1: 2023/02/22(水) 11:09:46.079 ID:PJGdxXXJ0
虫いるやん
2: 2023/02/22(水) 11:10:06.216 ID:FpEnd0mC0
貴重なたんぱく質です
3: 2023/02/22(水) 11:10:33.182 ID:k4R4hQO00
今の時期なら虫いないぞ
今日なんてキャンプ日和
今日なんてキャンプ日和
6: 2023/02/22(水) 11:11:17.042 ID:PJGdxXXJ0
>>3
寒いやんか
寒いやんか
4: 2023/02/22(水) 11:11:01.449 ID:R2CY/u/20
趣味なんだから理解する必要ない
7: 2023/02/22(水) 11:11:26.918 ID:f1Rjy9lWa
別にわからなくていいだろwww
8: 2023/02/22(水) 11:11:31.811 ID:9z/mgklea
ソロは俺も分からない
9: 2023/02/22(水) 11:12:14.430 ID:FpEnd0mC0
>>8
ソロが最強やろがい!
ソロが最強やろがい!
10: 2023/02/22(水) 11:12:30.378 ID:PJGdxXXJ0
>>8
ただの浮浪者だよな
ただの浮浪者だよな
11: 2023/02/22(水) 11:12:53.391 ID:E79T5sAdr
ソロキャンパーはかっこつけてる
13: 2023/02/22(水) 11:13:32.978 ID:JZhpBXEXM
大自然の中で飲む酒はちょっと美味しく感じる
16: 2023/02/22(水) 11:15:12.033 ID:PJGdxXXJ0
>>13
ナルシスト乙
ナルシスト乙
46: 2023/02/22(水) 11:43:22.031 ID:JZhpBXEXM
>>16
旅とかキャンプって結局メシと酒だと思うんよな
旅とかキャンプって結局メシと酒だと思うんよな
15: 2023/02/22(水) 11:15:04.101 ID:ish3J5bH0
火遊び
18: 2023/02/22(水) 11:15:54.381 ID:8LyNJv180
ちょっと憧れる
やろうとしても結局車中泊になる
やろうとしても結局車中泊になる
20: 2023/02/22(水) 11:18:38.745 ID:1QoISDnl0
後片付けが面倒くさいから嫌いやわ
21: 2023/02/22(水) 11:18:52.009 ID:+CsLKE9C0
結局暇でスマホぽちぽち
アホとしか云いようがない
アホとしか云いようがない
22: 2023/02/22(水) 11:19:03.124 ID:w4KKXupt0
鉄道オタクに近いものがあると思うわ
目的があって野営をするはずなのに野営が目的になっている
自然がと言いつつ周りに人が沢山居るところでテント張って寝る
結局おままごとだと思うわ
目的があって野営をするはずなのに野営が目的になっている
自然がと言いつつ周りに人が沢山居るところでテント張って寝る
結局おままごとだと思うわ
23: 2023/02/22(水) 11:19:11.357 ID:i45DGoZy0
楽しいよ
日常から離れて山で歩いてメシ食って寝るだけで十分楽しいのにそれ以上何が必要なんだ
日常から離れて山で歩いてメシ食って寝るだけで十分楽しいのにそれ以上何が必要なんだ
25: 2023/02/22(水) 11:20:18.517 ID:71/vDU3op
>>23
泊まりのハイキングで良くね?
泊まりのハイキングで良くね?
29: 2023/02/22(水) 11:24:48.625 ID:i45DGoZy0
>>25
それでも良いしチェアリングだけでも楽しいよ
子どもの頃は庭にテント張って庭キャンもしてたし少し環境変わるだけで楽しいんだよ
ちょっとだけで楽しむこともあるしガッツリ山奥まで行くのも楽しい
それでも良いしチェアリングだけでも楽しいよ
子どもの頃は庭にテント張って庭キャンもしてたし少し環境変わるだけで楽しいんだよ
ちょっとだけで楽しむこともあるしガッツリ山奥まで行くのも楽しい
31: 2023/02/22(水) 11:25:33.435 ID:PJGdxXXJ0
>>29
遭難したり火事起こして迷惑かけるんだろアホが
遭難したり火事起こして迷惑かけるんだろアホが
37: 2023/02/22(水) 11:30:27.903 ID:i45DGoZy0
>>31
探検家じゃないんだしレジャーでやってるのに遭難するほど奥まで行くのはアホ
延焼するほど炎上げて焚火してるのもアホ
日常から離れためんどくささを味わいに行くのに日常に引き戻されるめんどくささ発生させてどうすんだよと
探検家じゃないんだしレジャーでやってるのに遭難するほど奥まで行くのはアホ
延焼するほど炎上げて焚火してるのもアホ
日常から離れためんどくささを味わいに行くのに日常に引き戻されるめんどくささ発生させてどうすんだよと
39: 2023/02/22(水) 11:31:33.184 ID:8BS+C/MnM
>>31
生きてるだけで迷惑をかけまくっているお前が仮定で他人様に迷惑をかけるとかいうなよ
生きてるだけで迷惑をかけまくっているお前が仮定で他人様に迷惑をかけるとかいうなよ
33: 2023/02/22(水) 11:26:06.280 ID:w4KKXupt0
>>29
(^q^)楽しい
(^q^)楽しい
36: 2023/02/22(水) 11:29:15.720 ID:71/vDU3op
>>29
チェアリングもハイキングも登山も分かるがキャンプはいまいち分からん
チェアリングもハイキングも登山も分かるがキャンプはいまいち分からん
42: 2023/02/22(水) 11:39:06.525 ID:i45DGoZy0
>>36
趣味って何かしらの面倒や苦労を楽しむみたいなところがあるから誰もがわかるわけじゃないしね
俺はマラソンと筋トレとか楽しさわからんけどハマってる人も多いわけで
ハイキングになくてキャンプならではの楽しみとなると、無音の中で星と焚火で酒を飲むことだったり、ぼーっとした頭でコーヒー飲みながら日の出を待つことだったりかなあ
趣味って何かしらの面倒や苦労を楽しむみたいなところがあるから誰もがわかるわけじゃないしね
俺はマラソンと筋トレとか楽しさわからんけどハマってる人も多いわけで
ハイキングになくてキャンプならではの楽しみとなると、無音の中で星と焚火で酒を飲むことだったり、ぼーっとした頭でコーヒー飲みながら日の出を待つことだったりかなあ
45: 2023/02/22(水) 11:43:16.527 ID:71/vDU3op
>>42
正確に言えばテントに泊まる事がいまいち理解できないって感じ
焚き火は日の出を静かなとこで見るのは分かる
正確に言えばテントに泊まる事がいまいち理解できないって感じ
焚き火は日の出を静かなとこで見るのは分かる
26: 2023/02/22(水) 11:20:23.634 ID:PJGdxXXJ0
>>23
スマホ持って行くんだろ?ダセーーーー
スマホ持って行くんだろ?ダセーーーー
27: 2023/02/22(水) 11:21:37.256 ID:8LyNJv180
>>26
使えるものはなんでも使う😤
使えるものはなんでも使う😤
24: 2023/02/22(水) 11:19:40.302 ID:Dv1Pd+Eca
冬なら虫とか来ないよ
俺はコタツでお猫様と丸くなってた方が幸せだけど
俺はコタツでお猫様と丸くなってた方が幸せだけど
28: 2023/02/22(水) 11:24:02.324 ID:sL/eGsh+d
うちの姉の旦那の弟さんが俺と同じこどおじ
甥っ子達には興味が無いらしく独身貴族謳歌してるって話を聞く度に師匠!と心の中で崇めてる
甥っ子達には興味が無いらしく独身貴族謳歌してるって話を聞く度に師匠!と心の中で崇めてる
34: 2023/02/22(水) 11:26:39.658 ID:fYSHU6MGd
嫁さんとキャンプするけどソロでも行ってみたい
43: 2023/02/22(水) 11:40:53.238 ID:yJqLWHjJ0
>>34
テント何使ってる?
テント何使ってる?
51: 2023/02/22(水) 11:48:31.857 ID:fYSHU6MGd
>>43
コールマンのツールームかワンティグリスのパップテント
2人なら丁度いいよ
コールマンのツールームかワンティグリスのパップテント
2人なら丁度いいよ
53: 2023/02/22(水) 11:52:10.682 ID:yJqLWHjJ0
>>51
パップテント女に評判悪そう
キャンプに付き合ってくれる嫁さんいいね
パップテント女に評判悪そう
キャンプに付き合ってくれる嫁さんいいね
55: 2023/02/22(水) 12:01:08.878 ID:fYSHU6MGd
>>53
最近行ってないけど嫁さんのがハマってた
パップテントもモロ軍幕って感じじゃないしお座敷仕様だから中々快適だったよ
嫁さん最初は嫌がってたけど中々外で飯食う機会がないから新鮮だったみたい
最近行ってないけど嫁さんのがハマってた
パップテントもモロ軍幕って感じじゃないしお座敷仕様だから中々快適だったよ
嫁さん最初は嫌がってたけど中々外で飯食う機会がないから新鮮だったみたい
35: 2023/02/22(水) 11:26:52.086 ID:voXMLF+9a
北海道ツーリングに行くときにやった
38: 2023/02/22(水) 11:31:03.044 ID:S1RlBD690
ちょっと肌寒い夜に焚火をして、挽いたコーヒーを飲みながら夜空を眺めるのが至福のひと時
40: 2023/02/22(水) 11:32:32.515 ID:fHxBUxUe0
キャンプ場のキャンプって何がおもろいかわからんな
もっと自由にやれたら楽しいだろうに
もっと自由にやれたら楽しいだろうに
41: 2023/02/22(水) 11:33:01.935 ID:MobbacWqM
現在進行形でキャンプしてる俺もポチポチしてる
44: 2023/02/22(水) 11:41:25.546 ID:R2CY/u/20
キャンプってのはこうあるべきって考え方がキャンプに向かないだろ
47: 2023/02/22(水) 11:44:16.360 ID:3SUsD1kid
関西ローカルで申し訳ないがとある番組でキャンプの素晴らしさをアピールしてたが
キャンプが楽しくて素晴らしいのはわかるけど片付けまで見せてくれないとキャンプデビューは出来ないと言っててなんか納得してしまった
キャンプが楽しくて素晴らしいのはわかるけど片付けまで見せてくれないとキャンプデビューは出来ないと言っててなんか納得してしまった
48: 2023/02/22(水) 11:45:32.258 ID:yJqLWHjJ0
撤収のときに雨降ると悲惨だからある程度覚悟は必要
49: 2023/02/22(水) 11:47:32.862 ID:OMIy949d0
やってみたい欲は微妙にあるけどただ一晩寝るだけなのになんでそこまで苦労してるんだろう感ある
52: 2023/02/22(水) 11:49:51.569 ID:S1RlBD690
>>49
時期にもよるけどなんだかんだで5万くらい初期費用かかるからな
でもそれで何回も楽しめるし、自然の中で一人でゆっくりしたいって人向け
都会の人の方がキャンプ趣味の人多そう
時期にもよるけどなんだかんだで5万くらい初期費用かかるからな
でもそれで何回も楽しめるし、自然の中で一人でゆっくりしたいって人向け
都会の人の方がキャンプ趣味の人多そう
50: 2023/02/22(水) 11:47:51.587 ID:zFB1eWt7a
俺は最近は駐車場で自分の車の近くでソロキャンしてる
いろいろ経済的
いろいろ経済的
56: 2023/02/22(水) 12:10:50.220 ID:YTnJBUKwp
わりかし仲間と行くにはいいぞ
移動から始まり設営から撤収まででそいつの本質を知ることができる
どうやってお互い逃げ場が内中でどう振る舞うっても本性は隠せない
ただ飯屋で食って終わるより面白いわ
移動から始まり設営から撤収まででそいつの本質を知ることができる
どうやってお互い逃げ場が内中でどう振る舞うっても本性は隠せない
ただ飯屋で食って終わるより面白いわ
57: 2023/02/22(水) 12:16:50.070 ID:CxXPoKej0
山が常に見えてる場所に住みたい程度に自然は好きなんだけどそこで料理したりテントはって寝たいとかはない
子供の頃はカレーとキャンプファイヤーと遠足気分に誤魔化されてたけどそれでもあんまり好きじゃなかった
まあ流行ってるし好きな人は好きなんだろうな
子供の頃はカレーとキャンプファイヤーと遠足気分に誤魔化されてたけどそれでもあんまり好きじゃなかった
まあ流行ってるし好きな人は好きなんだろうな
60: 2023/02/22(水) 12:24:13.897 ID:4lCZ5x0Jp
進んでやるモノじゃない
後片付けめんどくさいし
後片付けめんどくさいし
61: 2023/02/22(水) 12:33:31.038 ID:FFTqXNlD0
ガチ田舎生まれだかわからん
実家に泊まるのとたいして変わらんし
実家に泊まるのとたいして変わらんし
63: 2023/02/22(水) 14:18:00.553 ID:wLnY/6ija
>>61
お前の実家って布なの?
お前の実家って布なの?
62: 2023/02/22(水) 13:22:36.185 ID:CMANblE20
結局家族を楽しませるためのもんだよ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677031786/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (61)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
>ナルシスト乙
スレ主性格悪そう
すかした態度してもモテルのはFF7のクラウドだけだって中学の時に気が付けば良かった人生だね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
さんざんやったわ
宿が確保できないとか
宿代もったいないからやるだけ
べつになんにも面白くはないな
baikusokuho1
が
しました
なんならそこでステーキ肉やいたり色々するらしいですよ.ただそれだけね?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
車あるなら車に泊まった方がいい
雨とか風とか夜露とかムカデとか熊とかにおびえて過ごすのはかっこよくない
baikusokuho1
が
しました
無理にこっち来ないでほしい
baikusokuho1
が
しました
都民が高層ビル群を見ても何も思わないのと同じ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
外で寝るのにテントはいらないことに気づいた
baikusokuho1
が
しました
殆どが貸切状態に近く自分だけののんびりとした時間を過ごすのには最高。
シャワーやトイレ、水場も相当なクオリティなのに値段が安すぎる
ソロキャンパー同士で話が盛り上がって酒を飲み交わしたり情報交換をしたりと非日常を味わえる
それに味をしめて4回渡道してるわ
今年はどうするかなぁ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
外で寝る行為そのものが既に楽しい
baikusokuho1
が
しました
飲み会の延長だろ?
みんなでバーベキューして酒飲んでバカ騒ぎして楽しいじゃないか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
楽しんでるヤツに余分な事を言うな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
面倒くせぇなぁ、なんでこんな事しなきゃいけないんだよとグチグチ言いながらやるだろ?で家に帰ってきたらボタンひとつ、あるいはハンドル回すだけでその面倒だったことが楽々にできるんだよ。そこで自分がどれだけ楽ちんな生活ができているのかを感じるためにキャンプをしてたんだと気づけよ。
ファミコンやPSがあってそれをやったからPS5がスゲェってなるわけで、いきなりPS5からではそういうもんとしか取れないだろ?お前らには比較対象が必要なんだ。だから面倒くさいことをいつか楽しめるようになれ。
baikusokuho1
が
しました
薪から火おこしは確実に確保できるアイテム無ければ無理、知識もない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクに興味ない奴「バイクなんて移動の道具だろ?高いバイク買う奴は金の無駄遣い」
野球に興味ない奴「スポーツとか言っても単なる遊びじゃん。遊んで金がもらえるとかプロ野球ってeスポーツと何が違うの?」
サッカーに興味ない奴「サッカーって南米とかアフリカとか発展途上国のスポーツだろ?日本でサッカーが好きな奴は底辺w」
映画に興味ない奴「わざわざ映画館に行く奴って馬鹿?テレビで放送されるの待てばタダで見れるじゃん」
興味ない奴に言わせれば、みんなこんなもんやで
baikusokuho1
が
しました
キャンプ初参加、用具は全て借り物 なにしていいか全くわからない
指図してもらって動ける程度
全て支度が終わるまでが長く感じた
一夜明け何も感動無し
あぁシャワー浴びたい頭洗いたい帰る午後までそんな事ばかり考えてた
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
無理にわかろうとしなくてもええやん
baikusokuho1
が
しました
ひたすら文句を言う奴の方が意味が分からん
baikusokuho1
が
しました
今は俺の道具で嫁がキャンプに行きまくってる。
baikusokuho1
が
しました
コメントする