
たった4枚の写真で分かる任意保険加入の必要性👤👤👤 pic.twitter.com/uaOxczoVN1
— ツキノワプロダクション(from 月の輪自動車教習所) (@tsukinowapro) May 21, 2023
住んでいる家を売りに出す時の母親のむせび泣きは、本当に見ていてつらい…
— ツキノワプロダクション(from 月の輪自動車教習所) (@tsukinowapro) May 22, 2023
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (180)
自賠責の範囲を大きく拡大するともいえる
baikusokuho1
が
しました
保険屋から断られて入れないって事実
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
可哀想な行き方してんな...
baikusokuho1
が
しました
最近は自動付帯されてる保険もあるけども
baikusokuho1
が
しました
任意保険なんて誰が入るかよ
baikusokuho1
が
しました
任意なんだから強制されるものでもない
baikusokuho1
が
しました
あんなん保険屋のセールストークぐらいにしか思ってないけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
保険入っていればラフな運転してもいいと思っている、
一時停止無視は当たり前、見通しの悪い曲がり角でもつっこんで来るようなジジババは○んでほしい。
baikusokuho1
が
しました
身体に後遺症が残ったらもうそれは「損」でしか無いんだよ。
「相手が100%悪いです。車、医療費その他支払ってもらいました。けど後遺症がしぬまでのこります。」じゃあ金銭的には問題なくとも一度しかない一生が台無しなわけさ。
ってことを日本人はわかってるのかい?って話。任意保険がばかり見てたら片手落ちだよ。
より重くて頑丈な車に乗るって意味での保険も掛けるべきなんだけど、現在売れてる車は4割以上軽自動車なんだよね。
軽自動車に乗ってる人は任意未加入の人と大差ないよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
真面目に借金まみれになるより開き直ってシカトするって考えが台頭してきたからな
実際イキった無保険マンから100万そこら取り立てるのすら半端ない苦行
3回引っ越して音信不通とかそんなんばっか
baikusokuho1
が
しました
政治家は即法改正しろ!
baikusokuho1
が
しました
補会社に賠償した場合は免れると
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自分が安いスクーターでも相手の車の修理代を負担するのにね
baikusokuho1
が
しました
任意入ってぶっ飛ばしてる奴よりはマシ
baikusokuho1
が
しました
車の保険はありっていうくらいだから
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こうならないためにも任意保険加入し続けてるわ
baikusokuho1
が
しました
コメントする