1: 2023/01/02(月) 20:59:08.85 ID:SX9VfKuK0
何でなん?
泊まるだけやんけ
泊まるだけやんけ
2: 2023/01/02(月) 20:59:50.42 ID:SX9VfKuK0
今そこしか空いてなかったので仕方なく取った2万円のホテルに泊まってるけどマジで金の無駄やと思っとるで
3: 2023/01/02(月) 21:00:05.49 ID:ceCLj/j40NEWYEAR
泊まるだけなのに一々金の事考えてるの?
貧乏人やん
貧乏人やん
4: 2023/01/02(月) 21:00:25.57 ID:SX9VfKuK0NEWYEAR
出せて1万までやな…
5: 2023/01/02(月) 21:00:55.52 ID:aDN1LTCd0NEWYEAR
温泉宿ならいいよな
8: 2023/01/02(月) 21:01:36.43 ID:SX9VfKuK0
>>5
いうて温泉も入るだけなら数百~1000円くらいで入れるしなぁ
いうて温泉も入るだけなら数百~1000円くらいで入れるしなぁ
7: 2023/01/02(月) 21:01:10.12 ID:n9sE+gqt0
泊まる以外の楽しみがあるホテルなら出さなくもない
10: 2023/01/02(月) 21:02:17.42 ID:nmsP1CQz0
一年に一度くらい一泊10万円くらいするホテルに泊まるわ
11: 2023/01/02(月) 21:02:38.98 ID:mHn99jCb0
だけって、その一泊のためにどれだけの人が動いてるか知らないの?
12: 2023/01/02(月) 21:03:26.53 ID:aSFs2l8T0
寝袋あれば0円やん
25: 2023/01/02(月) 21:07:27.56 ID:vResOp3Va
>>12
エアプ
今の時期寒くて絶対無理やぞ
おれもしたことないけど
エアプ
今の時期寒くて絶対無理やぞ
おれもしたことないけど
13: 2023/01/02(月) 21:03:26.80 ID:7u9j5ftn0
ワイやで
呼んだか?
1泊20万のホテルに来月泊まるで
呼んだか?
1泊20万のホテルに来月泊まるで
14: 2023/01/02(月) 21:03:57.51 ID:+jkjPLyz0
高え飯食えるならええやろ
15: 2023/01/02(月) 21:04:16.58 ID:TBP0Tz6ur
自分だけならビジホで良いんだけどさ
一緒に旅行する友人や家族や彼女のことを思うと思い出に残るようなとこにしたいじゃん?
一緒に旅行する友人や家族や彼女のことを思うと思い出に残るようなとこにしたいじゃん?
16: 2023/01/02(月) 21:04:52.95 ID:7u9j5ftn0
アニメの聖地になったホテル泊まりたいやん
17: 2023/01/02(月) 21:04:55.87 ID:RBECL/zs0
ワイは車中泊
18: 2023/01/02(月) 21:05:01.12 ID:26Y+ZfgS0
旅行行く時点で金の無駄やろ
20: 2023/01/02(月) 21:05:44.80 ID:GC1Kn0aI0
せっかく旅行に来てるのにビジホとかガッカリやん
22: 2023/01/02(月) 21:07:02.24 ID:e5Gwl55n0
それを言ったら旅行の時点で金の無駄や
23: 2023/01/02(月) 21:07:05.19 ID:nl94onsVa
時期や目的によるやろ
24: 2023/01/02(月) 21:07:16.75 ID:RLXZ2FwZ0
でもリゾート地行ったら海沿いのホテル泊まりたいぢゃん🥺
26: 2023/01/02(月) 21:07:38.65 ID:u9ruwwqud
ワイもホテルは5000円以内やな!
って思ってた時期あったな
って思ってた時期あったな
27: 2023/01/02(月) 21:07:46.31 ID:Uxrvnqtu0
沖縄でコテージ泊まったけど楽しかったで
28: 2023/01/02(月) 21:08:29.72 ID:e5Gwl55n0
普通女引っ掛けてそいつん家泊まるよな
30: 2023/01/02(月) 21:11:07.14 ID:Q1aGPjHC0
普通経費で払うよね
31: 2023/01/02(月) 21:11:37.14 ID:q7TM7Mh40
安いビジホでとまって食事は地元民が行くような店探すのも楽しいな
33: 2023/01/02(月) 21:12:34.07 ID:H9QSeLwd0
一万ならうまい朝食も付いてるんちゃうん?
36: 2023/01/02(月) 21:13:59.36 ID:7u9j5ftn0
>>33
ホテルは大抵素泊まりや
ホテルは大抵素泊まりや
35: 2023/01/02(月) 21:13:34.46 ID:6+yAr0Tma
ええホテル泊まる奴は大抵会社持ってて経費やから
サラリーマンで泊まってる奴はただの浪費家
サラリーマンで泊まってる奴はただの浪費家
39: 2023/01/02(月) 21:15:36.01 ID:QieX2bzld
安いビジホに連泊してプチ引っ越しするの楽しい
地元のスーパーいくのがたまらん
地元のスーパーいくのがたまらん
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672660748/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (54)
baikusokuho1
が
しました
夕朝食事付きが本命だろ(´・ω・`)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
高卒29歳東京住みです
今は日雇いで週3や週4でめっちゃ頑張ってます
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
お金がない訳じゃないし
baikusokuho1
が
しました
部屋の鍵がドラクエの鍵みたいな部屋とかこれ元ワンルームマンションじゃんみたいなホテルとかあって面白い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
この前泊まった大江戸温泉物語のホテル、大浴場のラウンジでジュースやお茶、コーヒーだけでなく、酒(アサヒ生、樽ハイ倶楽部、ブラックニッカ)が無料飲み放題やっててビビるで
しかも大浴場開いてる時間(15:00-24:00)までずっとよ
こういうのはビジホやネカフェには絶対ないだろ
baikusokuho1
が
しました
往復の交通費、受験料、その他諸々含めたらいくらになるのか
部屋で勉強すれば良いものを都内観光 もちろん不合格 かーちゃんゴメン
baikusokuho1
が
しました
それにイッチが満喫で泊まるのと同じくらいの感覚で帝国ホテルに泊まれる奴も少なからず居るんやで
baikusokuho1
が
しました
俺はシャワーがあって寝ればいい。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
その分他にお金を回したい
baikusokuho1
が
しました
ただ寝るだけならネカフェかオートキャンプで良い
baikusokuho1
が
しました
何に金出してるかわかりやすいよ
あとビュッフェとかはやめろ
あれは安いだけ
ちゃんと自分達の料理を出す所で食べよう
baikusokuho1
が
しました
「バイクの時は基本一人やし快活でいいわ」ってなった
治安悪そうなエリアやと、ちょっと不安もあるけどな
baikusokuho1
が
しました
分かり合えないところでしょう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そんなん言ったらバイクが一番金の無駄だろうに
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
近場に飲食街が無くてホテルや旅館内で済まさなければならないなら奮発して良い所泊まるよ
baikusokuho1
が
しました
イッチが「なんでホテルなんかに高い金払って泊まってんの?ネカフェで十分だろ」って言われたらどう返すの?って感じ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
一泊5万くらい普通の値段だろう?
犬小屋みたいなホテルに泊まるくらいなら家にいるわ。
baikusokuho1
が
しました
特にツーリングなら朝食付きビジホレベルで充分だな。
逆に誰かと行くのに宿なんか泊まれれば充分とか言って自分の考えを押し付けてくるのもアホかと思うけど。
baikusokuho1
が
しました
コメントする