1: 2023/03/12(日) 17:14:00.95 ID:wBlVL62Jp
G民のおすすめを教えてくれ
2: 2023/03/12(日) 17:14:14.21 ID:gsv36bK8r
八木山橋
5: 2023/03/12(日) 17:14:49.46 ID:ooH0RKy4p
>>2
サンガツ
景色がええんか?
サンガツ
景色がええんか?
10: 2023/03/12(日) 17:15:33.02 ID:NnVJDi5nd
>>5
う、うん……
あの世が見えるよ
う、うん……
あの世が見えるよ
19: 2023/03/12(日) 17:17:39.42 ID:ooH0RKy4p
>>10
ファッ!?
ファッ!?
36: 2023/03/12(日) 17:22:08.05 ID:R12JoT1nM
>>10
今日一番にワロタ
今日一番にワロタ
3: 2023/03/12(日) 17:14:42.56 ID:YV6Cw7MP0
伊達政宗像
8: 2023/03/12(日) 17:15:18.83 ID:ooH0RKy4p
>>3
鉄板は外せないンゴね
鉄板は外せないンゴね
4: 2023/03/12(日) 17:14:43.51 ID:NnVJDi5nd
楽天モバイルパーク
11: 2023/03/12(日) 17:15:41.48 ID:ooH0RKy4p
>>4
今野球やってるんか?
今野球やってるんか?
9: 2023/03/12(日) 17:15:25.72 ID:G4tv0ckEa
学生時代を仙台で過ごしたワイに任せろ
瑞鳳殿
太子堂
鳴子
作並
秋保
閖上
塩竃神社
塩釜卸売市場
瑞鳳殿
太子堂
鳴子
作並
秋保
閖上
塩竃神社
塩釜卸売市場
13: 2023/03/12(日) 17:16:16.92 ID:ooH0RKy4p
>>9
色々あるな
1日で回れるんか?
色々あるな
1日で回れるんか?
12: 2023/03/12(日) 17:16:00.25 ID:SXHrIXsR0
松島ってなんで人気なのかわからん
あんなの瀬戸内海とか日本中に山ほどある景色じゃん
あんなの瀬戸内海とか日本中に山ほどある景色じゃん
19: 2023/03/12(日) 17:17:39.42 ID:ooH0RKy4p
>>12
名前はめちゃくちゃ有名やな
名前はめちゃくちゃ有名やな
14: 2023/03/12(日) 17:16:47.52 ID:VpBKpfIW0
ワイが行った時は伊達政宗の像が改修中かなんかでみれんかったわ
15: 2023/03/12(日) 17:17:03.57 ID:ooH0RKy4p
ずんだ餅と牛タンは食いたいと思ってる
17: 2023/03/12(日) 17:17:12.80 ID:TS+SXrX5a
ワイが行った時は青葉城跡とニッカウイスキーの宮城峡蒸留所に行ったで
蒸留所は酒嫌いじゃなければ楽しめると思う
蒸留所は酒嫌いじゃなければ楽しめると思う
28: 2023/03/12(日) 17:20:10.25 ID:ooH0RKy4p
>>17
青葉城跡どうやった?
歴史的建造物は興味あるわ
青葉城跡どうやった?
歴史的建造物は興味あるわ
47: 2023/03/12(日) 17:25:46.64 ID:TS+SXrX5a
21: 2023/03/12(日) 17:18:00.29 ID:47gzDA9pM
観光はあんまり楽しくないと思う
住むには丁度いい
住むには丁度いい
23: 2023/03/12(日) 17:18:15.26 ID:G4tv0ckEa
ニッカウヰスキーの蒸留所もいいな
宮城峡は旨いぞ
あと太子堂
宮城峡は旨いぞ
あと太子堂
34: 2023/03/12(日) 17:21:49.59 ID:ooH0RKy4p
>>23
太子堂行ってみるわ
太子堂行ってみるわ
25: 2023/03/12(日) 17:18:47.07 ID:64rNhPTu0
松島には行くなって言いたいけど観光地教えてって言われたら松島って答える
26: 2023/03/12(日) 17:19:19.12 ID:cRLbt/b2r
感覚ミュージアム
27: 2023/03/12(日) 17:20:08.48 ID:G4tv0ckEa
案外うみの杜水族館もええぞ
ワイは一人で行って泣いた☺
ワイは一人で行って泣いた☺
29: 2023/03/12(日) 17:20:23.19 ID:NnVJDi5nd
40: 2023/03/12(日) 17:23:03.74 ID:ooH0RKy4p
>>29
怖い
怖い
30: 2023/03/12(日) 17:20:55.43 ID:G4tv0ckEa
松島は円通院と遊覧船乗って終わりでもええな
☺
海鮮は塩釜卸売市場でカバーできる
あと太子堂
☺
海鮮は塩釜卸売市場でカバーできる
あと太子堂
35: 2023/03/12(日) 17:21:59.32 ID:G4tv0ckEa
八木山橋とか大したことないぞ🤔
地下鉄が通ってなかった頃ワイはバスじゃなくてよく夜帰りにあるいとったで
地下鉄が通ってなかった頃ワイはバスじゃなくてよく夜帰りにあるいとったで
44: 2023/03/12(日) 17:25:14.25 ID:e0RfL8Cxp
気仙沼で牡蠣を食え😎
45: 2023/03/12(日) 17:25:33.42 ID:64Zczump0
>>44
気仙沼とかもはや宮城じゃないし
気仙沼とかもはや宮城じゃないし
48: 2023/03/12(日) 17:25:47.09 ID:64rNhPTu0
八木山橋は擦られ過ぎて別に怖くない、台原森林公園の方がワイは怖い
54: 2023/03/12(日) 17:27:23.65 ID:64Zczump0
>>48
おれ前に夜中の台原森林公園うろついたことあるんだけど明らかに誰かが後ろついてきてた
おれ前に夜中の台原森林公園うろついたことあるんだけど明らかに誰かが後ろついてきてた
49: 2023/03/12(日) 17:25:55.49 ID:G4tv0ckEa
仙台城はよっぽど伊達政宗像に興味なければいかんでええぞ🤔
伊達政宗像とか仙台市街一望できるとか石垣凄いねぐらいや
伊達政宗像とか仙台市街一望できるとか石垣凄いねぐらいや
53: 2023/03/12(日) 17:27:00.99 ID:R12JoT1nM
>>49
そもそもいま無いしな
そもそもいま無いしな
55: 2023/03/12(日) 17:27:55.29 ID:G4tv0ckEa
牛タンは青葉亭とか善次郎あたりのランチ定食が手軽でいいぞ🥺
79: 2023/03/12(日) 17:36:09.78 ID:sipF4LYL0
ワイは行ってないけどメディアテークって建物凄いんやろ
なんか建築学科の奴が興奮して力説してたわ
なんか建築学科の奴が興奮して力説してたわ
81: 2023/03/12(日) 17:37:06.13 ID:NnVJDi5nd
>>79
建築学科のやつはかならずんほる奴
建築学科のやつはかならずんほる奴
82: 2023/03/12(日) 17:37:07.82 ID:WXH/r2F40
仙台大観音
78: 2023/03/12(日) 17:36:05.24 ID:G4tv0ckEa
正直温泉好きなら鳴子メインでもええぞ🤔
但し周辺3~4駅ぐらい温泉郷やからどこにするか迷うんやが
ワイは湯けむり号とかの特急のボックス席でボックス席のみならず周囲を中国人旅行者に囲まれて寝た振りして過ごしたのが忘れられん
但し周辺3~4駅ぐらい温泉郷やからどこにするか迷うんやが
ワイは湯けむり号とかの特急のボックス席でボックス席のみならず周囲を中国人旅行者に囲まれて寝た振りして過ごしたのが忘れられん
59: 2023/03/12(日) 17:28:36.38 ID:sipF4LYL0
ワイが仙台っていうか宮城旅行した時は松島に泊まってニッカウィスキーの工場行ったり蔵王のお釜行ったりしたで
南三陸町行きたかったけど時間なくて行けなかったわ
南三陸町行きたかったけど時間なくて行けなかったわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678608840/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (44)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そして、松島は飯不味いよ。
塩釜の方が飯は美味い!
そして、ちょい足伸ばして蔵王キツネ村でコンコンしとけ🦊
baikusokuho1
が
しました
オレの地元だけどなんもねーぞ
baikusokuho1
が
しました
コメは5kg買って帰れ
baikusokuho1
が
しました
欲張りルート。蔵王温泉近くで一泊してからのキツネ村でも良いかも
baikusokuho1
が
しました
途中で降りれば仙台東照宮、大崎八幡宮、宮城峡蒸留所などにも行ける
baikusokuho1
が
しました
伊達政宗もいいね。近くに動物園と遊園地があるね。
伊達政宗像から双眼鏡使うと遠くの大仏が見えるよちなみに。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
補修のために東京遠征中で、確かご帰還、再公開は
今年の4月じゃねーかな?
遠征中は台座周辺に伊達政宗像のパネル写真状態なので
そのパネルもあとちょっとの期間だから反対に貴重かもしれないけど
baikusokuho1
が
しました
2、3日前にエコーラインの除雪が始まったなんてニュースやってたぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それええね、バイクなら青根温泉でもええかもね
baikusokuho1
が
しました
せり鍋
はらこ飯
辛子味噌ラーメン
とか喰っとけ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
宮城県で見るなら三陸沿岸が本番や
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
震災復興の雰囲気もあって良い感じに観光しやすくなってるからオススメ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まぁランニングコースで夜中普通に何度も走ってる場所だから場所自体に怖さはないんだけども
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする