1: 2023/01/28(土) 15:32:46.850 ID:qzVzP9rrM
GU以下だと思う
数回の洗濯でほつれやボタン外れ多数
洗わなければ最強のコスパなのは認める
数回の洗濯でほつれやボタン外れ多数
洗わなければ最強のコスパなのは認める
2: 2023/01/28(土) 15:33:32.159 ID:bPIbNefP0
作業着で耐久性ないとか最悪じゃねーか
3: 2023/01/28(土) 15:33:46.856 ID:tZqjE0Xl0
ゴミじゃん
6: 2023/01/28(土) 15:36:19.120 ID:ycAbKme20
買うのやめた
11: 2023/01/28(土) 15:39:55.197 ID:qzVzP9rrM
>>6
ユニクロ品質になれてる人は無理かもしれんか
ユニクロ品質になれてる人は無理かもしれんか
17: 2023/01/28(土) 15:42:45.919 ID:3yeTF0aG0
>>11
ユニクロ品質ってワンシーズンしか持たないという意味で合ってる?
ユニクロ品質ってワンシーズンしか持たないという意味で合ってる?
7: 2023/01/28(土) 15:36:48.266 ID:RaPorfrC0
安かろう悪かろう路線なんじゃね
8: 2023/01/28(土) 15:36:58.867 ID:CcR8fUl30
今日靴買ってきたばっかなのに……( ´・ω・`)
12: 2023/01/28(土) 15:40:08.160 ID:qzVzP9rrM
>>8
靴は知らん
靴は知らん
9: 2023/01/28(土) 15:37:27.370 ID:dY2muZixd
防寒靴はスクーター乗るとき使ってるわ
10: 2023/01/28(土) 15:39:28.021 ID:qzVzP9rrM
値段の割に防風、保温はたしかに最強
ただほぼ毎日洗う服で洗濯のたびにほつれ増えてくのは事実
ただほぼ毎日洗う服で洗濯のたびにほつれ増えてくのは事実
13: 2023/01/28(土) 15:40:48.700 ID:AAYSfKt70
ワークマンのロングフリースネックウォーマーは神だった
19: 2023/01/28(土) 15:45:16.352 ID:MQC0WoWW0
>>13
これもう売ってないのよね🥺
これもう売ってないのよね🥺
14: 2023/01/28(土) 15:41:05.497 ID:VSNf2tk70
コロナ直前にパーカとかかと踏む靴買ったけど
まだ普通に使ってる
まあそれぞれ複数あるからローテーションだけど
まだ普通に使ってる
まあそれぞれ複数あるからローテーションだけど
15: 2023/01/28(土) 15:42:11.226 ID:QFBB5vf80
安いの買うからそうなるというかだから安い
ワークマンでも値段高めのやつ買うとそんなことないよ
ワークマンでも値段高めのやつ買うとそんなことないよ
21: 2023/01/28(土) 15:47:26.526 ID:90uc0PcM0
そういえばワークマンの服洗った事ねぇわ
23: 2023/01/28(土) 15:48:09.058 ID:+4LQyKD40
そのくらい自分で直せ
27: 2023/01/28(土) 15:52:05.385 ID:X2mAkDCR0
ゴム付き軍手はダになった
29: 2023/01/28(土) 15:55:34.795 ID:V5FXD1NKp
初期のイージスまだ着てるな今の時期にバイク乗っても全然寒くないのに上下セットで5000ぐらいってすごいわ
28: 2023/01/28(土) 15:55:19.109 ID:AT0qpLKQ0
ワークマンはもう作業着ストアじゃないんだよ
吉幾三時代で終わり
吉幾三時代で終わり
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674887566/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (124)
どんな使い方してるのか気になる
baikusokuho1
が
しました
ショーエイのハイエンドメットの内装も程度同じだけどなw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
プラスの品も勢いで買って勢いで捨てるためのものよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
この辺どれがいいかで論争すると絶対丈夫さアピールするやついるけど
もともと使い捨てレベルの金額の服を何年着る気だったのかすごい気になる
安物の服破れたなら捨ててさっさと次買えや
近所に店あるかどうかが評価の基準だこの辺は
baikusokuho1
が
しました
1000円くらいのやつ
baikusokuho1
が
しました
言えないんじゃね。
俺はそう思わないけど、で終わってしまうな。
baikusokuho1
が
しました
通勤用だと評価変わるかもな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
溶接の光が当たったとこだけ白くなるのが悩み。
これストレッチ素材だからか?
かと言ってストレッチないズボンにはもう戻れない。
baikusokuho1
が
しました
4本線のアディダスのパチもん履くぐらいダサいよ
baikusokuho1
が
しました
アルミはもう買わんかな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ユニクロのは雑に洗って干してもそんなにくたびれ感出ないからなんだかんだでユニクロだわ
baikusokuho1
が
しました
ちょっと水泳やってて肩幅あるだけでまともに着れる服がない
脚は自転車通学で太くなったからズボンの選択肢も無いし
baikusokuho1
が
しました
しょっちゅう機械に当たるような袖口はほつれ等が出てくるがそれ以外は問題無し
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
普通に洗っていいやつはそうでもないぞ
baikusokuho1
が
しました
安いからいいけどそれよりロゴどうにかしとけ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ボタンがしっかりと固定されるのに対して、服をかしめる部分の中心が外す時の力に耐えられず壊れる。
あれは製造不良じゃなくて設計不良だな。
baikusokuho1
が
しました
でハイブラは服に金かけるバカだろ?
心も懐も貧しいやつだな
baikusokuho1
が
しました
肩幅がデカいとまず着れないのが辛い
筋トレ用ウェアが欲しくて行ったら5Lでもチャック閉まらないとかビックリする
ユニクロだと5Lはデカすぎるし、しまむらは最近ワークマンみたいにタイトになって来てる
でもワークマンの様に5Lで全く入らないなんて事はないんだよなぁ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
撥水すらせずに吸収しまくりの【防水グローブ】とか、
なぜかLLよりも緩いMサイズのヤギ皮グローブとか…
サンプル取っての品質管理はぜってい行ってないな。
または不具合無視しているのか。
baikusokuho1
が
しました
ボーイッシュでカッコイイ
baikusokuho1
が
しました
ワークマン業績伸ばし続けてて草
baikusokuho1
が
しました
ダメなのは何と言っても安全靴、耐久性がアレじゃ仮にキムタクがCMやっても売れないと痛感した
baikusokuho1
が
しました
大事な作業着ならケチるなよ情けない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
本職の親父が近づかなくなった
baikusokuho1
が
しました
どんだけ臭いんだよw
baikusokuho1
が
しました
てかこの人タグ見て洗濯してなさそう
baikusokuho1
が
しました
品質は「悪し」だぞ。
安物買いの なんとか失いって言うだろ?
baikusokuho1
が
しました
高級ブランドだろうが安いブランドだろうが、気に入ってれば直してでも使う。
baikusokuho1
が
しました
無理に引き離すと、ジッパーが壊れる。
3年目でジッパーが壊れて駄目になった。
安物のくせに欲張り機能を保たそうとするから余計な部分が壊れる。
防風、防寒、防雨は能く出来ている。
シンプルでいいから壊れないのを作って欲しい。
baikusokuho1
が
しました
一着数千円の服が縫製まで立派になる訳ないだろ
ものを知らないお前らが馬鹿なだけだぞ
少しは学べ
baikusokuho1
が
しました
寿命前に汚れて買い換えても惜しくないお値段と品質になってるんや
baikusokuho1
が
しました
ほんとにアレってそんなにいいのか?
baikusokuho1
が
しました
わりとベンチレーションもあるので真夏以外は使える
baikusokuho1
が
しました
手洗いして陰干しにすれば問題ない
baikusokuho1
が
しました
コメントする