1: 23/01/18(水) 09:16:59 ID:pv4r
なぜこうなるんや
“実質的な借金残高”が約8420億円と、深刻な財政難に陥っている京都市で、また新たな問題です。373億円をかけて整備された新庁舎で“部屋不足”が発覚し、そのスペース確保のために、年間約6億円の賃料が発生することが明らかになりました。さらに、数百万円をかけた新たなキャラクターやPR動画の作製も行っています。果たして京都市は、収支改善が実現できるのでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5499d80f11eccede5c6e7c363fb057204a42337e
https://news.yahoo.co.jp/articles/5499d80f11eccede5c6e7c363fb057204a42337e
3: 23/01/18(水) 09:18:20 ID:dxzM
寺から金取れないから
8: 23/01/18(水) 09:19:46 ID:pv4r
>>3
言うほど寺に金落とすか?
飲食、宿泊、お土産でお金儲けしてるはずやろ
言うほど寺に金落とすか?
飲食、宿泊、お土産でお金儲けしてるはずやろ
13: 23/01/18(水) 09:21:18 ID:dxzM
>>8
入館料500円で1日あたり数万人来るんやぞ?
かなりの金額や
入館料500円で1日あたり数万人来るんやぞ?
かなりの金額や
27: 23/01/18(水) 09:25:38 ID:pv4r
>>13
エグいわ
それにしたって経済破綻するのは意味わからんが
エグいわ
それにしたって経済破綻するのは意味わからんが
30: 23/01/18(水) 09:26:41 ID:dxzM
>>27
京都府は寺の保全、修繕にお金出すからちゃうか?
京都府は寺の保全、修繕にお金出すからちゃうか?
6: 23/01/18(水) 09:19:00 ID:sycK
県庁庁舎を新しくしたから
14: 23/01/18(水) 09:22:01 ID:pv4r
>>6
373億かけて建てて年間6億の家賃て…
373億かけて建てて年間6億の家賃て…
21: 23/01/18(水) 09:24:32 ID:XH6s
>>14
賃貸なん?
賃貸なん?
68: 23/01/18(水) 09:33:24 ID:pv4r
>>21
みたいやね
みたいやね
7: 23/01/18(水) 09:19:44 ID:sGJA
ギリシャにせよエジプトにせよ京都にせよ
「過去」しかない国や街は財政的に滅びる運命や
「過去」しかない国や街は財政的に滅びる運命や
11: 23/01/18(水) 09:20:57 ID:9Bwy
公家気質の京都市公務員はアホやからしゃーない
24: 23/01/18(水) 09:24:54 ID:sGJA
>>11
想像やけど京都の公務員とか他の町の公務員よりタチ悪そうだよな
想像やけど京都の公務員とか他の町の公務員よりタチ悪そうだよな
29: 23/01/18(水) 09:26:40 ID:v4nB
>>24
部落なりのコネ採用とかあるんちゃう
部落なりのコネ採用とかあるんちゃう
15: 23/01/18(水) 09:22:09 ID:v4nB
夕張ムーブしてるからなあ
43: 23/01/18(水) 09:28:53 ID:pv4r
>>15
夕張市の人口
1960年 116,908人
2022年 6,918人
当時の夕張の市長らを東京都知事にすれば東京一極集中も解決するやろね(ニッコリ)
夕張市の人口
1960年 116,908人
2022年 6,918人
当時の夕張の市長らを東京都知事にすれば東京一極集中も解決するやろね(ニッコリ)
17: 23/01/18(水) 09:23:41 ID:H1q3
京都だけ税金あげたらええやん
47: 23/01/18(水) 09:29:40 ID:pv4r
>>17
人が居なくなって終わりそう
人が居なくなって終わりそう
19: 23/01/18(水) 09:24:15 ID:GApY
せや!全国の小京都を名乗る観光地から使用料とったろ!
22: 23/01/18(水) 09:24:40 ID:dxzM
>>19
ちょっとありそうで草
ちょっとありそうで草
31: 23/01/18(水) 09:27:05 ID:GApY
>>22
たしかそういう協会はあったはず
協会費を京都が総取りかはしらんけど
たしかそういう協会はあったはず
協会費を京都が総取りかはしらんけど
35: 23/01/18(水) 09:27:17 ID:dxzM
>>31
マジかよ
マジかよ
23: 23/01/18(水) 09:24:44 ID:qtZv
2兆稼いでも3兆使えば1兆赤字だから
25: 23/01/18(水) 09:25:33 ID:JhSO
やろうと思えば観光税とかでいくらでも金取れそうだけどなあ
あ、貧乏日本人は来ないで良いですってスタンスで
あ、貧乏日本人は来ないで良いですってスタンスで
28: 23/01/18(水) 09:25:47 ID:XH6s
原因他何かあるの
地下鉄ちゃうん?
地下鉄ちゃうん?
34: 23/01/18(水) 09:27:15 ID:v4nB
>>28
無駄な工事とか公務員関連の給料が高い
無駄な工事とか公務員関連の給料が高い
44: 23/01/18(水) 09:28:55 ID:CTR7
>>28
エレベーターの扉を漆塗りにするとこやし
エレベーターの扉を漆塗りにするとこやし
37: 23/01/18(水) 09:27:56 ID:nCIF
坊主に税金払わせろ
42: 23/01/18(水) 09:28:50 ID:0KSY
コロナ前は嵐山とか満員電車なみに中国人おったからな
観光客が
1/50くらいなんや
観光客が
1/50くらいなんや
45: 23/01/18(水) 09:29:00 ID:wlde
世界の任天堂があるのにこの様なんか?
トヨタ市みならえよ
トヨタ市みならえよ
48: 23/01/18(水) 09:29:43 ID:bEP6
73: 23/01/18(水) 09:34:25 ID:pv4r
>>48
これが経済破綻しかけてる自治体のやることか
これが経済破綻しかけてる自治体のやることか
86: 23/01/18(水) 09:36:28 ID:RxsJ
>>73
理由。。。わかったよねえ
理由。。。わかったよねえ
51: 23/01/18(水) 09:29:56 ID:hrs1
ぶぶ漬け食わせとけ
54: 23/01/18(水) 09:30:33 ID:yMaP
観光客減で財政難なら今のうちに行きたいお寺とか行っとくべきやな
平等院とか外人が来るようになると全然見れなかった
平等院とか外人が来るようになると全然見れなかった
55: 23/01/18(水) 09:30:36 ID:0KSY
観光努力が方向性おかしいねん
嵐山線の嵐山駅とかなんであんな六本木のクラブみたいになってるんや?
嵐山線の嵐山駅とかなんであんな六本木のクラブみたいになってるんや?
60: 23/01/18(水) 09:31:30 ID:XH6s
>>55
歴史的な場所に外資のホテルばっか建ってて
罰が当たるやろなって思ってたわ
そのお金日本の土地から吸い上げたやつやんけ
歴史的な場所に外資のホテルばっか建ってて
罰が当たるやろなって思ってたわ
そのお金日本の土地から吸い上げたやつやんけ
61: 23/01/18(水) 09:32:01 ID:VaKH
64: 23/01/18(水) 09:32:31 ID:v4nB
>>61
居眠り部屋にしては豪華やな
居眠り部屋にしては豪華やな
66: 23/01/18(水) 09:33:09 ID:1kTl
無能な議会と高慢な市民と無税な神社仏閣が有機的に絡み合った結果財政難が加速しているんだな
74: 23/01/18(水) 09:34:25 ID:FbeJ
税金ちゅるちゅる美味しいねしてる連中がおるんやないの
76: 23/01/18(水) 09:34:29 ID:WQrl
公家根性でナチュラルに無駄遣いしてるんやろ
78: 23/01/18(水) 09:35:23 ID:Y39j
財政破綻っていくら稼いでるかよりもお役所の使い方が下手かどうかってこと?
80: 23/01/18(水) 09:35:32 ID:dxzM
>>78
両方
両方
81: 23/01/18(水) 09:35:37 ID:v4nB
>>78
京都市の場合はそうなる
京都市の場合はそうなる
79: 23/01/18(水) 09:35:28 ID:WQrl
金無い金無い言いながら博打に行くオッサン
82: 23/01/18(水) 09:35:39 ID:VaKH
88: 23/01/18(水) 09:36:52 ID:RxsJ
>>82
高いか?
マジで高いかこれ?
高いか?
マジで高いかこれ?
133: 23/01/18(水) 09:43:11 ID:1eDv
財政破綻したら寺ぶっ壊してビル建てたりできるんか?
136: 23/01/18(水) 09:43:54 ID:1xcF
贅沢もする、経営も立て直す。両方やらなくちゃならないのが京都市長の辛いところだな
覚悟はできているか?
覚悟はできているか?
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674001019/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (94)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まったく他人事にしたらアカンと思うわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
共産党の本場やねん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
維新の会みたいなのが出ないと無理だわ
baikusokuho1
が
しました
自業自得やで。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最近では芸大誘致のためのS仁地区の土地売却交渉が秘密のベールに包まれて、その全容が分らないし公表出来ない不可解さや、恐らく、売却交渉窓口は「あの団体」で誰が幾ら懐に入れたのかは誰も議員も追及出来ないやろ。市役所の職員の半数は「あの団体の推薦採用」で市バス・市営地下鉄は独占採用に近くて、誰も議員も口を挟めない程の福岡に並ぶD和王国やろ。N中さんの後ろ盾は巨大やったな。今でも、土建・ダンプ・タクシーの交通違反も電話一本で片が付くのやないか。
京都・奈良の寺社仏閣の巨額資金が株式市場で暴れまくっている小説が在ったな、寺社の収益なんて公表出来ないほどの巨額で、課税には拝観拒否でイヤガラセを受けて、市長は窮地に立たされる。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まぁ東京も150年後にどうなってるかわからんけど
baikusokuho1
が
しました
残滓の末裔が牛耳っていれば没落するのは当たり前
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まぁそのうち戻ってくるやろ(鼻ほじ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
高齢だったり障害があるなら身を引くのも務めだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
公共工事、地下鉄工事で財をなした童話関係者、仕事を貰って助かった企業は多いだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
かわいそうなぞうを令和にやるんか…と思ったわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今いる自分たちの立場ってのが分かってないのだろう
baikusokuho1
が
しました
フェミcolaboの公金抜き取りのせいで本来足りるはずのものが無くなったんだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
営業所の幹部も「特別採用の運転主」にはバックが怖くて叱責、処分が出来ないのやろ
逢坂のT槻なんか運賃を運転主でネコババしていたけれど観て観ぬ振りって新聞に出ていたな
baikusokuho1
が
しました
ただでさえ金がないのに、いくら金があっても足りんだろ
広告はJR東海に便乗してればよいのに
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
精神異常者の都
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
破綻するまで多分なにもしないと思う
baikusokuho1
が
しました
俺らより頭いいはずなのに何でこんなバカなことが起きるの?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まぁ出来ないんだけどね
baikusokuho1
が
しました
知らないだけで寺とかメチャ金掛かる設備なのを見ないフリするのはおかしい
仏像とか本堂とか諸々の維持費マジでエグそう
出雲大社なんて建材の為に森まで創ってるんだし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ポルシェに乗って、年間3日しか役所に出勤しないで、年収1000万もらってた京都府職員ってのも居たな。
こんな人権ヤクザが税金を搾取しまくっているんだから、京都府が財政破綻するのは当たり前だ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
どこに出しても恥ずかしくない町を作るのが筋。観光はあくまでオマケよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする