1: 2022/10/04(火) 12:21:48.959 ID:zVEv0bDp0
mont-bellかワークマン辺り行けばいいのか
2: 2022/10/04(火) 12:22:25.733 ID:LvpPaweP0
肩こるぞ
5: 2022/10/04(火) 12:23:33.141 ID:zVEv0bDp0
>>2
通勤で使うだけなので問題ない
4kmだし
通勤で使うだけなので問題ない
4kmだし
3: 2022/10/04(火) 12:22:43.034 ID:1ghjtTRO0
パニアケース?だっけにしようぜ
6: 2022/10/04(火) 12:23:49.378 ID:zVEv0bDp0
>>3
ダサいしな
ダサいしな
4: 2022/10/04(火) 12:23:17.616 ID:Uw5BOkcba
north faceでいいじゃん
9: 2022/10/04(火) 12:24:29.445 ID:zVEv0bDp0
>>4
少し大きめがいいんだけどあるかな?
一応見てみる
少し大きめがいいんだけどあるかな?
一応見てみる
7: 2022/10/04(火) 12:23:55.749 ID:JpFL7vf0a
バイクにも固定できるバイク用のリュックにしろよ
12: 2022/10/04(火) 12:25:53.975 ID:zVEv0bDp0
>>7
マジで気になってる、つけ外し面倒でなければそれでいいわ
マジで気になってる、つけ外し面倒でなければそれでいいわ
26: 2022/10/04(火) 12:34:34.944 ID:JpFL7vf0a
8: 2022/10/04(火) 12:24:01.670 ID:rZtTeHd30
通勤なら尚更シートバッグのが便利っすよ
14: 2022/10/04(火) 12:26:50.627 ID:zVEv0bDp0
>>8
つけ外し面倒そうで躊躇してる
野外に停めてるからつけっぱなしにはいかんし
つけ外し面倒そうで躊躇してる
野外に停めてるからつけっぱなしにはいかんし
11: 2022/10/04(火) 12:24:37.919 ID:vOtV07GKM
両足レッグバッグはイケてると思うよ
13: 2022/10/04(火) 12:26:25.076 ID:LvpPaweP0
クリーガとかにそういうリュックあるよ
17: 2022/10/04(火) 12:28:13.659 ID:XFzOmGLV0
箱はいいぞおじさん「箱はいいぞ」
18: 2022/10/04(火) 12:29:10.555 ID:rZtTeHd30
>>17
箱はダサいけど便利だからね
スクーター代わりにもなるし防水だしでw
箱はダサいけど便利だからね
スクーター代わりにもなるし防水だしでw
19: 2022/10/04(火) 12:30:01.082 ID:jAdeFVk40
20: 2022/10/04(火) 12:30:25.235 ID:hJgU58ER0
箱はいいぞ
俺も箱はダサいからこれまで付けてなかったけど
一回箱付きのバイクを経験しちゃうと
もう箱無しなんて考えられないわ
俺も箱はダサいからこれまで付けてなかったけど
一回箱付きのバイクを経験しちゃうと
もう箱無しなんて考えられないわ
24: 2022/10/04(火) 12:33:16.356 ID:zVEv0bDp0
>>20
箱つけてるけどダサいから外そうと思うんだ
箱つけてるけどダサいから外そうと思うんだ
21: 2022/10/04(火) 12:30:46.981 ID:u0S3J3CdM
ボブルビー買え
22: 2022/10/04(火) 12:32:19.130 ID:I7M4PcldM
チャリ用で探しても良いかもよ。防水機能欲しいんだったら充実してる。まあ、ザックカバー被せとけば良いんだけどさ。
ノーフェはジッパーがYKKじゃなくてコストカットしっかりしてる
ノーフェはジッパーがYKKじゃなくてコストカットしっかりしてる
28: 2022/10/04(火) 12:35:28.383 ID:5wtnuuDP0
リュックはコケた時に背骨を守るクッションになる
逆に箱は追突されたら背骨に直撃する
逆に箱は追突されたら背骨に直撃する
30: 2022/10/04(火) 12:36:20.070 ID:u0S3J3CdM
>>28
その辺り気にするならやっぱボブルビーよ
その辺り気にするならやっぱボブルビーよ
33: 2022/10/04(火) 12:38:17.703 ID:Rb4FecNy0
>>28
箱が背骨に直撃するレベルで突っ込まれたらあってもなくても一緒だろ
箱が背骨に直撃するレベルで突っ込まれたらあってもなくても一緒だろ
32: 2022/10/04(火) 12:37:32.821 ID:TSv5atNMa
前傾姿勢ならガチのメッセンジャーも良いよ
34: 2022/10/04(火) 12:39:55.419 ID:u0S3J3CdM
フルパニア乗りだけどボブルビーも持ってる
35: 2022/10/04(火) 12:42:20.351 ID:ckS7FjnjM
CHROMEやオルトリーブあたりのメッセンジャー系はバケツ代わりになるレベルの防水で雨が気にならないのがいい
36: 2022/10/04(火) 12:44:57.038 ID:uowAILdj0
ボブルビーって結構入る?
39: 2022/10/04(火) 12:46:10.443 ID:u0S3J3CdM
>>36
微妙w
微妙w
38: 2022/10/04(火) 12:45:58.478 ID:TZATxN50M
なんだかんだでワークマンおすすめ
42: 2022/10/04(火) 13:08:55.333 ID:+3W8Al/X0
ずっと背負ってると肩痛くなるから結局ダサくてもホムセン箱が一番だよな
43: 2022/10/04(火) 13:22:03.765 ID:d+6bpm93a
箱を付けたら終わり
44: 2022/10/04(火) 13:40:13.782 ID:y0XWaBSP0
ラドウェザーがちょいダサだけどコスパいい
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664853708/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (120)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイク降りて、手ぶらで即行動できるのはでかい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
防水のなら何でもいいだろ
ワークマンで買えば?
baikusokuho1
が
しました
まあリュックは短距離用だね
一度面倒でリュック背負ったままツーリング行ったら、疲れが半端なかったw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
というか他人のバイクなんて誰も興味ないし、ダサいとかどーでもええわ。
baikusokuho1
が
しました
登山の時は箱畳んでザック背負って行く
箱の時はドライサックで中身防水しているので雨もへっちゃら
baikusokuho1
が
しました
胸腰固定で疲れにくいし背中蒸れない工夫があったり、降りて散策するときも勝手がいい
走行中パタパタしないように紐や装飾の少ない奴がおすすめ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ボロボロになってたけど数年前に復刻出たからまた同じ奴買い直したわ
baikusokuho1
が
しました
バイク用より機能的
baikusokuho1
が
しました
何度助けられたことか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
身体に荷物がついてる状態が嫌なんだと気付いたのは購入後だった
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
短距離だろうと通勤ならレインウェアは必須だが、毎日リュックにレインウェアを入れて通勤するのか?コンパクトなやつでもリュックの中だと結構かさばる
リュックを使うなら、CHROMEの完全防水のやつは買ってよかった。
自転車用だけど、ノートPCとか書類を入れて土砂降りの中をバイク通勤しても、PCが結露したことも紙が湿気ったことも一度たりともない。そして何より軽い(1kgない)。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
可能なら幅広のベルトで3点留め以上が良い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
容量わからんけどバグスターが妥当なんでないかい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
登山用と自転車用途あるけど容量そんなにいらないなら自転車用がさすがに肩の負担少ない
でも通勤なら箱
baikusokuho1
が
しました
クソ蒸れる上、空でも体積変わらないから邪魔だしハードケースの下端がシートやカウルにつかえて乗れたもんじゃない。その癖サイドバンパーに金属のネジが飛び出してるから傷入れたりしてトラブルになる
あとあれ、蓋の留め具が極めて開け閉めしづらい上、ハードケースが展開する構造上過積載やレイアウトにシビアでリュックとしての使い勝手は最悪の部類
なんでオプションで外付けの小収納ばっかwそういしないとまともに使えないから
メリットはハードケースなんでガジェット輸送に多少の安心感があるのとステッカー貼れる事位
baikusokuho1
が
しました
胴回りのベルト必須だけど、まだメッセンジャーバッグの方がマシな気がする
恥を捨てれば箱最強
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ロードバイクやトレイルランニングに適しているだけあって、フィットしつつ背中の快適性もそこそこ確保。
ちょっとした買い物はこれだけで対応できている。
大きな荷物はそのアスリートパック内に常備の荷掛けネットで対応。
baikusokuho1
が
しました
ロードバイクやトレイルランニングに適しているだけあって、フィットしつつ背中の快適性もそこそこ確保。
ちょっとした買い物はこれだけで足りる。
大きな荷物はそのアスリートパック内に常備の荷掛けネットで対応。
baikusokuho1
が
しました
背負ったまま着れるレインコート買ったほうがいいよ
baikusokuho1
が
しました
トップケースあるけど必要なときに付ける派だからたまにはリュック背負ってパッと出かけたいのだけど、段差がなー
baikusokuho1
が
しました
シートに鞄が乗ってる状態で重さゼロ
baikusokuho1
が
しました
好きすぎて普段使いしてるわ
baikusokuho1
が
しました
リュックでもショルダーでもなんでもいいだろ。
baikusokuho1
が
しました
なんなら唐草模様の風呂敷を背負ってもさw
ただ、ある程度の距離を走るならシートバッグすらお勧めしない
リュックは肩が凝るし姿勢も制限され、シートバッグはいくら締め込んでも
シートのクッション性の関係で限度が有って、後ろ寄りに座ると
微妙に動くバッグが腰をコツコツ叩いて鬱陶しいし、腰痛持ちには
結構なダメージ蓄積になる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
空力を考えた形状になってるから高速で楽だしボブルビーみたいに重くない、前傾するバイクにはお勧め
弱点はセミハードタイプなのでギュウギュウ押し込む人には向いてないのと防水じゃない点(別売りカバー有)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
色々迷走した奴が箱に堕ちるのを何人見たことかw
baikusokuho1
が
しました
タンデム側に積載するか、シートバッグ使うか。
baikusokuho1
が
しました
その上で出てくる要望を自分で解決できないなら人に聞け!
baikusokuho1
が
しました
愛車に箱付けた時点でもう戻れない。
独身女が猫飼って結婚が遠ざかるのと一緒。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ピザも積んで運べるぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
サイドパニアならツアラーっぽくなるだけでダサくはないやろ。
baikusokuho1
が
しました
イスにもなるから、すっげえ重宝してる。
ボブルビーは単体くそかっこいい。25lのGTXもってるけど、場所とるし立てかけにくい。それにデカい。かなりむれやすい。
baikusokuho1
が
しました
ずっと売り切れだけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
肩に負担がかからないので、荷物重くても肩凝らない。その分腰に来るが
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
車種によってちがうから、
基本的自分は小物しか持たないから
ボブルビー で満足している。ばたつかないし
ガッチリ背負えるから動かないのもいい。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする