
1: 23/01/24(火) 20:11:03 ID:sk17
こんなクソ寒いのにバイク通勤とか○○○だな
2: 23/01/24(火) 20:11:23 ID:FjQG
まずバイク通勤そのものがガ行為やろ
3: 23/01/24(火) 20:12:20 ID:sk17
>>2
駐車場の空きねンだわ
駐車場の空きねンだわ
4: 23/01/24(火) 20:12:35 ID:XmKu
スリップして転倒しそう
5: 23/01/24(火) 20:12:37 ID:Wxa0
明日は電車にしろ
7: 23/01/24(火) 20:14:17 ID:sk17
>>5
山の上なんだよなぁ
山の上なんだよなぁ
6: 23/01/24(火) 20:13:13 ID:wRm5
後続がひいて無事死亡
後続のドライバーは逮捕
後続のドライバーは逮捕
8: 23/01/24(火) 20:14:46 ID:0WLP
歩くとどうなる?
9: 23/01/24(火) 20:14:56 ID:V36a
スタッドレスにしてないんか?
11: 23/01/24(火) 20:15:25 ID:1dsY
>>9
バイクにスタッドレスタイヤないやろ
バイクにスタッドレスタイヤないやろ
14: 23/01/24(火) 20:15:54 ID:V36a
>>11
あるで
あるで
17: 23/01/24(火) 20:19:59 ID:1dsY
>>14
あるんかい
あるんかい
10: 23/01/24(火) 20:14:59 ID:1dsY
雪ふらないんけ?
15: 23/01/24(火) 20:18:35 ID:sk17
バイクの冬用タイヤはほぼ無意味や
110やからトラクションコントロールもABSもないからガチで死ぬもしれん
110やからトラクションコントロールもABSもないからガチで死ぬもしれん
18: 23/01/24(火) 20:21:33 ID:V36a
>>15
今から任意保険の死亡補償増額しとくとええで
今から任意保険の死亡補償増額しとくとええで
16: 23/01/24(火) 20:19:57 ID:wiDO
ピザ屋が配達に使ってるようなジャイロキャノピー買おうぜ
19: 23/01/24(火) 20:22:10 ID:zjxc
ワイは12月30日にバイク同士で事故ったことあるけど寒くて痛くて最悪やった
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674558663/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (51)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
気象庁お得意の「 年に一度の」言いたいだけだわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
大型の特に重いやつじゃなきゃ最悪根性で無理やり止められる
靴にボロ布巻いてソリみたいに乗れば転ばんわ
それに最近のノーマルタイヤ優秀だから冷えても硬くなりにくいし、意外と凍結してもグリップする
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
目の前でコケたり滑ってこられたりしてどうしようもなく
加害者になりかねないのが嫌すぎる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
関西の茨木市や尼崎市ではところどころで雪が溶けて路面が薄く凍っています
特に太陽熱を蓄えてない日陰部分は黒く濡れている様に見え実は凍っていましたわw
なるべく交通量の大い幹線道を選んで走りましよう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今日は雪降らないから帰りは問題なさそうだね、昨日の帰りは車のタイヤのラインしか走れなくてヒヤヒヤだったからな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こっちに引越しして正解だべさ、さぁ今日は何所行こうかな^^
baikusokuho1
が
しました
ただ帰りはどのルートも圧雪されて凍結するので帰れないよ。
つまり手段が二輪しかないなら休むしかないってことだ。
バイク用のタイヤチェーンもあるけど当然手遅れだね。
baikusokuho1
が
しました
天候を理由にした遅刻や欠席はサボってるのと同じだよ?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まじであいつら頭のネジないんか?滑るとすらかんがえられないんだろうか?よくいつもの路面状況と同じようなスピードだせるわ!
baikusokuho1
が
しました
コケる時はコケるから諦めろ
baikusokuho1
が
しました
普段雪が全く降らないのにめっちゃ積もってて笑うw
baikusokuho1
が
しました
金属チェーンのだと、収納もコンパクトで修理も簡単ですね。
プラベルトのだとスパイク込まであってアイスバーンもどんとこい状態ですね。
バイク用だと、カブ用見たいな細くて大径の梯子型チェーンを多く見るかな??
でも、何が良いのかってなると、よくわからないデス。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
年寄りは2時間も我慢出来ないやろ、JRはトイレが近い人を考慮しない極悪非道というかマヌケやな、立ち往生のトラックもトイレが大変やな、小は何とかなっても、大は雪に隠れて出すしか無いな、オシッコ漏らしでも、JRは例え少額でも訴訟を起こされないか?
baikusokuho1
が
しました
コメントする