1: 2023/01/07(土) 13:58:15.30 ID:SxN0ACfH0
風呂のなかでまで
そんなにメガネいる???
目わるいひとおしえてくれや
そんなにメガネいる???
目わるいひとおしえてくれや
2: 2023/01/07(土) 13:58:28.40 ID:3yIuWsDp0
いるで
5: 2023/01/07(土) 13:59:22.32 ID:tBgKpAcf0
くもるやん
7: 2023/01/07(土) 13:59:44.66 ID:YRhIy52x0
普通はかけないで
8: 2023/01/07(土) 13:59:52.67 ID:Nol3atddd
マジでなんも見えんから温泉とか知らん場所だと危険なんよ
9: 2023/01/07(土) 13:59:57.25 ID:hCwjDjuEM
見えないと怖いんよな温泉とかは
岩があったりするやん
岩があったりするやん
16: 2023/01/07(土) 14:01:47.92 ID:SxN0ACfH0
>>9
そんなになにひとつみえんもんなの?
ワイ両目1.2あるからわからん
そんなになにひとつみえんもんなの?
ワイ両目1.2あるからわからん
20: 2023/01/07(土) 14:02:51.31 ID:hCwjDjuEM
>>16
だいたい見えるけどちょっとした段差とかわかりにくいんや
だいたい見えるけどちょっとした段差とかわかりにくいんや
26: 2023/01/07(土) 14:04:24.13 ID:TQrkl9iD0
>>16
道歩いてて電信柱にぶつかるくらい悪い
てか怖くて歩けない
道歩いてて電信柱にぶつかるくらい悪い
てか怖くて歩けない
13: 2023/01/07(土) 14:00:50.03 ID:YRhIy52x0
混浴の岩風呂なんかはごつごつして危ないから
決して裸見たいからでかけてるわけではない
決して裸見たいからでかけてるわけではない
15: 2023/01/07(土) 14:01:38.80 ID:E97E+QO30
メガネないと虚空を見つめる人になるけどええか?
18: 2023/01/07(土) 14:01:58.70 ID:TQrkl9iD0
温泉はメガネがないと危険すぎる
でもサウナにメガネはレンズ一発でやられるから注意してやってな
でもサウナにメガネはレンズ一発でやられるから注意してやってな
19: 2023/01/07(土) 14:02:33.69 ID:4cNNJC+G0
裸眼視力0.05だけど眼鏡ないと浴槽内の段差とか
夜の露天風呂の足元の岩とかみえなくて危ないから本当はつけたい
入浴時間が制限されている放射能いり温泉の注意書きとか10㎝以内に近づけないと見えないし。
でも湯気でレンズが劣化して使い物にならなくなるからかけずに入ってる。
景色がいい温泉とか楽しめないからめっちゃ損した気分
混浴に行っても顔わからんし
夜の露天風呂の足元の岩とかみえなくて危ないから本当はつけたい
入浴時間が制限されている放射能いり温泉の注意書きとか10㎝以内に近づけないと見えないし。
でも湯気でレンズが劣化して使い物にならなくなるからかけずに入ってる。
景色がいい温泉とか楽しめないからめっちゃ損した気分
混浴に行っても顔わからんし
22: 2023/01/07(土) 14:03:05.78 ID:6lqPZbxC0
普通に滑ったりして危ないからじゃないんか
25: 2023/01/07(土) 14:04:13.66 ID:fRG3zqv40
友達がどこにいるかもわからなくなるで
34: 2023/01/07(土) 14:07:17.62 ID:1f2XRhOKd
>>25
あるわ
ワイ友達だと思って喋ってたら知らん人だったことある
あるわ
ワイ友達だと思って喋ってたら知らん人だったことある
27: 2023/01/07(土) 14:04:34.07 ID:SxN0ACfH0
大変なんやな…
たしかに絶景の露天風呂とかいってメガネなくてなんもみえんのはかわいそうやな
咎めないようにするわ…
たしかに絶景の露天風呂とかいってメガネなくてなんもみえんのはかわいそうやな
咎めないようにするわ…
29: 2023/01/07(土) 14:04:42.51 ID:nB4cb9gx0
誘ってるで
31: 2023/01/07(土) 14:05:12.52 ID:s6KXWHl3M
メガネにカメラ仕込んでるぞ
32: 2023/01/07(土) 14:06:13.58 ID:Ie6afiNN0
一人で温泉入るだけならいいんだが、人の顔がまったく視認できなくなるんや、トッモは眼鏡付けてない状態でイッチとはぐれたら風呂入ってるおっさんら全員に顔近づけて探さんといけなくなるんやで
33: 2023/01/07(土) 14:07:10.61 ID:fRG3zqv40
どこにいるかわからんけど高いメガネだからつけないで温泉入るわ
3mくらいの距離にならないと顔わからん
3mくらいの距離にならないと顔わからん
36: 2023/01/07(土) 14:07:55.01 ID:SxN0ACfH0
不便すぎるやろ
コンタクトつけたまま風呂は入られへんのか?
コンタクトつけたまま風呂は入られへんのか?
37: 2023/01/07(土) 14:08:37.17 ID:BH2JOe8v0
https://mewoyokusuru.net/yokusuru/trivia/%E8%A6%96%E5%8A%9B-0-01%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%92%E3%81%94%E8%A6%A7%E3%81%82%E3%82%8C%EF%BC%81/
このサイトに視力0.01の観え方がのってるが、マジでこんなもん
まずメガネなしじゃ人の見分けはつかない
このサイトに視力0.01の観え方がのってるが、マジでこんなもん
まずメガネなしじゃ人の見分けはつかない
43: 2023/01/07(土) 14:15:04.63 ID:HYEMie2U0
湯気とぬるぬる石畳のコンボは命を刈りにきてるで
46: 2023/01/07(土) 14:16:57.16 ID:SxN0ACfH0
メガネのひと苦労してるんやな…
ないと困るの車の運転や駅の中くらいだとおもってたわ
ないと困るの車の運転や駅の中くらいだとおもってたわ
47: 2023/01/07(土) 14:17:54.98 ID:Zud7tRSO0
眼鏡無いと見えねんだわマジで
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673067495/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (85)
気持ちはわかる。
人が入ってるのも見えないからなw
baikusokuho1
が
しました
何様だコイツ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
顔は判別できないな
baikusokuho1
が
しました
温泉施設で裸眼とか怖すぎる
baikusokuho1
が
しました
他人の股間見たくないからメガネはしない
baikusokuho1
が
しました
弱視ギリなんでメガネ無いと何もできんのよ・・・
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
訊いて、他者への理解を深めたこの人はナイスガイ
わしは、温泉でメガネかけたオッサンを見かけると
見られとる感がすごうて、恥ずかしいけどもっと見ちくれ!て
無意味にブラブラうろうろ歩きまわってしもうて
そのイヤラシイ心をも見透かされとる感が辛抱タマランのじゃ
baikusokuho1
が
しました
下手すると感染症になって失明だぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なんならバイクや車に常備してある、万が一メガネを壊したら運転できないからね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自宅内でも不自由になる
俺が都知事になったら福祉策としてメガネコンタクトの費用負担を公約するわってくらい不便なんだよね
baikusokuho1
が
しました
あぁ、やっぱり見たいんやろな
と妙に納得したわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
裸眼で見えている人は男の裸を見るために目がいいとでも思ってんだろうな、自分自身がそうなんだろう
baikusokuho1
が
しました
なんらかの障害か病気かね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
メガネかけたい気持ちは分かる
baikusokuho1
が
しました
前にサウナでレンズ駄目にしたからサウナ入るときは外してるけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
わいはメガネ外して入るぞ当然ながら。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
出先の風呂は金属使ってない度が弱いプラの風呂用メガネ使ってる。
こっちの都合だから理解してもらう必要も無いし縁切って貰っていい。
baikusokuho1
が
しました
露天風呂は危険でいっぱいですね
baikusokuho1
が
しました
お湯がかかったりする状況にしたくないけど
(温泉の成分こともあるし)
慣れてない風呂場をメガネ無しは
ろくすっぽ見えなくてすげーあぶねーんだよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最近は視力落ちてそれもなくなってきたが。
baikusokuho1
が
しました
おってな、メガネ外してたから足の甲を這ってたのがわからんかったんや。
いやもうマジで、心臓止まるかと思ったわ・・・。
それ以来、メガネ外すのは寝る時だけにしたわ。
baikusokuho1
が
しました
似た色合いだと段差や手すりも認識できんからメガネやコンタクト無しだと普通に危険
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
元々裸眼で両目とも1.2以上あったのがある日を境に低下開始して0.8を皮切りに月単位でどんどん低下し最終0.02で止まって以降数十年間変わる事なく未だに裸眼両目とも0.02なので眼鏡がないと見えないので風呂にも持って入るよ?
今使ってる眼鏡は2本で、片方は日常使い+風呂場用で昼間だと視力1.2相当、暗くなると矯正視力が0.7まで落ちるので風呂場で他人のωなんかみえねーよ(みたくねーよ、んなもん)
もう1本は乗り物用で多分1.5くらいまで見える、夜間も安心
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
俺も眼鏡民だが、裸眼で免許は更新できないけど裸眼で生活できない訳じゃないってレベルだから
風呂では眼鏡外す
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
風呂用に先代のやつわざわざ持っていってるわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
露天なら景色もみたいだろ
てめえのティンコには興味ないから安心しろw
baikusokuho1
が
しました
コインロッカーのカギもし落としたら絶対探せない自信あるし、時計見たりシャンプーリンスの判断にも必要
自宅の良く知っている狭い風呂とはちがうんよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする