
静岡県が遠州浜の隣接地に立地予定の大型野球場建設計画に、市民やNPO団体などが「ノー」を突き付けている。
新野球場は南海トラフ地震の津波浸水想定地域に計画され、浜松市の遠州浜海岸は絶滅危惧種アカウミガメの産卵地として世界的に有名である。「人命軽視」と市民らは怒り、NPOは「絶対反対」の署名をスタートする。
当初、川勝平太静岡県知事は防災機能付きの「ユニーク施設」だと何度もアピールした。ところが、蓋を開けてみれば、津波避難施設など何もない、ただの野球場計画だった。
問題は山積みなのに、総額520億円に上る野球場建設に前のめりの川勝知事の背中を強く押すのは、2023年1月で御年93歳を迎えるスズキ自動車相談役の鈴木修氏だ。
事の発端は2014年夏。最大の支援者、鈴木修氏からの要請を受けた鈴木康友・浜松市長が大型野球場建設を県に陳情すると、川勝知事は「防災施設としての野球場ならば、県が費用を出すことに県民の合意が得られる」などと述べ、翌年度予算に調査費3000万円を計上した。
浜松市が9ヘクタールの土地を購入し、上物の野球場を県が建設する「共同建設」方式という不可思議な計画が川勝知事の独断でスタートした。新野球場建設の「ゴーサイン」を受けて、スズキは土地購入費用の一部として5億円を浜松市に寄付している。
県は2016年5月、野球場を核とする「遠州灘海浜公園」基本構想を策定、野球場建設に150億円から180億円、公園全体で210億円から250億円を見込んだ。当然、「防災・スポーツエリア」と位置づけされた。
その直後に、鈴木市長が「新球場完成後に現在の市営球場を廃止、隣接する市営陸上競技場を第1種陸上競技場に整備する」構想を発表。「第1種陸上競技場」は、サブトラックを有して、世界大会などを開催できる規模の施設を指す。市長の構想発表によって市民たちは、県の新野球場建設が、日本有数の陸上部を有するスズキへ「利益誘導」になっているのではないかと疑うようになった。
つまり、市営球場の跡地にサブトラックをつくり、地元浜松で国際陸上大会を開催したい鈴木修氏の野望を実現させる目的だったのだ。ケチで有名なスズキが5億円も寄付した理由がこれでハッキリとした。
ただ、“ダブル鈴木”の思惑通りには計画は進まなかった。多くの市民が津波危険地域への懸念だけでなく、遠州浜一帯は風や砂ぼこりが強く、野球には向かないなどと建設地変更を川勝知事に求めた。11のアマチュア野球団体でつくる県野球協議会は、市営浜松球場の存続とともに、1万人規模の幅広い世代が野球を楽しめる施設を要望した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/248b363a7cf468c4d78ec3b6c1328d052f26c5c6
新野球場は南海トラフ地震の津波浸水想定地域に計画され、浜松市の遠州浜海岸は絶滅危惧種アカウミガメの産卵地として世界的に有名である。「人命軽視」と市民らは怒り、NPOは「絶対反対」の署名をスタートする。
当初、川勝平太静岡県知事は防災機能付きの「ユニーク施設」だと何度もアピールした。ところが、蓋を開けてみれば、津波避難施設など何もない、ただの野球場計画だった。
問題は山積みなのに、総額520億円に上る野球場建設に前のめりの川勝知事の背中を強く押すのは、2023年1月で御年93歳を迎えるスズキ自動車相談役の鈴木修氏だ。
事の発端は2014年夏。最大の支援者、鈴木修氏からの要請を受けた鈴木康友・浜松市長が大型野球場建設を県に陳情すると、川勝知事は「防災施設としての野球場ならば、県が費用を出すことに県民の合意が得られる」などと述べ、翌年度予算に調査費3000万円を計上した。
浜松市が9ヘクタールの土地を購入し、上物の野球場を県が建設する「共同建設」方式という不可思議な計画が川勝知事の独断でスタートした。新野球場建設の「ゴーサイン」を受けて、スズキは土地購入費用の一部として5億円を浜松市に寄付している。
県は2016年5月、野球場を核とする「遠州灘海浜公園」基本構想を策定、野球場建設に150億円から180億円、公園全体で210億円から250億円を見込んだ。当然、「防災・スポーツエリア」と位置づけされた。
その直後に、鈴木市長が「新球場完成後に現在の市営球場を廃止、隣接する市営陸上競技場を第1種陸上競技場に整備する」構想を発表。「第1種陸上競技場」は、サブトラックを有して、世界大会などを開催できる規模の施設を指す。市長の構想発表によって市民たちは、県の新野球場建設が、日本有数の陸上部を有するスズキへ「利益誘導」になっているのではないかと疑うようになった。
つまり、市営球場の跡地にサブトラックをつくり、地元浜松で国際陸上大会を開催したい鈴木修氏の野望を実現させる目的だったのだ。ケチで有名なスズキが5億円も寄付した理由がこれでハッキリとした。
ただ、“ダブル鈴木”の思惑通りには計画は進まなかった。多くの市民が津波危険地域への懸念だけでなく、遠州浜一帯は風や砂ぼこりが強く、野球には向かないなどと建設地変更を川勝知事に求めた。11のアマチュア野球団体でつくる県野球協議会は、市営浜松球場の存続とともに、1万人規模の幅広い世代が野球を楽しめる施設を要望した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/248b363a7cf468c4d78ec3b6c1328d052f26c5c6
8: 2022/11/28(月) 01:05:40.36 ID:WKYCGtmh0
ちょっと待って、スズキって怖いの?
143: 2022/11/28(月) 08:56:47.11 ID:ew1EO26b0
>>8
修ちゃんは恐いで
市議会議員程度が、鈴木修顧問の機嫌を損ねたら辞職させられるからな。
修ちゃんは恐いで
市議会議員程度が、鈴木修顧問の機嫌を損ねたら辞職させられるからな。
12: 2022/11/28(月) 01:10:30.77 ID:/yQpbxYO0
静岡の鈴木は田舎者の悪いところを濃縮した感じだな
13: 2022/11/28(月) 01:15:34.15 ID:Rw6jLpDx0
ウミガメって増えすぎてんじゃね?って聞いたな
49: 2022/11/28(月) 03:52:13.24 ID:drSlHKeI0
>>13
場所によるんじゃね
場所によるんじゃね
14: 2022/11/28(月) 01:16:47.56 ID:RW/lMulp0
エコパがあるだろ?
17: 2022/11/28(月) 01:24:51.53 ID:1kQESLyr0
野球場なんていらないから4気筒の生産中止を取り消せよ
18: 2022/11/28(月) 01:24:53.38 ID:l+PpV/Xh0
いまどきやきうってやっぱ静岡の連中はちょっと頭の中がズレてるな
20: 2022/11/28(月) 01:40:46.18 ID:QPhG1ZHy0
そもそも、別に作り替えなきゃいいだろう
やきゅう場など
やきゅう場など
21: 2022/11/28(月) 01:43:19.23 ID:rsausQXE0
そんな金あるならR1000ベースでカタナ作り直して
23: 2022/11/28(月) 01:48:07.69 ID:xAWmqnkZ0
鈴木修様のお考えは、浜松市民全員の考えでございます。
31: 2022/11/28(月) 02:35:37.64 ID:H1/suXH30
スズキは今本当バイクや車から撤退するんじゃないかってぐらいケチり出してきてるぞ
そんな所が野球場作るって
そんな所が野球場作るって
32: 2022/11/28(月) 02:37:32.21 ID:v4ODiZPW0
ZOZOマリンスタジアムみたいなウンコ球場が出来るのか。
130: 2022/11/28(月) 08:24:37.99 ID:8Wd9ZLYP0
>>32
ありゃひどいよね。ホームとアウェイであれだけ差がある球場だと日本シリーズの時に困る。
ありゃひどいよね。ホームとアウェイであれだけ差がある球場だと日本シリーズの時に困る。
36: 2022/11/28(月) 03:10:46.10 ID:9Jw0xos30
修ちゃんボケたんか?
44: 2022/11/28(月) 03:32:16.15 ID:drSlHKeI0
今の時代に野球場そのものがいるのかと思うけどね、将来への負債になりそう
避難施設なら高さのあるビルだろ、室内で無いときついわ
避難施設なら高さのあるビルだろ、室内で無いときついわ
45: 2022/11/28(月) 03:34:17.98 ID:drSlHKeI0
スズキ批判する気なんか無いけどさ
大型野球場はどうかと思うわ
広くアイデア公募したほうがより良くね?!
大型野球場はどうかと思うわ
広くアイデア公募したほうがより良くね?!
47: 2022/11/28(月) 03:48:09.06 ID:1Ca0OV1B0
>>45
> 広くアイデア公募したほうがより良くね?!
アイデア公募してたよ
それを鈴木修がぶっ壊した
浜松市の民主主義をぶっ壊しているのが鈴木修
以前は浜松市主動で、サッカー場にするのか野球場にするのか公園にするのかと、
いろいろ募集をかけていたけど、
おさむが浜松市長に野球場にしろと横槍入れて決めさせた
場所も浜松市が主動して、どの場所に建築するのか相談していたところを、
鈴木おさむがこれも市長に横槍を入れて、
鈴木家が土地をたくさん持っている(本社等)篠原という土地に、
一方的に勝手に決められた
> 広くアイデア公募したほうがより良くね?!
アイデア公募してたよ
それを鈴木修がぶっ壊した
浜松市の民主主義をぶっ壊しているのが鈴木修
以前は浜松市主動で、サッカー場にするのか野球場にするのか公園にするのかと、
いろいろ募集をかけていたけど、
おさむが浜松市長に野球場にしろと横槍入れて決めさせた
場所も浜松市が主動して、どの場所に建築するのか相談していたところを、
鈴木おさむがこれも市長に横槍を入れて、
鈴木家が土地をたくさん持っている(本社等)篠原という土地に、
一方的に勝手に決められた
51: 2022/11/28(月) 03:53:40.99 ID:MxauYM2m0
リニアで全国に迷惑かけといて
自分らの問題は他県頼みかよ
嫌なら選挙で落とせば?
自分らの問題は他県頼みかよ
嫌なら選挙で落とせば?
53: 2022/11/28(月) 03:56:58.53 ID:oAu2aB5W0
スズキって陸上部のイメージ
62: 2022/11/28(月) 04:43:48.17 ID:6Rd8H4fG0
もうダメだろ
71: 2022/11/28(月) 05:13:02.02 ID:DTq2yxq50
何作ろうがいいんじゃね?😅
82: 2022/11/28(月) 05:50:45.66 ID:FgtVdyEh0
また土砂崩れか
91: 2022/11/28(月) 06:24:20.93 ID:amE1C4Rn0
野球に投資とか、アタオカだろ。
96: 2022/11/28(月) 06:33:10.36 ID:rh9BiuzY0
中東部の静岡県民からしたら、浜松は愛知だよ
メンタルが三河人
メンタルが三河人
100: 2022/11/28(月) 06:44:13.11 ID:h6cGiLW70
まあサッカー熱も完全に潰えたからこれからは野球の時代というのは分かる。
103: 2022/11/28(月) 06:53:21.27 ID:rQyOH9xu0
(´・ω・)浜松のドンってYAMAHAとかじゃないの
109: 2022/11/28(月) 07:17:11.05 ID:oFZt9fI70
いまさら野球かとも思うが、球場は避難場所にも転用できるし、
記事のソースが現代で反対しているのが胡散臭い団体なので、
スズキ側を応援するわ
記事のソースが現代で反対しているのが胡散臭い団体なので、
スズキ側を応援するわ
110: 2022/11/28(月) 07:19:57.36 ID:4sMPTAyq0
>>109
ハザードマップでは真っ赤っかのようだが
ハザードマップでは真っ赤っかのようだが
116: 2022/11/28(月) 07:48:18.12 ID:4i0E0iQa0
スズキが悪いスズキが悪いスズキが悪い
って記事に見えるけど具体的なこと何も書いてなくてワロタ
って記事に見えるけど具体的なこと何も書いてなくてワロタ
119: 2022/11/28(月) 07:54:53.09 ID:o4H8uo3B0
>>116
記事を読むと川勝批判だよな
リニア反対した論理で一貫してるならこっちも絶対反対だろうに
記事を読むと川勝批判だよな
リニア反対した論理で一貫してるならこっちも絶対反対だろうに
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669564235/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (53)
浜松市民ってウミガメなの?
baikusokuho1
が
しました
内ゲバはそっちで勝手に解決してって感じ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
日本平なんていうあんな山の中腹にあって観客にハイキングを押し付けるスタジアムじゃ熱狂的な清水サポーター以外行く気失せるわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今年の5月くらいまでファンだったけどもうつぶれていいよこんな会社
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それをドーム球場作ってやりたいとか馬鹿の極致
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
MLBどころか日本国内でも先細りスポーツだけど‥。
今さら巨額投資して新球場とか。
サッカーやバスケと違って他のスポーツじゃ使えないし。
baikusokuho1
が
しました
>「浜松のドン」
wwwww
baikusokuho1
が
しました
陸上グランドってんならスズキの利益誘導みたいに見えるが、ただでさえ静岡はサッカーばっかりだから、ここらで野球も良いだろ。
baikusokuho1
が
しました
市民ですらアクセス悪いわ
baikusokuho1
が
しました
二輪はあの体たらくで
四輪はトヨタの小判鮫
レース活動撤退したし応援する気持ちがなくなったな
baikusokuho1
が
しました
グッバイおさむ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
くだらない事に一切税金を使うんじゃない!
baikusokuho1
が
しました
市議会議員程度が、鈴木修顧問の機嫌を損ねたら辞職させられるからな。
山上ればいいじゃん
baikusokuho1
が
しました
サーキットか、SDGsで環境保護アピールしてヨットのハーバー整備する方が良いんじゃないの
baikusokuho1
が
しました
はーまつのドンww
寄付5億www
田舎らしいのどかさが素敵ですね(微笑
baikusokuho1
が
しました
ただでさえ人件費ケチってるんだからさ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする