1: 2023/02/26(日) 21:41:15.37 ID:75iTakkhd
みんなはどこの任意保険に入ってるんや?
2: 2023/02/26(日) 21:42:01.41 ID:75iTakkhd
任意保険入れ入れ言われてるけどどこに入ったらいいんや…
3: 2023/02/26(日) 21:42:14.64 ID:9ZD1RkcC0
東京海上日動
4: 2023/02/26(日) 21:42:26.06 ID:75iTakkhd
任意保険に盗難保険もないのなんでなんや
5: 2023/02/26(日) 21:42:45.97 ID:PmQxt4xJa
全労済でいいよ
7: 2023/02/26(日) 21:43:14.91 ID:AAxy1WoWa
ソニー損保
8: 2023/02/26(日) 21:43:15.77 ID:F0bAw1vX0
東京海上
9: 2023/02/26(日) 21:43:48.73 ID:75iTakkhd
東京海上がええんか?
11: 2023/02/26(日) 21:44:11.08 ID:Ni9a+Lcp0
チューリッヒ
13: 2023/02/26(日) 21:44:21.67 ID:Qkh+u1chM
ネットはチューリッヒが1番契約手続き楽やった
なお事故対応はバイク板&車板で酷評の模様
なお事故対応はバイク板&車板で酷評の模様
14: 2023/02/26(日) 21:44:43.73 ID:75iTakkhd
>>13
チューリッヒに入ろうとしてだけどなんかよくないんか?
チューリッヒに入ろうとしてだけどなんかよくないんか?
15: 2023/02/26(日) 21:44:58.31 ID:UPBLfR7P0
三井ダイレクトや
17: 2023/02/26(日) 21:46:07.78 ID:75iTakkhd
>>15
三井ダイレクトは何がいいんや?
三井ダイレクトは何がいいんや?
21: 2023/02/26(日) 21:49:13.79 ID:JAoZIUdk0
>>17
安い
安い
30: 2023/02/26(日) 21:51:18.16 ID:75iTakkhd
>>21
なるほど、それは大きいな
なるほど、それは大きいな
16: 2023/02/26(日) 21:45:36.79 ID:75iTakkhd
弁護士特約とレッカー代100キロ無料ってところでチューリッヒにしようとしてたけど対応が良くないんか?
18: 2023/02/26(日) 21:47:07.68 ID:dszJX0P/0
よう分からんならディーラーに相談してとりあえず適当に入っとき
その後ゆっくり比べて条件ええ保険に切り替えるとええ
その後ゆっくり比べて条件ええ保険に切り替えるとええ
24: 2023/02/26(日) 21:49:56.18 ID:75iTakkhd
>>18
ディーラーなんかウチではここを紹介してますが、まぁ調べて入ったほうがいいと思います…みたいな感じだったんよね
ディーラーなんかウチではここを紹介してますが、まぁ調べて入ったほうがいいと思います…みたいな感じだったんよね
19: 2023/02/26(日) 21:48:18.26 ID:b1HJhqNv0
ワオはチューリッヒ
20: 2023/02/26(日) 21:48:47.21 ID:8FqM5aI+0
JA共済
22: 2023/02/26(日) 21:49:24.23 ID:+ZSiV0550
まあ安心なのは東京海上
28: 2023/02/26(日) 21:50:35.63 ID:75iTakkhd
>>22
割とみんなそこ進めるね、ちょっと調べてみるわ
割とみんなそこ進めるね、ちょっと調べてみるわ
34: 2023/02/26(日) 21:52:23.48 ID:JAoZIUdk0
>>28
東京海上日動は高いけど保証は充実している
勤め先の割引かなんか適用されてネット保険と同等まで下がるならオススメ
東京海上日動は高いけど保証は充実している
勤め先の割引かなんか適用されてネット保険と同等まで下がるならオススメ
35: 2023/02/26(日) 21:53:31.50 ID:75iTakkhd
>>34
通勤とかではないんよね…高いけど内容がいいからオススメって感じなんやね
通勤とかではないんよね…高いけど内容がいいからオススメって感じなんやね
25: 2023/02/26(日) 21:49:58.83 ID:SbTJ8/pj0
外資はやめとけよ
26: 2023/02/26(日) 21:50:03.86 ID:QDTGlf+1a
バイクで保険なんか入らんでええで
事故ったらどうせ死ぬんやから死なばもろともや
事故ったらどうせ死ぬんやから死なばもろともや
27: 2023/02/26(日) 21:50:05.49 ID:A0eFppNoa
なんでディーラーに聞かないの?
29: 2023/02/26(日) 21:50:52.70 ID:75iTakkhd
>>27
ディーラーに聞いてもなんか歯切れが悪かったんよね…
ディーラーに聞いてもなんか歯切れが悪かったんよね…
32: 2023/02/26(日) 21:52:03.79 ID:iogK3nwS0
ダイレクトワイ三井ダイレクト損保お勧めするわ
電話で重複してる契約の箇所とか親切に教えてくれたし事故った時の対応も良かった
毎年ダイレクトいろんなところに変えてたけどここに一本化したわ
電話で重複してる契約の箇所とか親切に教えてくれたし事故った時の対応も良かった
毎年ダイレクトいろんなところに変えてたけどここに一本化したわ
36: 2023/02/26(日) 21:54:17.71 ID:75iTakkhd
>>32
三井ダイレクト損保良さそうやね、そこにするかなぁ
三井ダイレクト損保良さそうやね、そこにするかなぁ
33: 2023/02/26(日) 21:52:12.71 ID:75iTakkhd
なんかみんなバラバラだし、割とどこでも良かったりするのかな
37: 2023/02/26(日) 21:55:01.85 ID:0rnT+0wv0
ワイはあいおいニッセイやわ
レッカーの距離長かったし
レッカーの距離長かったし
38: 2023/02/26(日) 21:55:04.49 ID:TidSsuey0
生保の保険屋の姉ちゃんに頼んだわ
生保は全スルーした
生保は全スルーした
40: 2023/02/26(日) 21:55:53.85 ID:oXlvUXHa0
長距離ツーリングメインだからバロンのやつ
三井ダイレクトもマイページ見やすいからおすすめ
三井ダイレクトもマイページ見やすいからおすすめ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677415275/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (55)
baikusokuho1
が
しました
自分で探して契約もできない奴の場合、店にお任せできないと何かあった時に詰みかねない
そもそも自分で保障内容の理解も取捨選択もできないだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
安全運転だから事故起こさない予定だった
追い抜きとかしないからな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今はロードサービスの内容に惹かれてチューリッヒにしたけど
ロードサービスはJAF入るのが一番かと最近思っている、JAFじゃないとレッカー移動のとき同乗出来んらしいので
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こっちに非があるときは保険屋も金出したくないだろうし、全力尽くすだろ
自損は知らん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
事故った時に助かる
baikusokuho1
が
しました
保険金絶対に満額でない
baikusokuho1
が
しました
3択です。
あ、義務保険+悪魔の如き運って可能性もあるか。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あとは家族か友達の会社の紹介で入るとやはりキャッシュバックとかプレゼントとかのキャンペーンがあったりする。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今はマニュアルに沿ってやるだけ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今はあまり乗らなくなった1000ccのバイクにファミリー特約つけてスクーターばかり乗ってる。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
その強みをいかして強気に値上げしたって聞いたけど実際加入した人たちからしたらどうなの?
baikusokuho1
が
しました
コメントする