
Uberで高評価だから頼んだら全然美味しくなかった店があって配達物の中に「高評価してくれたら1000円プレゼント!」みたいか紙が入ってた
— せせり@webサービス開発 (@sesere115) May 23, 2023
こういう評価を買収する行為はUber的に問題ないの?とサポートセンターに送ったらまさかの「全然問題ないです」回答だった
今後評価を当てにするのはやめよう pic.twitter.com/BpWYfsfDjo
ユーザーは偽装された評価で購入することで損失を被るけど、プラットフォームはとにかく買わせれば手数料をもらえるしユーザーのヘイトは店舗に向くからもし炎上しても店舗切れば逃げれるって思ってるのが滲み出てるevilな感じ攻めてて好きだけどそのうち刺されそう
— せせり@webサービス開発 (@sesere115) May 23, 2023
Uber Eatsって昔から本社のサポートが横柄だったり、○○専門店(本当は専門店ではない架空のレストラン)とかなので、ほんとに使いたくないです笑
— ハイポ研修医ゆな (@dohypo) May 24, 2023
低評価ばかりだとUber自体使われなくなっちゃうもんね。
— こぶね式@教育・イラスト (@mosatto) May 24, 2023
近所のパン屋でも「カレーパンコンテストにこの場でウェブ投票してくれたらカレーパン無料!」って祭りみたいにやってました。まだ食べてないっての。
サポートはバイトなのでマニュアルに書かれていること以外は殆ど何も知らないし、適当に処理することが最優先と思われます。景品表示法の不当表示に該当する可能性が高いといえば、上長に連絡すると思います
— omo (@OUbereats) May 24, 2023
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (29)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自宅なら徒歩10分圏内に飲食店山ほどある環境だからかもしれんが。
頼んでる人はどういう層なんだろ?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
Uberが衰退するのも遠くないと思う
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ワゴンで都心のオフィス街に出向き
テナント料不要のワゴン車で無許可販売して荒稼ぎ
煽りを喰らってテナント料を負担してる近隣店舗は商売上がったり
ウーバーも同じような人たちがどこかの雑居ビルで無店舗製造しているのかな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コロナ規制が落ち着いた今に
Uber使ってる馬鹿いるの?
baikusokuho1
が
しました
Uber配達員見るだけで「都会に来たな~」と実感する
baikusokuho1
が
しました
てか何で根拠も無い情報を鵜呑みにするのかね?アホちゃうか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そもそも近所のラーメン屋もうどん屋も出前無料だしわざわざ配達料払う意味がわからん
baikusokuho1
が
しました
わけわからんゴーストから頼むなら、味や梱包(汁漏れ)等に問題あってもガタガタ言うな!
baikusokuho1
が
しました
コメントする