4847922_s

1: 23/03/30(木) 06:30:24 ID:yNOS
福岡は柳川市より南東方面、熊本は熊本市、南阿蘇村より北方面、大分は別府市、大分市、佐賀関辺りでお願い


2: 23/03/30(木) 06:31:10 ID:yNOS
九州旅行は8度目なので有名所以外が嬉しい

3: 23/03/30(木) 06:32:16 ID:h7Dg
画像でこの辺って言ってもらえないとわからない

4: 23/03/30(木) 06:32:50 ID:yNOS
>>3
確かに
ちょっとまってね

5: 23/03/30(木) 06:34:24 ID:pEyG
いつ行くんや

7: 23/03/30(木) 06:37:51 ID:yNOS
>>5
まだ確定ではないんだけど、5~6月か、9~10月にしようかと思ってるよ

6: 23/03/30(木) 06:36:57 ID:yNOS
no title

このボカシが入った辺りをお願い
お絵かきツールが無くてぼかしツールしか見当たらなくてごめんw

8: 23/03/30(木) 06:38:46 ID:yNOS
別府辺では
クラフトビール専門店 別府ブルワリー
Genova 冷乳果工房ジェノバ

10: 23/03/30(木) 06:40:25 ID:d6c1
天草はなかなか面白いとこやで
神道や仏教に隠れるように信仰されてきたキリスト教の痕跡とか
魚料理も美味しい
ホエールウォッチングも出来る

12: 23/03/30(木) 06:44:15 ID:yNOS
>>10
天草も行ってみたいんよなぁ
キリスト教の痕跡というとやはり天草四郎だよね?
五島列島の協会の多さと三井楽の墓地等心惹かれるものがあるよ

天草生うに本舗 丸健水産の炊き込みのウニ飯とウニコロッケ食べてみたい!
イルカだけじゃなくクジラも見れるんだね

13: 23/03/30(木) 06:44:54 ID:cEtK
福岡はとり田の水炊き美味しいで?

15: 23/03/30(木) 06:46:25 ID:yNOS
>>13
とり田の水炊き!
早速登録するよ?
ありがとう

水炊きは食べたことがないから興味有るなぁ

17: 23/03/30(木) 06:49:10 ID:yNOS
>>13
ごめん!
グーグルマップで調べたら福岡市なんだね
今回のルートとちょっと離れてて残念

博多本店のみの営業になってた

16: 23/03/30(木) 06:47:33 ID:d6c1
黄色いスポンジ生地にに包まれたカスタードクリーム菓子の原典とも言われるかすたどんの産まれた地

18: 23/03/30(木) 06:50:26 ID:yNOS
>>16
かすたどん大好き!
あのほんらりとした柔らかな生地とたっぷりなカスタードクリーム
日本でも屈指のお土産スイーツだと思う

19: 23/03/30(木) 06:51:21 ID:cEtK
柳川なら鰻かな?

20: 23/03/30(木) 06:52:27 ID:yNOS
>>19
うなぎのせいろ蒸しやね!
ニキのおすすめのお店はどこかな?

23: 23/03/30(木) 06:55:00 ID:cEtK
>>20
ワイは行ったこと無いンゴ?
川下りしてもいいな
なお保津川

28: 23/03/30(木) 06:59:47 ID:yNOS
>>23
自分も一度だけしか行ったことがないんよ
船に乗っての観光が有名だよね!

21: 23/03/30(木) 06:53:19 ID:yNOS
日の出屋が気になってるんだけども

22: 23/03/30(木) 06:53:19 ID:HlQ7
佐賀関なら佐賀関フェリーターミナルでフェリー観ながらバーガー食べたりあまべの郷 関あじ関さば館でデカいかき揚げ丼

27: 23/03/30(木) 06:58:23 ID:yNOS
>>22
佐賀関FTを見たらご当地バーガーがあるんだね
この3種類どれも美味しそう?
豊後の天丼 大盛りってでてきたけど これはボリューム凄いね
色々な具が乗っててたまらん?

26: 23/03/30(木) 06:57:44 ID:taI9
あか牛丼っての食うてみたら?そのあたりやと有名やろ

31: 23/03/30(木) 07:03:40 ID:yNOS
>>26
熊本はあかうしが有名だし美味しいし間違いないよね!
今回ははなびしの牛カツか 鉄板焼阿蘇まーぼーのステーキにしようかなって思ってた

33: 23/03/30(木) 07:05:19 ID:taI9
>>31
はなびし良いね

34: 23/03/30(木) 07:06:12 ID:yNOS
>>33
行ったことあるんだ!
あの辺りの町の散策も楽しそうかな~って思ってるよ

35: 23/03/30(木) 07:07:00 ID:taI9
>>34
車があるなら良いところやで阿蘇は

36: 23/03/30(木) 07:09:11 ID:yNOS
>>35
分かる!
no title

去年の南阿蘇からの風景だけど時間を忘れて楽しめたよ

32: 23/03/30(木) 07:04:30 ID:yNOS
熊本のスイスのリキュールマロンも食べてみたい

24: 23/03/30(木) 06:55:39 ID:taI9
柳川は鰻が有名や

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680125424/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事