3: 2023/03/26(日) 10:59:11.65 ID://ig/j3O0 BE:866556825-PLT(20500)


今回も携帯いじってて事故ったんでしょ pic.twitter.com/ylMdEMo9vX
— 迅帝 (@lQ83ytQccWLMJPZ) March 26, 2023
ハンドルを持っていたのに軌道修正しなかったのやばくない??
— REN 電柱ニキ (@ZN6_86GTren) March 26, 2023
逸れ初めてから十分時間はあったはずだけど🤔
運転するの辞めた方が良いと思いますよ
それで一般道で人轢いても同じこと言えます??
5: 2023/03/26(日) 10:59:57.24 ID:BRRhM7uS0
追い越す気もないのに追い越し車線走るなよ
35: 2023/03/26(日) 11:08:58.11 ID:4/kOVQ2s0
>>5
それな
それな
8: 2023/03/26(日) 11:01:06.37 ID:s3CGb66V0
発展途上の技術をそんなに信用すんなよ…
9: 2023/03/26(日) 11:01:31.85 ID:D0NaIqwN0
自動運転と勘違いしてっからだよ
10: 2023/03/26(日) 11:01:52.21 ID:FmuwEHwg0
そんなもん信用するのが悪いわただのアホでしょ
説明書読めよ
説明書読めよ
11: 2023/03/26(日) 11:02:08.70 ID:RN4OiE620
これで済むんだからめちゃ優秀じゃん
12: 2023/03/26(日) 11:02:28.87 ID:BxPTJHv+0
この機能の使い方って意味不明だよな。
70: 2023/03/26(日) 11:15:28.62 ID:ynF/OFLf0
>>12
ずっと思ってた
高速だから万が一でもぶつかればダメージハンパないのに、よく手や目を放せるなと
あくまでもアシストに徹するべきだろ、この手のシステムは
ずっと思ってた
高速だから万が一でもぶつかればダメージハンパないのに、よく手や目を放せるなと
あくまでもアシストに徹するべきだろ、この手のシステムは
17: 2023/03/26(日) 11:04:00.42 ID:IQfBMSJg0
運転操作をサポートしてもらえるだけで完全自動操縦じゃないってわかるだろ
20: 2023/03/26(日) 11:04:44.14 ID:5qTY5HT/0
アイサイトにしないから
227: 2023/03/26(日) 11:48:55.12 ID:uJemRHSt0
21: 2023/03/26(日) 11:04:49.25 ID:rJkMwxHP0
誇大広告に騙される情弱
23: 2023/03/26(日) 11:05:18.53 ID:dj4O4qIV0
日産は技術があるように見せかけるのが上手いからなw
24: 2023/03/26(日) 11:05:58.29 ID:6FNNkLaH0
車線右側路面の白線が消えてるね
対向車線を走る車の白い屋根を
AIが右側の白線と認識した感じ
対向車線を走る車の白い屋根を
AIが右側の白線と認識した感じ
25: 2023/03/26(日) 11:06:25.45 ID:JjVeBBYq0
やっちゃえ日産
26: 2023/03/26(日) 11:06:38.92 ID:JMB3guLz0
天候によっては無理って書いてあるのに
雨天に手放しするアホ
雨天に手放しするアホ
27: 2023/03/26(日) 11:06:48.92 ID:eOxYa5rh0
チャットGPに任せれ
29: 2023/03/26(日) 11:06:58.77 ID:dWF2/+Gg0
実験台だろ
34: 2023/03/26(日) 11:08:43.09 ID:ctIyl7zP0
やっちまったな~日産
48: 2023/03/26(日) 11:12:05.66 ID:3r1G7u2/0
たしかに追い越し車線でなにやっとんねんと言われてしまう動画やな
52: 2023/03/26(日) 11:12:31.05 ID:vpjz2CR70
雨でもこのぐらいなら他社なら問題無いだろ
この程度の片側白線で右側に逸れるのも謎
この程度の片側白線で右側に逸れるのも謎
53: 2023/03/26(日) 11:13:05.38 ID:7IlA8yb60
この手の運転支援システムがこれようわからんわって判断に迷ったときはなんらかの警告を出してほしい
54: 2023/03/26(日) 11:13:07.64 ID:gzPUijuX0
こいつが悪いやんw
前すら見てないと思うわ
前すら見てないと思うわ
66: 2023/03/26(日) 11:14:58.17 ID:khgL1bXx0
うんうん、だからこれからはずっと機械任せにしないで運転しようね
69: 2023/03/26(日) 11:15:10.76 ID:J6H24upv0
ぐわぁっ
変な声で毎回笑ってしまう
変な声で毎回笑ってしまう
74: 2023/03/26(日) 11:17:18.93 ID:L0Ign5Az0
白線を壁に書いたら面白いことになるね
77: 2023/03/26(日) 11:17:37.51 ID:QNSCpK4l0
これ板金7万コースだろ
454: 2023/03/26(日) 12:50:17.62 ID:WFQX+6uz0
>>77
10倍以上はかかる
10倍以上はかかる
80: 2023/03/26(日) 11:18:08.25 ID:CLPDnm2z0
ガードレールはセンサーで見てないのか
83: 2023/03/26(日) 11:18:20.00 ID:ES9IMDBm0
こういう中途半端な運転補助機能は逆に国が禁止したほうがいいのでは
完全自動運転が出来てから搭載するべきだろ
完全自動運転が出来てから搭載するべきだろ
88: 2023/03/26(日) 11:19:00.58 ID:s2mcUufY0
プロパイロットを信用した結果
グァ
グァ
89: 2023/03/26(日) 11:19:14.18 ID:GopFbbxS0
無駄に追い越し車線走り続ける様な馬鹿だからだろ
馬鹿におもちゃ与えると馬鹿な事しかしないからな
馬鹿におもちゃ与えると馬鹿な事しかしないからな
90: 2023/03/26(日) 11:19:20.05 ID:MUaf+vsg0
つか、もともとハンドル握り続け前提のシステムでしょ
使ってるといつの間にか車任せの癖ついて良くない、って啓発ならわかるが
使ってるといつの間にか車任せの癖ついて良くない、って啓発ならわかるが
92: 2023/03/26(日) 11:19:49.02 ID:3r1G7u2/0
やべー全力で叩かれ始めた
消しとけ消しとけ
消しとけ消しとけ
95: 2023/03/26(日) 11:20:37.74 ID:QNSCpK4l0
追越車線でよそ見運転www
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679795828/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (191)
baikusokuho1
が
しました
手を放しているとハンドルを握ってくださいって警告されるよ
白線は結構読み取らないので自分で見ないといけないよ
でもあるとマジで便利だよあくまで運転支援であり自動じゃないことを理解しないとな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ならまだわかるが、自分で操作すれば十分避けられた事故だからな
baikusokuho1
が
しました
いいんじゃないだろうか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こいつこれで人ひいてても俺悪く無いって言い張るやろなこういう奴は車乗るのやめて欲しいわ
baikusokuho1
が
しました
警察「オートパイロット?... 手放しOK!」
baikusokuho1
が
しました
ということを証明してくれたな。
自動ドアでさえ誤作動0ではないのにようやるよ。
これでディーラーに文句言って困らせるなよ。自己責任なんだから。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
運転に向いていないと思うから早めに免許返納した方が良い。
baikusokuho1
が
しました
ディーラーが間違った説明してたとかでもなきゃ運転手の責任やろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
プロパイロットのせいで事故った!日産が悪い!ぼくちゃんかわいそう!は叩かれるだろそりゃ
baikusokuho1
が
しました
なるほど道路自体が工事の多い日本では白線の入れかえが多いから向かないな
baikusokuho1
が
しました
事故を起こした後も、自分の未熟さと無知さに気付いてないからまたやるぜこいつ
baikusokuho1
が
しました
アクセル操作が無いのとハンドル操作を軽減できる程度のもんで白線内で車はふらつくよ。
baikusokuho1
が
しました
バカが騙される悪質なCM続けてる日産も悪い
実験車のようなレジェンドは別としてどのメーカーもレベル2運転支援しか売ってないのに日産だけは自動運転のごとく見せかけて手放し運転推奨するかのごとく
あのCM本当に悪質だからやめさせないとこんな事故がまた起きるよ
baikusokuho1
が
しました
これ絶対規制かけるべきだよ
今回は自損だからバカだなで済むけど高速で手放し運転のニッサン車にぶつけられたら目も当てられないし命も危険
baikusokuho1
が
しました
営業ちゃんと説明しろよ
もう新車買って半年でこの手の事故起こしたら販売店の責任にしろ
教習所みたいに
