1: 23/05/31(水) 16:42:03 ID:uMFX
真面目な話何がかっこいいと思ってやっとるんや?
煽り抜きで心理が知りたい
煽り抜きで心理が知りたい
2: 23/05/31(水) 16:42:39 ID:DMDk
真面目に知りたいなら一回やってみればええやん
3: 23/05/31(水) 16:43:14 ID:RMIG
威嚇や
4: 23/05/31(水) 16:44:10 ID:4Fyf
2ストサウンドが好きなだけや
5: 23/05/31(水) 16:44:55 ID:aX4w
音たてて周りの人に見てもらいたいんやろ
6: 23/05/31(水) 16:45:25 ID:0teC
マジレスすると一部車種はあれやらないとマフラーがつまる
7: 23/05/31(水) 16:45:53 ID:NGlB
LFA乗って排気音鳴り響かせたい人生だった…
8: 23/05/31(水) 16:46:16 ID:rIdF
レーシングカーに憧れてるおこちゃまってだけやで
9: 23/05/31(水) 16:47:19 ID:61pR
好みの問題や
10: 23/05/31(水) 16:49:12 ID:xHV8
レーシングカーの爆音パドックで聞いてみろよションベンチビるぞ
11: 23/05/31(水) 16:51:55 ID:8afk
やってる奴みるとたまにオッサンどころか爺いでビビる
12: 23/05/31(水) 16:51:56 ID:xHV8
本物はからだの奥底からビリビリ痺れるくらいの爆音やそこらのバイクなんてカが飛んでるみたいなもんやで
13: 23/05/31(水) 16:52:59 ID:VDAf
コール職人のことじゃないのか
15: 23/05/31(水) 16:53:37 ID:qa7u
車高の低さと知能は比例
排気音量と知能は反比例
排気音量と知能は反比例
21: 23/05/31(水) 17:02:08 ID:pku1
わざとふかしてるやつって取り締まれないのかしら
22: 23/05/31(水) 17:03:35 ID:0teC
>>21
四輪のディーゼルの一部車種とか他にも一部の道具類は空でふかす必要があるものもあるので許して
四輪のディーゼルの一部車種とか他にも一部の道具類は空でふかす必要があるものもあるので許して
24: 23/05/31(水) 17:04:18 ID:pku1
>>22
よう分からんけど走行に必要ならしゃーないけど
よう分からんけど走行に必要ならしゃーないけど
25: 23/05/31(水) 17:04:46 ID:0teC
>>24
走行中のはほぼ意味はないから規制しておk
走行中のはほぼ意味はないから規制しておk
27: 23/05/31(水) 17:07:14 ID:YOf1
直すのめんどくさいかお金がないんや
30: 23/05/31(水) 17:13:23 ID:8vH9
ワイは音より性能優先してるけど結果的に排気音もデカくなる
32: 23/05/31(水) 17:27:36 ID:k5dF
あれって車内でも聞こえるんかな
33: 23/05/31(水) 17:31:18 ID:w6jp
>>32
知り合いのスポーツカーに乗せてもらったけど外からは乾いた音するけど中はなんか腹に来る、癖になる人がいるのもわかる
知り合いのスポーツカーに乗せてもらったけど外からは乾いた音するけど中はなんか腹に来る、癖になる人がいるのもわかる
34: 23/05/31(水) 17:33:19 ID:YOf1
車内でも聞きたかったら内張り剥がしたらええwww
35: 23/05/31(水) 17:38:55 ID:DMDk
>>34
そういう人もいる
そういう人もいる
36: 23/05/31(水) 17:41:05 ID:YOf1
電気モーターみたいなほぼ無音は怖いけど静かなほうがええよな
37: 23/05/31(水) 17:44:51 ID:v3AI
気持ちいからやで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685518923/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (145)
baikusokuho1
が
しました
だいたいアレと同じや
baikusokuho1
が
しました
俺の音を聞けえええ!って感じに。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なんで本人達に聞かないの?
baikusokuho1
が
しました
今みたいに電子制御の車じゃないからアクセルペダルで助けなあかんねん。
baikusokuho1
が
しました
音は規制されてるだけマシな方だわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
動画に撮っときゃ、そいつが今後どこに行っても「この人頭が悪いんです」と教えてあげられるから、人助けになるね
baikusokuho1
が
しました
そこに羨望の意図は無いのよ
baikusokuho1
が
しました
JMCAマフラーのにしてる人は見た目・軽さ・音質の変化を求めて
公道不可マフラーな人はなるべく安く↑の条件を満たしたい
のと珍走っ気がアリでうるさいのは嫌いじゃない
baikusokuho1
が
しました
GB350みたいな奴ええわぁ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
マジぶっちっこしてぇ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
レクサスLFA買って皆さまに排気音をお届けしてたと思う。
貧乏なんで端っこ走ってるがな。
baikusokuho1
が
しました
「サーキットレーサーごっこ」
「昔憧れた悪い不良風ごっこ」
「アメリカ人のイケおじごっこ」
所詮ワナビーでしかないわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
だから本能的に綺麗な排気音を聞きたいと思うわけよ。
いくら加速が良くてもEVに惹かれないのはそこだと思う。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
乗ってる本人だけが良く聞こえる程度の音で充分なんだよね(ノーマルマフラー派)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
125からハーレーまで、ジジイっぽいのかガキっぽいのまで、多種多様
無駄に空ぶかすようなのは居なかったから別にいいんだけどさ
baikusokuho1
が
しました
安全とか眠たいこと言うとんちゃうぞ
baikusokuho1
が
しました
恥をまき散らしながら俺目立ってかっこいいって思ってる勘違いダサすぎる。
特に安全の為とかいう言い訳してる奴は激ダサ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
珍走のコールとか爆音マフラーWとか
アホらしく聞こえて仕方なくなるから
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
「抜けが良い」と称する健康食品業界も真っ青な人達やで
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクのクラクション押すより楽だからな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
気になるならお前が耳をふさげ
人差し指2本あれば簡単だろw
baikusokuho1
が
しました
抜けのいいマフラーにするんやで。
形から入るタイプが音だけ真似してる事もあるから複雑化するけど。
信号待ちとかで軽く吹かす奴は季節によってスローがかぶるんだと思う。
盛大に吹かす奴は頭のネジが飛んでるんだと思う。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
人に誇れることなんて何もないけど
でかい音だせば皆注目してくれるだろ
かまってほしいんだよォー
baikusokuho1
が
しました
コメントする