
すり抜けせずに大人しく走ってたら後ろから追突されるし、すり抜けしたら正義マンに動画晒されるし、モトグッチのディーラーはすり抜けして下さいエンジン燃えますよって言うし、どうせい言うねん。
— 京都のビューエルさん (@buellXbuell) May 28, 2023
そんなもん売るなよとは思いましたが笑 まぁこれから空冷には辛い季節が始まります😇
— 京都のビューエルさん (@buellXbuell) May 28, 2023
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (176)
水蒸気で乗ってる人が蒸し焼きになるだろうから実現には至らないが
baikusokuho1
が
しました
ホンダのアホなホモロゲバイクでも燃えるとか冷却水噴き出すとか無い。
油温測ったら案外低いので早々壊れることはないんだよねえ。
実際に測ったあとで油温計が標準装備されてない理由が分かったわ。
さすが腐っても日本メーカーやなっ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
タンクに穴開けて直接ガソリンでエンジン冷やせばいいんじゃね?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
お前らみたいなヘタクソのせいで渋滞が起きていることを自覚しろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
リスクを顧みない勇者しかオシャレライダーには成れんのよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まだ燃えたことはないな
baikusokuho1
が
しました
もうバイクは乗らなくなったけど、いいと思うけどねすり抜け、、、ビッグスクーター以外は
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それでも予期せぬ事故渋滞なんかは避けられないからその時は大人しく解消するまで休憩
帰着時間リミットが決まってる場合はすり抜けも辞さないが…w
baikusokuho1
が
しました
違った
baikusokuho1
が
しました
律儀に渋滞に参加して無駄に渋滞長くしてる方が腹立つわ
baikusokuho1
が
しました
1-2ですり抜けすればいいんじゃない別に現法なら違法じゃないしワシはせんけど
なんか被害妄想激しい気もする
baikusokuho1
が
しました
左手の握力が死ぬからね
baikusokuho1
が
しました
道交法でも限りなくグレーに近い白なんだから
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
「渋滞で止まると燃えますよ(停止してや) 」
アホ
「止まらんとけばええんやな!」
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
埼玉の南部から千葉の鎌ケ谷に行く用事だったが車で行くより1時間ほど遅れたわ。
まぁそれも満喫してのバイク乗りだろうと思うことにしたわw
baikusokuho1
が
しました
すり抜け文化圏ならではだな
baikusokuho1
が
しました
勿論事故を起こさず起こさせず細心の注意を払ってすり抜けする事が前提やけど
あんな狂ったようなスピード出してすり抜けしてる奴はアホやと思うわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
アイドリングストップ機能欲しいよな
車のアイドリングストップはマジクソだけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
日米以外の国が作ったバイクなんで勝手に壊れるぞ。
モトグッチなんかすり抜けしようがしまいが壊れるんだろうから大人しく並んでろよ。
baikusokuho1
が
しました
ネットの批判なんて気に留める必要性はゼロだよ。
baikusokuho1
が
しました
バイク用じゃない普通のデニムで耐えられるレベル
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
お前は高い高級な奴のオーナーライダーはちゃんとサーキット借りて調子良う走らせとけ一般道で贅沢言うなぼけぇ
baikusokuho1
が
しました
真夏なら高速走ろうが水冷国産250ccでも一定時間走ると走行中だろうが油温は90℃軽く超えるし都心部なら100℃以上上がるぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
たまに調子見るために早朝や深夜に走ることはあるけどね
昼間はすいてる高速を巡行してても熱ダレおこすからね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクだけでなくイタリア製スーパーカーも日本の渋滞で燃えたとかニュース見た。
イタ車はすり抜けOKにすべき。
baikusokuho1
が
しました
振動でボルトが落ちる→定期的に見ろ、ワイヤリングなり対策しろ
熱で部品が→走り方がわるい止まるな
頭使って少しは対策しろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする