axp-photography-MRZRNAK8hcM-unsplash

1: 22/09/18(日) 22:01:25 ID:gAq8
どこや?教えて博識j民


2: 22/09/18(日) 22:02:01 ID:vZfT
観光地?店?

4: 22/09/18(日) 22:02:27 ID:gAq8
>>2
京都はスッと行けるから観光も店も知りたいなあ

3: 22/09/18(日) 22:02:20 ID:yTXU
南禅寺と三十三間堂と化野念仏寺はチェックして欲しい

8: 22/09/18(日) 22:04:45 ID:gAq8
>>3
化野念仏寺だけ知らんかったわ

7: 22/09/18(日) 22:03:37 ID:yTXU
店?
ふたばの豆餅はとりあえず食っとかなあかん

8: 22/09/18(日) 22:04:45 ID:gAq8
>>7
チェックしとくわ!サンガツ

9: 22/09/18(日) 22:05:00 ID:vZfT
岡崎公園の美術館たち

17: 22/09/18(日) 22:06:00 ID:gAq8
>>9
おー美術館好きだからありがたい

21: 22/09/18(日) 22:06:33 ID:p8xy
>>17
漫画ミュージアムええぞ

22: 22/09/18(日) 22:07:02 ID:vZfT
>>17
今京セラはアンディ・ウォーホルやったかな

15: 22/09/18(日) 22:05:50 ID:ZyoJ
任天堂

16: 22/09/18(日) 22:05:54 ID:ll2D
ワイ近所のバス停から高速バスで2時間や
SIZUYAのパン屋はよく通った

19: 22/09/18(日) 22:06:21 ID:tMHk
物量で圧倒される三十三間堂と伏見稲荷大社
行ったってだけでマウント取れる金閣寺と清水寺

23: 22/09/18(日) 22:07:31 ID:Yfuz
マジレスすると鈴虫寺
どんな願いも一つだけ叶えてくれるお地蔵さんがいる場所

29: 22/09/18(日) 22:08:32 ID:T7PT
>>23
話が長い

24: 22/09/18(日) 22:07:46 ID:ZsY0
京都駅にある中村藤吉のゼリーは食っとけ

25: 22/09/18(日) 22:07:50 ID:2A1O
クソ高いモンブラン出す店

28: 22/09/18(日) 22:08:31 ID:mkqX
京都大学

35: 22/09/18(日) 22:10:20 ID:gAq8
>>28
京大生の気分を無料で味わえると思うとええな

30: 22/09/18(日) 22:08:40 ID:mNkZ
ワイ京都民
とりあえず東山区回っとけ
有名どころだいたい東山区や

41: 22/09/18(日) 22:12:28 ID:gAq8
>>30
そうなんや

32: 22/09/18(日) 22:09:00 ID:yTXU
嵐電の最後尾か最前で街並み見ると楽しい

35: 22/09/18(日) 22:10:20 ID:gAq8
>>32
嵐電って他の電鉄と違うんか?

34: 22/09/18(日) 22:10:05 ID:G5AZ
こんな汚い街行く必要ないで
大阪のほうが100倍楽しい

39: 22/09/18(日) 22:11:21 ID:p8xy
>>34
大阪の方が汚い定期

41: 22/09/18(日) 22:12:28 ID:gAq8
>>34
ワイ大阪民や
今は京都を攻めたい気分なんや・・・

36: 22/09/18(日) 22:10:27 ID:FQGG
夜の伏見稲荷登ろうや

40: 22/09/18(日) 22:12:03 ID:mNkZ
>>36
一回行ったけど怖いとかじゃなくて真っ暗で危ないわ

37: 22/09/18(日) 22:10:36 ID:yTXU
鞍馬に終電で降りて始発で帰る
北山杉に釘打ってるおっさんや姉ちゃんが見られるで

41: 22/09/18(日) 22:12:28 ID:gAq8
>>37
怖すぎィ!
マジでそんな人おるん?

46: 22/09/18(日) 22:13:32 ID:eZRO
映画村すきやで 
京都タワーは可愛いから近くで見るとエエわ 中は別に

49: 22/09/18(日) 22:15:08 ID:gAq8
>>46
映画村って聞いたことあるけど、どんな感じなん?

47: 22/09/18(日) 22:13:51 ID:T7PT
no title

50: 22/09/18(日) 22:15:13 ID:yTXU
サッカー好きか?なら亀岡にあるスタジアムに行って一緒に紫のクラブチームを応援しないか?
見やすくて楽しいぞ

52: 22/09/18(日) 22:16:37 ID:FQGG
>>50
なお降格圏

54: 22/09/18(日) 22:17:06 ID:gAq8
>>52
弱いんか・・・

56: 22/09/18(日) 22:17:20 ID:T7PT
伏見稲荷はヤバいぞ
おすすめしない

59: 22/09/18(日) 22:17:50 ID:gAq8
>>56
何がヤバいんや?

62: 22/09/18(日) 22:18:38 ID:T7PT
>>59
ヒミツや 後悔せんようにな

60: 22/09/18(日) 22:18:00 ID:FD9P
鉄道博物館

63: 22/09/18(日) 22:18:52 ID:yTXU
>>60
案外しょぼかった
埼玉は大宮のが凄かった

72: 22/09/18(日) 22:21:24 ID:8QKd
京都いって飯は何食えばええん

75: 22/09/18(日) 22:22:18 ID:yTXU
>>72
ラーメン、パン、洋食屋
はハズレ無し

79: 22/09/18(日) 22:23:03 ID:2Oag
>>72
南禅寺のあたりで湯豆腐

85: 22/09/18(日) 22:23:40 ID:T7PT
>>79
クソ高湯豆腐

76: 22/09/18(日) 22:22:32 ID:T7PT
京都の寺は観光地じゃなく本物なんや

81: 22/09/18(日) 22:23:07 ID:eZRO
学生の街やし観光じゃないなら中華とかでええで

82: 22/09/18(日) 22:23:16 ID:GHIr
清水寺から飛び降りるセレモニー

86: 22/09/18(日) 22:23:55 ID:yTXU
>>82
飛び降りたら願い叶うで
(やっぱ死にたくない)

88: 22/09/18(日) 22:24:39 ID:ndpX
モンブランの紗織

91: 22/09/18(日) 22:25:36 ID:yTXU
伏見の酒は甘口でべたべたして個人的にはあんま好きじゃない
松本酒造だけは好きやが

92: 22/09/18(日) 22:25:40 ID:LATE
パン屋さんもおおいはずやで

108: 22/09/18(日) 22:34:39 ID:hrgl
ワイも一人旅したことあるけど王道しか行ったことないわ金閣寺銀閣寺清水寺あたり
坂本龍馬の墓は行ったけどあれもメジャー?

113: 22/09/18(日) 22:37:13 ID:yTXU
>>108
王道は正道
そこを回ってから色々気になる歴史踏まえて回るよし

111: 22/09/18(日) 22:36:39 ID:1ZnG
銀閣寺周辺と宇治

112: 22/09/18(日) 22:37:02 ID:lGiG
>>111
めっちゃ距離離れてて草

118: 22/09/18(日) 22:39:18 ID:h3J2
めっちゃ北の方やが植物園
行ったことなかったらおもろいで
温室はめちゃワクワクする

119: 22/09/18(日) 22:39:34 ID:yTXU
宇治の茶団子だけはガチ
あれは美味い

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663506085/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事