkO+Xa0
これは命の危険を感じるレベルかもな
今日30分程度外あるっただけで汗びっしょりだわ

27: 2022/06/24(金) 20:47:41.25 ID:OFmyERro0
計画停電くるぞー

33: 2022/06/24(金) 20:48:55.18 ID:WG1iFDKH0
この調子だと7月はどうなるんだよ

37: 2022/06/24(金) 20:50:53.69 ID:dRiUcigd0
明日、明後日はヤバいな
ま、休みで良かった

40: 2022/06/24(金) 20:51:40.63 ID:zMFohxAk0
今年は9月も例年より暑くなるって予想なんだよな
これは3ヶ月くらい夏だぞw

41: 2022/06/24(金) 20:51:46.61 ID:1qhpMAUb0
春→花粉 夏→暑い 秋→短い 冬→寒い
四季じゃねーよ死季だよバカヤロー

45: 2022/06/24(金) 20:52:53.43 ID:apcO8WRH0
平安時代はもっと暑かったんだろ?

46: 2022/06/24(金) 20:53:42.52 ID:5nruzzGk0
東京は33度だから大したことはない
でもそんなこと言ってられるのも数週間だろうな

47: 2022/06/24(金) 20:53:45.62 ID:4xSOvQe80
明日は地獄の日

50: 2022/06/24(金) 20:55:02.16 ID:YksgHvBh0
節電頑張ってな

59: 2022/06/24(金) 20:56:31.62 ID:yslJjtVL0
6月末で38度の予報か

7月から8月中旬には40度越えはザラにあるのか

60: 2022/06/24(金) 20:56:49.87 ID:6e/C/6Q50
気温もそうだが湿度やべーよ

65: 2022/06/24(金) 20:57:06.76 ID:DaQXipsB0
岸田「電気使いすぎたら罰金な」

68: 2022/06/24(金) 20:57:45.06 ID:lIfSPkXZ0
コロナ禍はきつかったが、その分、災害はほとんどなかったけどな
また世界経済が再開して怒涛の自然災害の始まりだよ

69: 2022/06/24(金) 20:58:00.19 ID:2p3j7Q7Y0
今日も相当蒸し暑かったのに

82: 2022/06/24(金) 20:59:53.26 ID:fOT40Z3P0
いきなり真夏はホントキツい
熱帯夜にならなそうなとこだけ救いだな

84: 2022/06/24(金) 20:59:56.12 ID:StsuOkCR0
30日頃にも37℃予報が出ているね

86: 2022/06/24(金) 21:00:06.35 ID:EXkO3zhU0
わりぃ、エアコンガンガン使うわ…
今日ですらきつい

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656070867/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事