baikusokuho1
が
しました
今のまともな車に搭載されているレーンキープ使えば白線読めなくなってもガードレール読み込んでくれるでしょ、少なくともテスラのオートパイロットはそうだった。
baikusokuho1
が
しました
ウチのクルマにもついてるが 信用できなさすぎて全く使ってないわ
メーカもそんな中途半端な機能を さも自動運転できますみたいなネーミングで錯覚させるような売り方するなよ
baikusokuho1
が
しました
そんなもんはない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こんなん僕無理やわ
baikusokuho1
が
しました
自動ブレーキついてるから自分じゃブレーキ踏みませんとかやるようなもんやろ
baikusokuho1
が
しました
でもプロパイロットって2.0でもレベル2だから結局はドライバーが常にハンドル操作とブレーキ制御を行える状態で居なければならない
ちょっとでも車が変な動きしたらドライバーが介入する事が条件なんだからTwitterの人がただの○カってだけ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
一番左を走れよポンコツ
baikusokuho1
が
しました
後は目を瞑るかバックアップを用意するか所謂フェイルセーフを実装するか
自動運転はこの一番肝心な事が全く語られないから信用が無いんだよね
とても賢い人間が作ってるもんとは思えない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
旧世代プロパイロットにこんな任せてたらダメ
baikusokuho1
が
しました
マスオ「大丈夫だよ、プロパイロットなら高速は云々」
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
追い越し車線トロ臭く走ってんじゃないよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ポールもまともに認識しないからなプロパイロットは
まだまだ任せれないレベル
baikusokuho1
が
しました
つまりそういうこっちゃ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
↑
これどういう意味?
こいつ自分で運転する時どこ走ってんだ?
電子制御もの、しかも命に関わる部分を信用しきるなんて俺にはできんな。
機械の安全装置ですら信用できないから慎重に作業する。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
実質的に手放し運転したようなものなんだから
このくらいの事故で済んだんだからありがたいと思わなきゃね
baikusokuho1
が
しました
あんな悪質なCMでバカ騙し続けてるんだから
baikusokuho1
が
しました
運転者からすれば、少しのズレでも違和感が半端ないもの。
コイツは車の運転そのものをしてはいけないタイプだな。
baikusokuho1
が
しました
日産の自動運転なんてそんなもんだと思うよ
baikusokuho1
が
しました
プロパイロットということで
日産 やっちゃいました。。。(汗)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こういう馬鹿なこと言うの女だけかと思ってた。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ドラレコで確認したら正面にあった何かを車と認識した様子
あくまでサポートなのよな
baikusokuho1
が
しました
ウチのアイサイトのレーンキープとACCだと、インターで降りて料金所に降りるときのぐるんぐるん回るところでもきっちり走ってくれるんだがな。まあアイサイトはハンドルにテンション掛けてやらんと怒られるがな(手は添える程度で良いけど話してると怒られる)。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
無知過ぎバカじゃねえのかw
baikusokuho1
が
しました
レーダークルーズでグイグイハンドル切ってくれるけど手は離せない仕様にしている
日産はあたかも自社の技術の方が進んでいるかのように宣伝するために安全性を犠牲にしている
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まあ余程の条件じゃないと使わんし誰も気にしないだけかもしれんけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
オートパイロットで事故が起きないのは周りの車が全部オートパイロットの場合だけ
baikusokuho1
が
しました
コメントする