1: 2022/11/28(月) 15:19:14.22 ID:MGCiWWja0
滋賀
5: 2022/11/28(月) 15:19:44.68 ID:rregno+20
金沢
7: 2022/11/28(月) 15:19:56.11 ID:ssiHktN9d
茨城
8: 2022/11/28(月) 15:21:11.13 ID:sE3TP/TjM
北海道、長野、大阪
13: 2022/11/28(月) 15:25:33.97 ID:5rWcinCta
>>8
大阪とか楽しい要素しかなさそうだけど
大阪とか楽しい要素しかなさそうだけど
26: 2022/11/28(月) 15:43:42.75 ID:tX/Y83UC0
>>8
長野の渋温泉最高やん
長野の渋温泉最高やん
10: 2022/11/28(月) 15:22:09.63 ID:KZ9fQ/nM0
名古屋
12: 2022/11/28(月) 15:23:02.07 ID:8AmPyfgN0
名古屋だな
16: 2022/11/28(月) 15:30:21.42 ID:lNNEx94c0
これは四国
まじで何もない
まじで何もない
18: 2022/11/28(月) 15:35:10.64 ID:KYlb4IF1d
修学旅行で行った寺や神社は当時は糞つまらなかったけど歳取ると良く感じる
19: 2022/11/28(月) 15:36:45.27 ID:AOjz8IEkd
秋田
21: 2022/11/28(月) 15:39:50.41 ID:UouFimGw0
福岡はセーフ?
27: 2022/11/28(月) 15:44:07.39 ID:xRnC1DB7a
名古屋民やけどわざわざ名古屋に旅行来る奴バカだと思ってるわ
32: 2022/11/28(月) 15:48:46.22 ID:VAFJ736+a
>>27
言うて名古屋は市やし愛知県言わなおかしいねんけどな明治村とか面白かったで
言うて名古屋は市やし愛知県言わなおかしいねんけどな明治村とか面白かったで
39: 2022/11/28(月) 15:57:22.27 ID:nkDAHZJTa
>>32
明治村みたいなとこって他県にないんか?
あまりに旅行しなさすぎてあんまピンとこんのやが、わざわざ旅行で来るとこじゃなくない?って思っちゃうわ
明治村みたいなとこって他県にないんか?
あまりに旅行しなさすぎてあんまピンとこんのやが、わざわざ旅行で来るとこじゃなくない?って思っちゃうわ
47: 2022/11/28(月) 16:08:42.59 ID:VAFJ736+a
>>39
そこまで他知らんけどスペイン村とか太秦映画村よりは満足したわ神戸の異人館辺りに似てるな
そこまで他知らんけどスペイン村とか太秦映画村よりは満足したわ神戸の異人館辺りに似てるな
29: 2022/11/28(月) 15:44:42.09 ID:1/+kXJhKa
行った場所で「つまんねー」と思った所は無いな
36: 2022/11/28(月) 15:51:19.03 ID:xzdfber50
若い頃47都道府県1人で行ったけど全部楽しかった
滋賀と佐賀は良い人多かったけどな
滋賀と佐賀は良い人多かったけどな
38: 2022/11/28(月) 15:56:55.78 ID:2N6RT86Vr
岡山
42: 2022/11/28(月) 16:01:02.47 ID:6cO7IKpG0
山梨😓
43: 2022/11/28(月) 16:02:05.57 ID:OOITw0T40
秋後半の北海道
44: 2022/11/28(月) 16:04:10.19 ID:RIAvJyOod
四国
46: 2022/11/28(月) 16:05:22.69 ID:GdntP3310
名古屋 岡山 茨城県
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669616354/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (158)
baikusokuho1
が
しました
ガッツリ回る意思を持たなおもろくない
baikusokuho1
が
しました
ツーリングなら捨てるとこなく楽しめる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
この例に限らず知識さえあれば何かしら見るところは発生するもの
baikusokuho1
が
しました
湖岸道路か307を起点に目的地を選べばいいよ
baikusokuho1
が
しました
海が綺麗なんてありきたり過ぎて誇れるポイントかどうかも怪しい
baikusokuho1
が
しました
東京でも田舎の都市でもモンゴルの大草原でも
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
人が感じ悪くて微妙だったな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
観光客とか他県から引っ越してきたやつらはみんな口をそろえて「米・魚・酒」って言うけど、それ以外何かある?って聞くとみんな黙りこくるんだよね。
baikusokuho1
が
しました
他の温泉地と比べて町並みがガチでしょぼい
baikusokuho1
が
しました
(それはそれで楽しいが)
baikusokuho1
が
しました
ザ日本の田舎の夏!の私の1位
baikusokuho1
が
しました
どうでもいいレベルに都会化されただけ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
どこに行っても一緒に楽しめるヤツと行く旅行ならどこでも楽しい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
4年に一度のペースで30年ほど行っていた経験上での話
お薦めポイント
・龍泊ライン経由の竜飛岬は気持ちいいが、給油ポイントが心配
・六ヶ所村の風力発電の風車はインスタ映え最高
残念ポイント
・青森までフェリー等でワープが出来ないので歳を取ると移動だけで辛い
最後のほうはハイエースにバイクを積んで行った
・県内の高速道路、バイパス等の道路環境が未発達で辛い
・北海道と比べるのはおこがましいが、下北半島をまわるだけでも一日ではキツイ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
年中雨降ってるからバイクで快適に走れた記憶がない。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
実は市内限定でも水族館(実は日本一大きい)、大きな動植物園(飼育種類日本一)、世界最大のプラネタリウム、お城(オーパーツ)、タワー、歴史ある神社仏閣だってある
行ったらどれも『まあ、こんなのものか』って感じにはなるけど多く観光スポットって有名な○○に行ったってだけで実際は何処もそんなのものじゃないか?
ようは観光PRの問題、下手過ぎる
baikusokuho1
が
しました
先の大戦で名所自体が焼かれてしまってたりする
(復元されてても有り難みがない)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
名前が知れてる主要都市だと金沢、名古屋、仙台は微妙だった
baikusokuho1
が
しました
お土産に乾燥芋とか買ってきてくれるけど芋おいしくてサイコー
baikusokuho1
が
しました
どこでも何度行っても少しは新しい発見があるから、まだまだ自分の中の未発掘部分が山ほど残ってるんだろうな
baikusokuho1
が
しました
あと茨城
直線の道が多くてあまりおもろくないし北部行くなら群馬や栃木行ったほうが有意義
baikusokuho1
が
しました
だからオマエラ来るな!
baikusokuho1
が
しました
だから来るな!
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
スキー場から淡路島まであるけどそれなら北海道や沖縄旅行すればもっと良いわけだし
県内で割と何とかなるのは住んでて楽だし良いけど旅行先となると特に何もない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ガソリンスタンドも電波もない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なんか行く気にならんのよね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
「~県はつまんなかった」というのは大体本人に問題があると思われる
まともに情報集めてないとか興味の幅が異常に狭いとかな
baikusokuho1
が
しました
楽しめないのは本人の問題
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする