1: 2023/02/18(土) 08:51:36.79 ID:ZKh+cB6YM
(´・ω・`)それともツルツルで逆によくなる?
2: 2023/02/18(土) 08:52:29.49 ID:cKwUK2IY0
外径が小さくなって燃費落ちる可能性はある
3: 2023/02/18(土) 08:53:04.22 ID:McFqMBSrM
重量減った分燃費良くなる
4: 2023/02/18(土) 08:54:11.34 ID:T8rmaSXh0
接触面積増えるし悪くなるんじゃないのよく知らんけど
5: 2023/02/18(土) 08:54:21.74 ID:A4YO7l0+0
摩擦が減る分燃費は良くなる
6: 2023/02/18(土) 08:59:01.08 ID:w4JCRJTDd
ハゲ頭を想像すればどっちが燃費がいいか分かる
7: 2023/02/18(土) 08:59:38.15 ID:dnSKQECva
一輪だと走れんくなるやろ
8: 2023/02/18(土) 08:59:52.47 ID:MrmcVpWvM
お前の体重の増減のがよっぽど影響するから無視していい
9: 2023/02/18(土) 09:04:24.77 ID:GbAgMKduM
良くなって悪くなる
10: 2023/02/18(土) 09:04:32.11 ID:86NOVysFa
気にしなくていいくらいだけど悪くなる
11: 2023/02/18(土) 09:05:00.53 ID:KADeJfNTa
よーわからんけど、スリップするロスと前に進ませる粘性の兼ね合いなんじゃないの
普通に考えれば減ってないほうが前に進みやすさは上だろな
普通に考えれば減ってないほうが前に進みやすさは上だろな
12: 2023/02/18(土) 09:07:47.45 ID:C6XyuNYL0
逆やろタイヤってゴムやぞ
地面と摩擦が増えるんやからタイヤが減れば減るほど摩擦減って燃費は殺すぞ
地面と摩擦が増えるんやからタイヤが減れば減るほど摩擦減って燃費は殺すぞ
13: 2023/02/18(土) 09:07:56.70 ID:ZKh+cB6YM
(´・ω・`)どっちやねん
15: 2023/02/18(土) 09:15:53.88 ID:cbCBNLomM
まっすぐ走らんようになる
ハンドル手放すブルブル振れる
ハンドル手放すブルブル振れる
16: 2023/02/18(土) 09:34:47.39 ID:56h/1yxg0
摩擦が減るという事は動力を地面に伝える力が減るという事なので燃費は悪くなる
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676677896/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (55)
個人的にはそんな微々たるモンを気にしながらバイクに乗りたくないな…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
タイヤ替えて最初に思うのは「運転しやすい~。」だな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
その後に変える
baikusokuho1
が
しました
タイヤの真ん中ばかり削れて結果的にタイヤ寿命を縮めるんやな
最近になって気付いたわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
どこから探してきたんだよw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ツルツルならスピード出さずアクセルも慎重になって強制エコモードやろ、燃費良くなるんじゃね?
baikusokuho1
が
しました
摩擦とは別に、カーカスが弱くなってタイヤ剛性減ってるから
空気圧低いのと同様に変形抵抗で燃費悪化するんじゃないの
baikusokuho1
が
しました
コメントする