1: 2023/03/18(土) 00:52:52.28 ID:D6xoqy5p0
明日ちょっと泊まろうと思ったら2万くらいかかるところばっかり
3: 2023/03/18(土) 00:53:53.94 ID:2dDSI34w0
人件費と土地代考えろ
田舎とちゃうんやぞ
田舎とちゃうんやぞ
15: 2023/03/18(土) 00:57:47.31 ID:D6xoqy5p0
>>3
まあしゃーないのは分かるんやがな
1月に大阪心斎橋で余裕の1万未満やったからなぁ
もちろんカプセルやない普通のホテル
まあしゃーないのは分かるんやがな
1月に大阪心斎橋で余裕の1万未満やったからなぁ
もちろんカプセルやない普通のホテル
4: 2023/03/18(土) 00:54:08.99 ID:FGe7R/a40
高いよなぁ
ふっつーのビジネスホテルが12000円とかするもん
ふっつーのビジネスホテルが12000円とかするもん
5: 2023/03/18(土) 00:54:28.35 ID:mFCqtuHz0
嫌なら泊まるな😡
6: 2023/03/18(土) 00:55:05.74 ID:t9y0VW8u0
埼玉か千葉神奈川に止まれ
8: 2023/03/18(土) 00:55:18.85 ID:D6xoqy5p0
2万は全国チェーンのビジホな
旅行サイト見たら10万とかの高級ホテルしか残ってない
旅行サイト見たら10万とかの高級ホテルしか残ってない
11: 2023/03/18(土) 00:56:11.76 ID:guuhSU640
野宿しろよ舗装されてるだろ
12: 2023/03/18(土) 00:56:20.35 ID:8V4cDo3g0
ネカフェでよくない?
16: 2023/03/18(土) 00:58:39.42 ID:D6xoqy5p0
>>12
空いてなかったら野宿やん😨
空いてなかったら野宿やん😨
17: 2023/03/18(土) 01:01:36.49 ID:QJrcRkUC0
来月行くけどアホほど高くて本当に困る
土曜はビジホですら2万とかアホか
土曜はビジホですら2万とかアホか
18: 2023/03/18(土) 01:02:26.44 ID:0vdCRkFGp
大宮あたりまで北上しろ
20: 2023/03/18(土) 01:03:08.46 ID:D6xoqy5p0
大宮とか千葉あたりの近場もほとんど満席
恐ろしい
恐ろしい
21: 2023/03/18(土) 01:04:51.23 ID:D6xoqy5p0
とりあえず急に1部屋だけ空いたホテル取れたわ
なんとか1万未満で山手線沿線
なんとか1万未満で山手線沿線
14: 2023/03/18(土) 00:57:44.91 ID:kk9dMyGT0
コロナ禍に5000円とかで泊まれた時代はもう終わったんや
あの感覚に慣れすぎたんや
あの感覚に慣れすぎたんや
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679068372/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (27)
ネカフェ泊まれなくても野宿にはならん。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
前日に探そうとするから、高いところしか残ってないってだけ
☓高くなった
○安いところは満室
それだけのこと
baikusokuho1
が
しました
「旅行でビジネスホテルなんてありえない!」とか言う人もいるし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
快活も防音個室なら予約出来ると思うが
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
落ち着くまでカプセルで過ごすしかないと思う
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
うるさいC国人も臭いK国人も民泊行って、ホテルは白人系でにぎわっとる
コロナ負債を取り戻すために高値は続くだろうなあ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
1万以下のビジホ泊まりたいなら浦和あたりまで行かなきゃな。
baikusokuho1
が
しました
(オッサン隙自語)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こっちは高い金払って家買って住んでんだから、安く来られても腹が立つわなw
baikusokuho1
が
しました
これだけで日本経済はぐっと良くなるぜ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
少し離れたところに泊まればいい。
移動時間を買ったと思って過ごせばいいだけ。
baikusokuho1
が
しました
安くするとDQN猿の巣窟になるぞ。
baikusokuho1
が
しました
東京は交通網が発達してるんだからそれを生かすのが賢いってもんよ
無駄に高いのはやれどこそこのお偉いさんが泊まったとか言ってるけどボロいだけの伊豆半島の旅館な
東京から遠いくせにいつまで昔の感覚で営業してんだか
やくざが幅を利かせてるから車中泊できる駐車場もないし
そんなんだから千葉に負けたんだよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする