25091414_s

1: 2023/02/20(月) 13:03:05.18 ID:hxtf9NL1d
日本には勝ったけど今度は中国に負けそうで草草


2: 2023/02/20(月) 13:03:47.95 ID:rda6VB150
しかもロシアにガス止められて電気代地獄
自業自得でしかない

3: 2023/02/20(月) 13:05:19.30 ID:m+tAWSpn0
電気足らんくてEV電気で充電禁止した州草

4: 2023/02/20(月) 13:07:18.27 ID:R9wQfNpBp
今だに自分達が文化的にも倫理的にも自分達が1番優れてると本気で思い込んでる奴らやもんな
ヨーロッパ人って

8: 2023/02/20(月) 13:09:11.97 ID:hxtf9NL1d
>>4
でもそれで大正義面してルール作らないと国益守れないし

5: 2023/02/20(月) 13:07:50.20 ID:YEN59+Dd0
欧米ってやる事とにかく極端だよな

7: 2023/02/20(月) 13:08:07.61 ID:M0We3KrUp
北欧の寒いとことかEVだと地獄やろ

16: 2023/02/20(月) 13:14:47.86 ID:7GNIIz1l0
>>7
これ。
スウェーデン人の友達が、EVは使い物にならないって言ってた。
なんなら、ガソリン車でも冬場は夜中にずっとエンジンをかけっぱなしにしないと、凍り付くから維持するのは大変らしいけど、EVよりかはマシらしい。

18: 2023/02/20(月) 13:16:14.11 ID:dFst/p9CM
>>16
結局ガソリン車が正解なんやな

9: 2023/02/20(月) 13:12:00.22 ID:/HPuqIeJd
そもそもほんとに環境にええんやろか

11: 2023/02/20(月) 13:12:55.05 ID:X8hvrNEM0
まだまだ本当に勝ててるか怪しい
クリーンディーゼルとかいうゴミあったし

13: 2023/02/20(月) 13:13:25.12 ID:8kYEqZbla
白人のちゃぶ台返しって定期的に起こるよな

20: 2023/02/20(月) 13:18:53.74 ID:R9wQfNpBp
日本が当時から目指してた少ないガソリンで長く走れるハイブリットカーが1番理想的だったんやな

22: 2023/02/20(月) 13:21:33.34 ID:7R4QD1X0M
グレタ生きてる?

23: 2023/02/20(月) 13:21:42.02 ID:rda6VB150
火力発電所の発電効率を極限まで高める
ハイブリッド車の燃費を極限まで高める
こういう方向でええんじゃないんか

24: 2023/02/20(月) 13:23:14.04 ID:7GNIIz1l0
ヨーロッパの少数派のやつを日本のバカ記者どもが「ヨーロッパの人たちはこのような新しい考え方をしています!日本人は遅れている(怒)」って報道しているだけで、実際に欧州のやつらはガソリン車の方がいいと思っている奴が多いで。
ちなみにソースは大学の友から。

28: 2023/02/20(月) 13:27:34.56 ID:cEAXt0LWp
>>24
これはあるよな
ワイも大学の頃、動物関連でヨーロッパの事情とか調べたことあるけど報道の実態と全然違ったわ

みんなヨーロッパに幻想抱きすぎやろ

25: 2023/02/20(月) 13:23:46.20 ID:K/UI1rPK0
結局は日本の一人がちか
水素なんちゃらが開発されたらさらに日本の優秀性が証明されるな

26: 2023/02/20(月) 13:25:40.56 ID:nHMtno8v0
流石に日本叩きでev推進してるとかいう妄想はやめーや

27: 2023/02/20(月) 13:26:52.71 ID:rda6VB150
まあ日本にはもうトヨタしかないし
トヨタが生み出した雇用に支えられてると同時に
トヨタを生かすために輸出産業特化にして犠牲になってきたものも大きいわけだから
新社長には頑張ってもらわんとな

31: 2023/02/20(月) 13:34:41.14 ID:aQ/eTZy/a
フィギュアスケートのルール変えたろ!

あいつら本当さあ

36: 2023/02/20(月) 13:39:55.68 ID:6FXt5Ln20
ここの奴ら並みの手のひらクルクルやからな

42: 2023/02/20(月) 13:46:33.26 ID:aFunPACi0
こいつら自体はEVにしても何も勝てないというマジでバカなルールチェンジだよな
頭悪すぎやろ

43: 2023/02/20(月) 13:46:35.91 ID:eoQHpyaV0
ドイツはメルケルとプーチンの協力プレイで電気代爆上げ祭りしいな

45: 2023/02/20(月) 13:55:30.74 ID:rnnalhDh0
水素とハイブリッドでええんちゃうか?
ガソリンも水素も石油から作るし

46: 2023/02/20(月) 14:00:18.49 ID:Kd0vMWXVd
欧州メーカーも普通にエンジン車の新作いっぱいつくってるしな
メーカーも半信半疑なのは間違いない

47: 2023/02/20(月) 14:01:21.89 ID:QRaomzhHa
ヨーロッパはまだしもアメリカがオール電化歓迎するとはとても思えないんやが

48: 2023/02/20(月) 14:02:26.29 ID:Kd0vMWXVd
スマホの時と違って、輸送機器としての性能は何も変わらんからな
個人レベルでみると導入が遅れたところで何の問題もない

49: 2023/02/20(月) 14:03:34.34 ID:QRaomzhHa
どこがEV作ろうが電池に必要なレアメタルの生産が人権と環境を無視しないと採算が取れないから中国に勝てないんだ
結局なにをどうしようが人間の存在そのものが環境を破壊するんだ

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676865785/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事