来月からすべての自転車利用者にヘルメット着用の努力義務が課されるのに先立ち、警視庁では22日から警察官がヘルメットの着用を始めました。
22日朝、警視庁・月島警察署から自転車に乗って次々と出発していったのはヘルメットをかぶった警察官。
来月1日から施行される改正道路交通法では、13歳未満への努力義務だった自転車乗車時のヘルメット着用が 全ての利用者に拡大されます。
警視庁では着用を都民に促すため、22日から自転車に乗る警察官はヘルメットを着用して勤務にあたるということです。
交通総務課の尾崎亮太課長は「模範的な自転車の乗車方法を都民に示すことで自転車による交通事故の防止をはかっていきたい」と訓示しました。
22日朝、警視庁・月島警察署から自転車に乗って次々と出発していったのはヘルメットをかぶった警察官。
来月1日から施行される改正道路交通法では、13歳未満への努力義務だった自転車乗車時のヘルメット着用が 全ての利用者に拡大されます。
警視庁では着用を都民に促すため、22日から自転車に乗る警察官はヘルメットを着用して勤務にあたるということです。
交通総務課の尾崎亮太課長は「模範的な自転車の乗車方法を都民に示すことで自転車による交通事故の防止をはかっていきたい」と訓示しました。
4: 2023/03/22(水) 11:37:11.56 ID:PCRcVMYD0
おまわりさんは大変だなぁw
477: 2023/03/22(水) 15:08:02.89 ID:SvQOC8P00
>>4
気の毒だと思う
これから熱中症のシーズンだし
気の毒だと思う
これから熱中症のシーズンだし
510: 2023/03/22(水) 15:52:54.84 ID:KEMgq/Jq0
>>4
そもそも暑苦しい制帽かぶってるからな
自転車用の通気性の良いヘルメットのほうが快適やろ
そもそも暑苦しい制帽かぶってるからな
自転車用の通気性の良いヘルメットのほうが快適やろ
5: 2023/03/22(水) 11:37:19.38 ID:X2fkNlFe0
マスクみたいに広まるかな?
6: 2023/03/22(水) 11:37:46.61 ID:v/PadfSe0
っぱフルフェイスよ
9: 2023/03/22(水) 11:38:20.35 ID:tzZICsf70
また、ハゲが増えるな
124: 2023/03/22(水) 12:17:49.93 ID:KUNYs87F0
>>9
それが本当の狙いだよ
それが本当の狙いだよ
126: 2023/03/22(水) 12:18:35.42 ID:odSF8g0T0
>>124
なんだ?優しい世界でも作るのか?
なんだ?優しい世界でも作るのか?
224: 2023/03/22(水) 12:44:04.29 ID:Z1u3Tcl90
>>9
安心しろ
どうせかぶらなくてもハゲるから
安心しろ
どうせかぶらなくてもハゲるから
259: 2023/03/22(水) 12:57:11.71 ID:+IpJc/Ew0
>>9
通気性のいいやつ選んでな
通気性のいいやつ選んでな
488: 2023/03/22(水) 15:22:28.33 ID:plnbOQN50
>>9
30年間バイク便続けてるけどフサフサやで
30年間バイク便続けてるけどフサフサやで
10: 2023/03/22(水) 11:38:59.02 ID:mYXRtUbe0
違反したら罰金?
177: 2023/03/22(水) 12:30:41.65 ID:6YNe0Zok0
>>10
罰則無いけど事故しても保険おりない
罰則無いけど事故しても保険おりない
11: 2023/03/22(水) 11:39:01.57 ID:wJF6jPk60
戦闘でも有利だしな
12: 2023/03/22(水) 11:39:35.58 ID:tVbUSdlZ0
昔は原付もノーヘルだったしそのうち外歩く時にもヘルメット被るのが義務になるんだろうかね
13: 2023/03/22(水) 11:41:04.00 ID:yHMfBFgx0
ハゲ隠しと思ってヘルメットを被りましょうや
208: 2023/03/22(水) 12:38:45.22 ID:nbbPbCN90
14: 2023/03/22(水) 11:41:53.24 ID:qsvnCE4a0
わしゃつけんで
15: 2023/03/22(水) 11:41:57.96 ID:tVbUSdlZ0
OGKあたから警視庁幹部にいくら流れたんだろうな
都心に豪邸建ててそう
都心に豪邸建ててそう
31: 2023/03/22(水) 11:49:22.14 ID:Clriyth00
>>15
OGKここ最近急に街乗り用のラインナップ増えてたからねえ
OGKここ最近急に街乗り用のラインナップ増えてたからねえ
17: 2023/03/22(水) 11:42:02.23 ID:gZriX9k50
努力義務はシカトでよし
18: 2023/03/22(水) 11:42:22.81 ID:0OX02MWi0
でも普通に歩道を徐行せずに走ってるよね
19: 2023/03/22(水) 11:42:52.38
ヘルメットとかしょーもないルール課す前にいまの法を厳守させろよ
糞じゃねーか
糞じゃねーか
20: 2023/03/22(水) 11:43:43.30 ID:KaR3215b0
サーキット走る自動車もヘルメット必須だから公道でも被る法律になるだろうな
21: 2023/03/22(水) 11:43:53.00 ID:qfkZY8GU0
自転車の死亡事故原因でこれなら
歩行者もアウトだろ
歩行者もアウトだろ
24: 2023/03/22(水) 11:45:22.34 ID:SbAAtAak0
自転車のヘルメット着用は当然だし、免許制にして保険も義務化して過失割合も自動車と同等にしなきゃいけないよ。
昔とは交通事情が全く違うんだから。
昔とは交通事情が全く違うんだから。
34: 2023/03/22(水) 11:50:32.35 ID:MsPJCPQl0
>>24
こどもを乗せた自転車が電動アシスト付きがほとんどで
重戦車化してるからな
こどもを乗せた自転車が電動アシスト付きがほとんどで
重戦車化してるからな
25: 2023/03/22(水) 11:46:38.92 ID:z8SIuMhU0
下らねえことやってねえで道交法ガン無視なチャリ捕まえろ
29: 2023/03/22(水) 11:48:12.02 ID:lES/jqWp0
ダンボールのヘルメットでも良い?
32: 2023/03/22(水) 11:50:03.93 ID:kxNoHmAe0
保険、皆どうする?
38: 2023/03/22(水) 11:51:13.58 ID:EEBR9Yjh0
>>32
自治体によっては義務化されてるよ
自動車保険のおまけになってるのも多いし
自治体によっては義務化されてるよ
自動車保険のおまけになってるのも多いし
33: 2023/03/22(水) 11:50:07.19 ID:RojDDGJu0
努力義務だからかぶらなくても罰せられないけど
自分の為にかぶれば良いんじゃね?
自分の為にかぶれば良いんじゃね?
35: 2023/03/22(水) 11:50:33.95 ID:UYmK0qud0
どんどんおかしな国になっていく
36: 2023/03/22(水) 11:50:44.38 ID:uxyO9O5t0
これまで何十年も着用してなかったんだから
要らないってことだな
要らないってことだな
37: 2023/03/22(水) 11:51:07.67 ID:kUrRFlZQ0
ヘルメットの上にパトランプも付けておけば
より安心かもな
より安心かもな
40: 2023/03/22(水) 11:52:20.61 ID:J8XwSmLY0
ヘルメットを買いに行く為のヘルメットが無い
41: 2023/03/22(水) 11:52:41.03 ID:nRPWO0lo0
酷い政府だ
コオロギの次はハゲを量産させようとしてる
コオロギの次はハゲを量産させようとしてる
44: 2023/03/22(水) 11:53:48.62 ID:IhwRAOMd0
被ってないと不安だよ
45: 2023/03/22(水) 11:54:03.23 ID:gMW2LX/p0
警察の天下りヘルメット企業に就職すると安泰になるお
46: 2023/03/22(水) 11:54:13.29 ID:wAdoecYp0
バイク用エアバッグも着た方が良いな
48: 2023/03/22(水) 11:55:04.23 ID:kUrRFlZQ0
ほとんどギャグにしか見えないけど
まぁ戦前も真面目にいろんなやってたからな
まぁ戦前も真面目にいろんなやってたからな
51: 2023/03/22(水) 11:57:12.20 ID:oorAm2Fa0
コルク狩りスタートか
52: 2023/03/22(水) 11:57:28.03 ID:yZ26Ncak0
ヘルメット警察来たな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679452476/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (96)
「つけたくなる」と言うのは大切な要素よ
ゲイビデオで需要がありそう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
大阪府警は努力義務程度でヘルメットなんかしない。
baikusokuho1
が
しました
んだよな。
警備員や工事現場の作業員だってヘルメット付けてるんだから、パトロール中の警察官もつけておくべきだろ。
なんやかんや言っても警察官は自分に甘いわ。
baikusokuho1
が
しました
それならバイクでいいやってなる
baikusokuho1
が
しました
自転車の時、帽子のやり場に困ってるそうだ
現時点では後ろの箱を半開けにして収納してるとの事
baikusokuho1
が
しました
まあ数年は罰則なしやろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
義務化しとけよ
baikusokuho1
が
しました
『義務:法律上または道徳上、人や団体がしなくてはならない、また、してはならないこと。』
baikusokuho1
が
しました
ルールもないのと一緒
3割もいかんやろ
まず、逆走スマホイヤホン信号無視取り締まれ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
貧乏人はヘルメットなんぞ買えんだろう.や.み金持ちきゃっ×2するだけでつまらなさそう。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こちらも「あ~、そういう人種なんやな」と思って見るだけだから。
baikusokuho1
が
しました
歩行者が一杯いる歩道を平気で爆走するアホウをどうにかしろ。
あと軽々しく信号無視するやつも締め上げろ。
baikusokuho1
が
しました
サルゲッチュ思い出したわw
baikusokuho1
が
しました
犯罪者に向けて投げてヨシ、盾にしてもヨシ、殴りつけてヨシである。
鉄道車両によっては座席の一部が取り外せる仕組みにしており、異常者制圧に対して盾のように用い無力化させる話がある。
baikusokuho1
が
しました
てかSマーク付きのメットならすでにパトカー搭乗時に付けるヤツあるでしょ
なんで共用しないのかと
メーカーと結託してキックバックなきゃただの税金の無駄遣いですよ アレ?
baikusokuho1
が
しました
先ず隗から始めよってこと
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
フルフェイスと比べるとスカスカで不安になるが…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
しかし誰も騒がない
baikusokuho1
が
しました
コメントする