1: 22/08/15(月) 16:59:31 ID:x4kx
邪魔やぼけ
チンたら走るなら左だけ走っとけ
チンたら走るなら左だけ走っとけ
3: 22/08/15(月) 17:00:01 ID:fCJk
なにいきり散らしてるんや?はげるで
5: 22/08/15(月) 17:00:27 ID:x4kx
>>3
お前周りに合わせてはしれなさそうやな
お前周りに合わせてはしれなさそうやな
4: 22/08/15(月) 17:00:05 ID:x4kx
そもそもミラー見てないのか
7: 22/08/15(月) 17:00:34 ID:Xmzz
制限速度で走ってるんやろ
10: 22/08/15(月) 17:01:15 ID:x4kx
>>7
だとしても早い車が来たら左に避けるのが鉄則や?わいはしっかりキープレフトや
だとしても早い車が来たら左に避けるのが鉄則や?わいはしっかりキープレフトや
8: 22/08/15(月) 17:00:35 ID:rlcn
自分が合流下手だからって他人に当たるなよ
9: 22/08/15(月) 17:00:47 ID:x4kx
>>8
わいは上手いけど
わいは上手いけど
15: 22/08/15(月) 17:04:07 ID:x4kx
スピード出しまくることがいいとは思わないけど80キロとかで右端って交通の妨げするのはいかんでしょ
16: 22/08/15(月) 17:04:35 ID:KbO8
そういう時期やししゃーない
17: 22/08/15(月) 17:04:37 ID:tsLS
高速で後続車が迫ってきてんのに左寄らないのはたしかに腹立つ
18: 22/08/15(月) 17:04:39 ID:Ys3w
下手くそ運転は燃費に悪い、できるだけ一定の速さで左側走るのがええ
19: 22/08/15(月) 17:05:45 ID:dxhf
埼玉ナンバーのミニバンの邪魔さよ
21: 22/08/15(月) 17:06:00 ID:ilMY
一般で90キロ高速で130キロ以上出してる運転手の気持ちがわからん
24: 22/08/15(月) 17:06:34 ID:x4kx
>>21
分からなくてもそいつの前に居たら煽られるんやし素直に退くことが大事や
分からなくてもそいつの前に居たら煽られるんやし素直に退くことが大事や
22: 22/08/15(月) 17:06:18 ID:FwSm
サンデードライバーとか過剰に気にするやつおるよな
25: 22/08/15(月) 17:08:32 ID:x4kx
はやい車と自分の速度差を全く考えずに右に出てくるアホもおるし
27: 22/08/15(月) 17:09:14 ID:x4kx
下手くそ共は素直に高速バスとかトラックをペースカーにすればええのに
28: 22/08/15(月) 17:10:51 ID:L4qW
個人的にかなり速度出してても後ろとの車間狭ければ左よるけどな
その方がマイペースに走れるんやから右ねばらなきゃいいのに
その方がマイペースに走れるんやから右ねばらなきゃいいのに
30: 22/08/15(月) 17:11:38 ID:x4kx
>>28
車線変更が怖いんやろうな
怖いなら左色って話やが
車線変更が怖いんやろうな
怖いなら左色って話やが
34: 22/08/15(月) 17:13:30 ID:4z7q
35: 22/08/15(月) 17:14:27 ID:x4kx
>>34
こんなのうじゃうじゃしてたら道路終わるで
こんなのうじゃうじゃしてたら道路終わるで
165: 22/08/15(月) 18:11:49 ID:sSyQ
>>34
マジで何でこれ減速してないの
マジで何でこれ減速してないの
36: 22/08/15(月) 17:14:36 ID:KbO8
ワイも最近高速乗らんからたまに乗るときは左車線の遅いやつに引いてもらう
38: 22/08/15(月) 17:16:11 ID:x4kx
>>36
少しでも余裕があれば右に一時的に避けて合流させてあげるべきだし合流しようとしてるのなんてだいぶ前からわかるのになんで出来ないんやろな
少しでも余裕があれば右に一時的に避けて合流させてあげるべきだし合流しようとしてるのなんてだいぶ前からわかるのになんで出来ないんやろな
43: 22/08/15(月) 17:20:10 ID:qDio
周り見ろってのは至極真っ当な話やな
46: 22/08/15(月) 17:23:03 ID:x4kx
>>43
これが出来ない奴って正直運転向いてない
これが出来ない奴って正直運転向いてない
131: 22/08/15(月) 18:05:06 ID:x4kx
>>121
バカって言わてるのは君を形容する上でぴったりな言葉がアホとバカって言葉なんや
それ以上それ以下もなく
バカって言わてるのは君を形容する上でぴったりな言葉がアホとバカって言葉なんや
それ以上それ以下もなく
56: 22/08/15(月) 17:28:06 ID:icpi
ずっとトロトロ右走ってると捕まるで
64: 22/08/15(月) 17:29:25 ID:Xmzz
>>56
トロトロが要件ではないんやがね
トロトロが要件ではないんやがね
57: 22/08/15(月) 17:28:12 ID:KsGW
ワイ、空いててもきっちり80キロで走行しつつ適度にブレーキランプ点灯で渋滞に貢献
62: 22/08/15(月) 17:29:05 ID:x4kx
>>57
下道でも邪魔そう
下道でも邪魔そう
73: 22/08/15(月) 17:34:52 ID:JTBD
仕事で普段乗ってるとこの時期怖いね
77: 22/08/15(月) 17:38:26 ID:BxEj
お盆なんてそんなもん
毎年同じだからアキラメロン
毎年同じだからアキラメロン
83: 22/08/15(月) 17:41:14 ID:cm4S
三大危険な車
アルファード
プリウス
あと一つは?
アルファード
プリウス
あと一つは?
84: 22/08/15(月) 17:41:26 ID:8PF2
>>83
軽トラ
軽トラ
85: 22/08/15(月) 17:42:00 ID:qDio
>>83
エスティマやろなぁ
エスティマやろなぁ
87: 22/08/15(月) 17:43:06 ID:UVhV
>>83
昼間の高級住宅街を走ってる金持ちそうなおばさんの外車
昼間の高級住宅街を走ってる金持ちそうなおばさんの外車
95: 22/08/15(月) 17:48:10 ID:il2G
そんなに渋滞が嫌なら原付で走ればええで
脇をすいすい抜けるからな
脇をすいすい抜けるからな
118: 22/08/15(月) 17:56:50 ID:cm4S
クラウンは運転手ジジイが多いから警戒対象
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660550371/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (159)
コイツの言いたい事全部新東名で見てきたから嫌になって東名に逃げたわ
ルートにこだわりなかったら昔からある高速とかが今は基本空いてて楽よ
東海道沿い以外は知らん渋滞にはまっとけ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
上級者ニキはお先にどうぞ。
baikusokuho1
が
しました
皆さん守ってないようですし
baikusokuho1
が
しました
左から80,90,100 みたいな感じで
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
速度が遅いだけなら全然いいんだけどな
baikusokuho1
が
しました
恐らくもう相当衰えてるオッサンだね
日々の運転も全く向上心無くそのうち必ず事故を起こすタイプですよ
老害
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
すごい苦手で、高所恐怖症なんよね
左側走ると操作ミスったら死ぬって恐怖感に襲われてまともに運転出来なくなるから
右車線を40kmぐらいで走ってるで
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
追越車線で後ろから速い車がいるのにいつまで経っても走行車線に戻らない奴
コイツらは総じて返納しろ
baikusokuho1
が
しました
渋滞中の東京方面列から飛び出してきやがんの
秦野中井方面行こうとしてた俺、必死のフルブレーキ
マジ下手くそばっか
ミラーでもぶっ壊してやりゃ良かった
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そういう時期やししゃーない
これ一択。
そー思わな。いきなりハンドル切るから近づかない。
なんか、落ち着いた。ありがとう。
baikusokuho1
が
しました
どこの田舎だよ
baikusokuho1
が
しました
2車線になった途端100キロ以上出して抜かせないようにするヤツなんやねん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
南無三車線変更カマしてきそうだし…(ウインカー無しのおまけ付き
baikusokuho1
が
しました
大型連休の渋滞要因も8割が気づかない減速って判明しちゃったからね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最初は地方ナンバーだからまごまごしてるだけかと思ったら
左折レーン右折レーンでもやってたから常習だな
なお場所は東京 ナンバー富士山のミニバン
こういうのは中国地方ではなかったっけ
baikusokuho1
が
しました
マジで近寄らん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
降り口の合流と同様に考えているのか知らんけど最低限のルールくらい把握してから利用しろっての、マジであぶねーよ!!
baikusokuho1
が
しました
普段とはかなり異質な感じだったと思う
浮かれたようなお祭り感覚で運転しているアホがとても多かった印象
baikusokuho1
が
しました
やはり普段乗らない奴が大量にいるなと警戒している。
baikusokuho1
が
しました
って高校生の時に学校に演説しにきた道交法に詳しい弁護士さんが言ってたで
この場合、裁判に持ち込まれてもドライブレコーダーなどの状況が仔細分かるものであれば負けることはないってさ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そのまま80キロで走行してろよ
baikusokuho1
が
しました
まあ流出後すぐに急カーブになってるところは怖いとは思うがな。
春日井ICとかいつも左車線の流れが悪い。
baikusokuho1
が
しました
絶対どかねーからな
最終的には一番左車線まで進路変更してから抜くけど
baikusokuho1
が
しました
危機感感じる遺伝子が全くないタイプだろうな
baikusokuho1
が
しました
追い越しから戻れないしこっちの速度に合わせてブロックしてくるから左右にもやっぱりドラレコ要るわ
baikusokuho1
が
しました
コメントする