ヤマハは、ロードスポーツ「MT-03 ABS」をマイナーチェンジし、2月24日に発売すると発表した。
今回の変更では、エンジン性能を維持しながら、平成32年排出ガス規制に適合。加えて、機敏で滑らかなシフトアップ操作を支援するクイックシフターを「MT-03」として初めてアクセサリー設定した。また、カラーリングとグラフィックも変更。「グレー」はホイールにシアンを採用し、新たなトレンドを提案し次世代のMTシリーズを象徴するカラーとなっている。「ブルー」は、ヤマハのフラッグシップモデル「YZF-R1」とのリレーションを図り、高いパフォーマンスを感じさせるカラーとした。「マットダークグレー」は、ダークトーンのローコントラストでシリアスにパフォーマンスを表現している。
■メーカー希望小売価格
687,500円 (税込)
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2023/0125/mt-03.html
今回の変更では、エンジン性能を維持しながら、平成32年排出ガス規制に適合。加えて、機敏で滑らかなシフトアップ操作を支援するクイックシフターを「MT-03」として初めてアクセサリー設定した。また、カラーリングとグラフィックも変更。「グレー」はホイールにシアンを採用し、新たなトレンドを提案し次世代のMTシリーズを象徴するカラーとなっている。「ブルー」は、ヤマハのフラッグシップモデル「YZF-R1」とのリレーションを図り、高いパフォーマンスを感じさせるカラーとした。「マットダークグレー」は、ダークトーンのローコントラストでシリアスにパフォーマンスを表現している。
■メーカー希望小売価格
687,500円 (税込)
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2023/0125/mt-03.html
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (28)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
XSR900に純正オートシフター付けとるけど正直街中だと必要無いわ、高速ばっか使う人やサーキットメインの人なら必要かもね、まあサーキットなら社外の上下対応の使うだろうし…
baikusokuho1
が
しました
オレンジは派手すぎる(´・ω・`)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
新車側の供給が回復しないとどうにもならん
baikusokuho1
が
しました
車検で敬遠するのはもったいないぐらい。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
笑わすな!
baikusokuho1
が
しました
価格が安い点はいい
baikusokuho1
が
しました
街中走ってるのみかけたけどかっこよかった
baikusokuho1
が
しました
R7のトップブリッジ替えるだけでいいじゃないですか・・・
ナイケンに4本入れるくらいならMT07のも入れてあげましょうよ・・・
baikusokuho1
が
しました
車検って安いが万が一忘れてて切れると面倒になるから、車検があるバイクなら600cc以上の大型乗るな
baikusokuho1
が
しました
日本は400ccが少なすぎる、320ccも異端すぎるが
baikusokuho1
が
しました
MT-03/MT-25、YZF-R3/YZF-R25だけだから
中免ライダーはヤマハの店に行っても他のバイクに目移りしなくていいな
baikusokuho1
が
しました
ぜっっったい売れるから
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
顔がダサい。癖ありすぎなんだよ。
baikusokuho1
が
しました
ヤマハはバイク事業から手を引くの?
baikusokuho1
が
しました
大型みたいなタンクまわり
125ccみたいな下半分
どぎついカラーリング
継ぎ接ぎみたいでセンスの欠片も感じられない
baikusokuho1
が
しました
自分も否定的だったけど、実車みたらヘッドライトからシュラウドまでが威嚇してるような流れで格好良かった
baikusokuho1
が
しました
コメントする