1: 2023/05/30(火) 12:33:51.97 ID:GraaWAbkd
そんな金あるの?
2: 2023/05/30(火) 12:34:05.40 ID:fU3KCjCOd
すまんな
3: 2023/05/30(火) 12:34:09.87 ID:98M43vVN0
本人に聞けばよくね?
6: 2023/05/30(火) 12:35:06.01 ID:mH8eEeQ7d
運ちゃん
ドカタ
お前らより遥かに高収入やぞ🤣
ドカタ
お前らより遥かに高収入やぞ🤣
7: 2023/05/30(火) 12:35:39.55 ID:ZvJEe5kr0
普通に持ってるぞ
8: 2023/05/30(火) 12:35:56.53 ID:sQbCFpF70
給料高いけど休みがまともに取れないイメージ
9: 2023/05/30(火) 12:36:20.32 ID:d0+9Wbsp0
高いよ
10: 2023/05/30(火) 12:36:32.55 ID:vVwqlJwsd
遠距離トラッカーは給料高そうだな
時間は厳しそうだけど
時間は厳しそうだけど
13: 2023/05/30(火) 12:37:10.62 ID:lWoFVAHHd
サービスエリアの飯が高めとかニートか?
15: 2023/05/30(火) 12:37:53.07 ID:uKl6aVVU0
都内の運ちゃんは40万超えは当たり前みたいやで
16: 2023/05/30(火) 12:38:01.65 ID:DGD8MbaPM
経費で出んじゃね
17: 2023/05/30(火) 12:38:09.78 ID:kYz7FRao0
トラックが楽に止められれば正直どこでもいいからな
19: 2023/05/30(火) 12:38:23.55 ID:HOcqEScx0
経費で落ちるんやろ
20: 2023/05/30(火) 12:38:31.64 ID:sPeuy/AK0
1日2000円飯食っても月6万やからな
休みもあんま取れないくらい働いてるなら給料も結構あるやろし全然それくらい食えるやろ
休みもあんま取れないくらい働いてるなら給料も結構あるやろし全然それくらい食えるやろ
22: 2023/05/30(火) 12:38:41.47 ID:4EdMKLqer
他に金使うところがないしそれだけが飯だけが楽しみなんや
ほっといたれや
ほっといたれや
23: 2023/05/30(火) 12:38:51.02 ID:w8IKCbEir
給料もそれなりに高いし何より使うタイミングが無いからザクザク貯まる
29: 2023/05/30(火) 12:39:36.64 ID:km70uOzCM
>>23
ほとんど家にいないからな
ほとんど家にいないからな
24: 2023/05/30(火) 12:39:11.41 ID:aoVE/siv0
年収600万くらいやな
26: 2023/05/30(火) 12:39:19.40 ID:BraaCb9e0
まぁ運転中はずっと酒のめへんから酒代を飯代にプラスと考えればええやろ
27: 2023/05/30(火) 12:39:25.82 ID:oct66+6Kp
トラック停めて食える場所なんて限られてるから多少高くても食えるとこで食っとかんとな
28: 2023/05/30(火) 12:39:28.54 ID:f+RHkviQ0
運ちゃんめちゃくちゃ金持ちやでせやから子供も2、3人いて嫁はんもおる人多いやん
30: 2023/05/30(火) 12:39:42.35 ID:MdC7Oe9Va
運転席でパン食べてるパターンもあるくね
32: 2023/05/30(火) 12:41:23.88 ID:qWWX8+6Ea
地方特有のメニューとか色々食えそうやし楽しみの一つになってる人もおるんやろな
33: 2023/05/30(火) 12:41:42.95 ID:5TQ1uZ3h0
トラックの運ちゃんは若くてもそこそこいい給料貰えるけど昇給がほぼ無いからな。年取れば取るほど世代平均に比べて安賃金になってく。なんてったってどんだけ働いて経験積んでもトラックの大きさが変わらんし結局1人で運べる量も変わらんからな
35: 2023/05/30(火) 12:46:53.92 ID:7uoD7+6R0
金使う時間がないって聞くな
36: 2023/05/30(火) 12:48:12.10 ID:HPIBAsEia
ストレスやばそうやし飯くらい高いの食べさせたれよ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685417631/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (67)
baikusokuho1
が
しました
荷物の積み下ろし以外、運転・移動中は完全に自分の時間ってのがすごく魅力的。
baikusokuho1
が
しました
それを羨むなんて、そいつが貧乏過ぎるんだよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ついでに賞与も上がるぞ
無知は固定給とか思ってるから笑えるわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そもそも人の飯を値踏みしてどうこう言うのがさもしいよね
baikusokuho1
が
しました
金持ってるし仕事忙しいから使い道ないからな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
運ちゃんは休憩時間の飯くらいしか金使うタイミングが無いんや
baikusokuho1
が
しました
割と高学歴のドライバーも多いんだよね
baikusokuho1
が
しました
人手不足や何年問題とかいってもドライバーの位置が見えて面白いわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
当たり前でしか言いようがない
baikusokuho1
が
しました
時間的にゆっくり座って飯を食えないこともしばしばあるので、時間のある時はいいものを食っておこうって感覚なのかもしれないな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
どんなに頑張っても加点されるポイントがないからね。
baikusokuho1
が
しました
毎日キャンプ感覚で楽しそう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
店閉めんな飯食わせろゴルァ!こちとらSA飯に命かけとんねん!みたいな
たぶん彼らにとっては最近のSAの美味い飯食うのが仕事の唯一の楽しみなんだろな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
同年代では平均以上だった
でもそれ以上増えないから平均以下になる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
だから子供大学行けてないだろ?
baikusokuho1
が
しました
楽しみで使える範囲が仕事中に仕事で通る場所にしかない
察してやれ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そういうところでばっかり飯食ってるって思うのは考えが浅すぎじゃね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
若くして田舎にでかい一軒家建ててて
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
サービスエリアの飯が高いといったところで、たかが知れてる。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そういう光景もなくなるんだろうな
一般道のうまかった飯屋が 壊滅状態やし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
前世でどんな悪行したらそんな惨めな人生になるんだろう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
いろいろ運んでもらってオイラ達の生活が豊かになっているんだから
感謝しかない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする