1865年創業で昭和天皇が宿泊したこともある老舗高級旅館「大丸別荘」(福岡県筑紫野市)が、週1回以上行う必要がある大浴場の湯の取り換えを年2回しか実施しておらず、塩素の注入も怠っていたことがわかった。
2: 2023/02/24(金) 09:17:48.59 ID:qXRAc5RQd
おえええええええええええええええ🤮
3: 2023/02/24(金) 09:18:03.76 ID:U/7IG5Ard
草
4: 2023/02/24(金) 09:18:05.51 ID:s3TrZ5pcM
秘伝のタレ
6: 2023/02/24(金) 09:18:12.21 ID:fM19mvJja
レジオネラ菌大丈夫なんか
13: 2023/02/24(金) 09:19:10.62 ID:aLIef2iY0
>>6
3700倍出たらしい
3700倍出たらしい
24: 2023/02/24(金) 09:20:05.69 ID:ezCgel7hd
>>13
これもう半分菌だろ
これもう半分菌だろ
7: 2023/02/24(金) 09:18:21.62 ID:Bs51/R9id
年…?
10: 2023/02/24(金) 09:18:55.09 ID:f7BoXqxsM
🤮
11: 2023/02/24(金) 09:18:59.17 ID:4Jv6aSVNd
週一回でも少な過ぎね?そんなもんなの?
12: 2023/02/24(金) 09:18:59.31 ID:10WiCT4S0
いい出汁が出てるな
14: 2023/02/24(金) 09:19:16.22 ID:rmpx7ADSd
ガチで草
15: 2023/02/24(金) 09:19:36.81 ID:ESpLnxlT0
糞尿濃度すごそう🤮
18: 2023/02/24(金) 09:19:41.93 ID:trm8rQvd0
年2回ってワイでももうちょい風呂入るぞ
19: 2023/02/24(金) 09:19:45.37 ID:0/2sSCJg0
入り続けたら超人になれそう
20: 2023/02/24(金) 09:19:47.19 ID:S7KgUD/00
これマジなら相当やばいな
21: 2023/02/24(金) 09:19:48.06 ID:pvqnqkRk0
基準値の3700倍のレジオネラ菌は草
頭おかしい
頭おかしい
23: 2023/02/24(金) 09:19:57.61 ID:WEV+yHfK0
これは県の保健所が有能なやつやな
ちゃんと調べとるんやな
ちゃんと調べとるんやな
41: 2023/02/24(金) 09:21:09.24 ID:LzgOHNvAa
>>23
年2回やろ?
どんなペースで調べてたんや
年2回やろ?
どんなペースで調べてたんや
26: 2023/02/24(金) 09:20:21.46 ID:s+hVeW7XM
福岡なら普通だろ
みんな一年中同じお湯に入ってるよ
みんな一年中同じお湯に入ってるよ
27: 2023/02/24(金) 09:20:23.51 ID:OYOXnD0n0
これだから銭湯や温泉には行きたくないんだよ
ほんと気持ち悪い
ほんと気持ち悪い
28: 2023/02/24(金) 09:20:25.07 ID:7CzNNX5FM
いやさすがに垢浮きまくりでヤバいやろ
32: 2023/02/24(金) 09:20:48.26 ID:yH6PDEWaa
>>28
「温泉の成分です」
「温泉の成分です」
47: 2023/02/24(金) 09:21:19.65 ID:fM19mvJja
>>28
すごいヌメってそうやな
すごいヌメってそうやな
67: 2023/02/24(金) 09:22:33.63 ID:X0N7B/NX0
>>28
湯の花とか言ってそう
湯の花とか言ってそう
91: 2023/02/24(金) 09:24:23.54 ID:KVKQF4jCM
>>28
源泉かけ流しで一部循環だってさ
源泉かけ流しで一部循環だってさ
145: 2023/02/24(金) 09:28:57.11 ID:aLIef2iY0
>>28
効能な
効能な
30: 2023/02/24(金) 09:20:28.05 ID:vzRvZdmId
温泉側もやばいって思わなかったんか
31: 2023/02/24(金) 09:20:45.94 ID:hSQiSC6i0
福岡ならしゃーない
33: 2023/02/24(金) 09:20:50.72 ID:4KlSNa9f0
串カツ屋かな
34: 2023/02/24(金) 09:20:51.17 ID:ahUDq6YW0
トライアスロンここでよかったやん
36: 2023/02/24(金) 09:20:54.75 ID:i4CfxHBz0
二日市温泉の大丸別荘に行ってきました
2022-04-06 11:54
九州の二日市温泉にある大丸別荘という温泉旅館に行ってきました
二日市温泉はとても歴史が古く
奈良時代(710年)からある温泉です
1896年に夏目漱石が新婚旅行に訪れているそうです
この温泉がとても素晴らしくぜひ皆さんにご紹介したいと思います
ちょうどいいお湯加減でトロッとしていて気持ちのいいお湯です
よくある透明でサラッとしていることもなく
かといって硫黄で濁って匂いがキツイわけでもなく
ちょうどいい濁り感
二日間くらいはお肌がもちもち、ツヤツヤ、しっとりでいられます
また、浴槽の下に石が沢山敷いてあり、歩くと健康に良いそうです

2022-04-06 11:54
九州の二日市温泉にある大丸別荘という温泉旅館に行ってきました
二日市温泉はとても歴史が古く
奈良時代(710年)からある温泉です
1896年に夏目漱石が新婚旅行に訪れているそうです
この温泉がとても素晴らしくぜひ皆さんにご紹介したいと思います
ちょうどいいお湯加減でトロッとしていて気持ちのいいお湯です
よくある透明でサラッとしていることもなく
かといって硫黄で濁って匂いがキツイわけでもなく
ちょうどいい濁り感
二日間くらいはお肌がもちもち、ツヤツヤ、しっとりでいられます
また、浴槽の下に石が沢山敷いてあり、歩くと健康に良いそうです

50: 2023/02/24(金) 09:21:43.04 ID:vUfZF2xc0
>>36
トロッと()
トロッと()
54: 2023/02/24(金) 09:21:47.65 ID:91Xg7sh1d
>>36
>トロっとしていて
>ちょうどいい濁り感
草
>トロっとしていて
>ちょうどいい濁り感
草
55: 2023/02/24(金) 09:21:48.28 ID:6v5GNNo8r
>>36
トロッと...🤔
トロッと...🤔
60: 2023/02/24(金) 09:22:12.14 ID:VMK0zmzA0
>>36
運良く換えた直後やったんや🤗
運良く換えた直後やったんや🤗
61: 2023/02/24(金) 09:22:16.46 ID:pH2iwtfjp
>>36
人の垢って肌をスベスベにする効果があるんやなぁ
人の垢って肌をスベスベにする効果があるんやなぁ
63: 2023/02/24(金) 09:22:18.30 ID:ESpLnxlT0
>>36
トロッと濁ってるってそれもう垢やん…
トロッと濁ってるってそれもう垢やん…
65: 2023/02/24(金) 09:22:26.50 ID:OD4uumG4d
>>36
トロっとしてたらアカンでしょ
トロっとしてたらアカンでしょ
75: 2023/02/24(金) 09:23:13.23 ID:TXENCnHQ0
>>36
ヴォエっ🤮
ヴォエっ🤮
37: 2023/02/24(金) 09:20:58.30 ID:91Xg7sh1d
温泉プロは源泉かけ流ししか行かないらしいな
223: 2023/02/24(金) 09:35:21.58 ID:4wTCgRpnM
>>37
源泉かけ流しっていうのはどういうことなん?
源泉かけ流しっていうのはどういうことなん?
448: 2023/02/24(金) 09:52:31.62 ID:x1pf0J2K0
>>223
常に源泉出してる
常に源泉出してる
39: 2023/02/24(金) 09:21:06.67 ID:nQOIIZKB0
うんこと尿が効能やぞ
42: 2023/02/24(金) 09:21:11.59 ID:MQvmH9Lt0
家の風呂ですら追い焚きなんてやりたくないのに
44: 2023/02/24(金) 09:21:15.02 ID:qVd24Ubj0
まぁええかの精神を続けた結果
46: 2023/02/24(金) 09:21:16.97 ID:EQe1wEed0
Googleマップ☆4で草
利用者がアホばっかだからそりゃ止められんだろ
利用者がアホばっかだからそりゃ止められんだろ
48: 2023/02/24(金) 09:21:25.25 ID:oGjLV33gM
クロちゃんが↓
49: 2023/02/24(金) 09:21:38.85 ID:ZiXyzUqv0
厨房とかも終わってそう
客こんくなるやろうな
客こんくなるやろうな
51: 2023/02/24(金) 09:21:43.15 ID:LKirR4SZa
よく人死ななかったな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677197848/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (109)
老舗のプライドって安いもんだな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
食事も他人の残り物食わせられたりして笑
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
衛生管理が入浴する人の命に係わる事だという認識が欠けているよね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
正確なレビューで草
baikusokuho1
が
しました
所詮は世間一般の評価なんてそんなもんよな
baikusokuho1
が
しました
温泉の効能、湯の花です、って言われたら信じてまうわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
日本人も落ちぶれたもんだ。一度滅亡したほうがいいよ。情けない。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こまめに変えてるなと思ってたけど違ったか…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
去年泊まりそうになったよ。
当日予約で空きがなかったから熊本のビジホに泊まったが。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
住み着いて悪しきを正す客なんていないから騙せば騙すほど儲けが大きくなる
政府は観光立国とか言ってるが観光を主産業にしたら民度が地に落ちてコソ泥とギャングだらけになる
社会を崩壊させ真っ当な人間が生きにくくなる愚策だ
baikusokuho1
が
しました
ひでえな。
baikusokuho1
が
しました
近過ぎてわざわざ行くことはないけどちょっとショック
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
温泉の管理はてきとうだったんか?
一部循環していればそのうち入れ替わるやろって感じなん?
baikusokuho1
が
しました
毎日 源泉掛け流しでは無い循環濾過・加温加水式大浴場に入って喜んでいる人が多いが 管理組合の役員は入らないのを知っているか? 濾過式でも不衛生・不潔で 温泉好きの老人が湯船で「大」をして「大」が浮かんでいるのが在るのや それを知っている役員は濾過循環式の大浴場には入らない 天然掛け流し温泉を謳って居ても 枯渇で湯量が少なく低温で加水加熱で誤魔化している「天然掛け流しの温泉」が蔓延っている 老人の多い大浴場は衛生上要注意である
下痢弁を垂れる老人もいる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
昔死者も出たよね?
baikusokuho1
が
しました
結果オーライでいいじゃん
baikusokuho1
が
しました
源泉はPH10でも単純泉と変わらん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今頃ドキドキしてる旅館もそこそこあるんじゃね。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
温泉まで呼び戻ししてんのか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
湯温は低くて加温の必要性はあるけれど
baikusokuho1
が
しました
人気旅館 高評価旅館も要調査やな
baikusokuho1
が
しました
烏龍茶みたいな色してたなぁ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そのときの仲居だかなんだかわからんけど着物着た従業員の女性が鼻で笑うみたいなすっげー腹立つ顔で「予約無しでは無理です」って言われて追い返されたことあったな
高い旅館だか何だかしらんが態度わりーなーってのがここの印象
だから一報を聞いたとき「泊まれなくて良かった…」てのと「ざまぁw」がよぎった
baikusokuho1
が
しました
コメントする