
友達がバイクの調子悪いと言うので、チェーンやキーシリンダーに556差しておきました。いい事したなあ pic.twitter.com/WkzbynJsAO
— dragoner (@dragoner_JP) May 17, 2023
さっき知ったんだけど...
— ニル氏 (@Ni_Ru_) July 19, 2020
556をバイクのチェーンとかブレーキディスクに使うのは厳禁らしい😨 pic.twitter.com/65f0yndwbU
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (56)
baikusokuho1
が
しました
用途によるから全てがダメって事はないんだけど万能に考えすぎなんだよな
baikusokuho1
が
しました
掃除に使うのはいいけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もしかして、わざわざ禁止漏れを探してアタックしてるのか??
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
でも、溶けたグリスが戻ることはない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
樹脂は侵すし
油膜保持はほとんどせず
おまけにネチャネチャで埃は巻き込みまくり
なんの為に存在してるかわからん油
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
シール類に付着するのもマズい。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
よく「〇〇直してくれ」みたいな話くるけど全部断ってるわ。
だって嫌じゃん、プライベートで責任を背負うのって。
baikusokuho1
が
しました
マッチョが全力でも外れない錆びたボルトナットを
556使えば楽に外れるようになるCMだ
「動かなかった物を動くようにする」商品であって、
「スムーズに動かし続ける」商品じゃないぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
有機溶剤 溶剤て書いてあるね。
baikusokuho1
が
しました
コメントする