現行のマイナカード表面には、顔写真とともに氏名、住所、生年月日、性別の4情報が記載され、裏面には12桁の個人番号が記されているが、身分証明の機能を残しつつ、不要な記載情報の削除についても検討する。
また、オンラインでの銀行口座の開設や携帯電話の契約の際、本人確認の手段をマイナカードに一本化する方針も記した。運転免許証や顔写真のない書類での確認は「廃止する」と明記。対面契約でも、マイナカードを使えば本人確認書類のコピーは取らないようにするという。
また、オンラインでの銀行口座の開設や携帯電話の契約の際、本人確認の手段をマイナカードに一本化する方針も記した。運転免許証や顔写真のない書類での確認は「廃止する」と明記。対面契約でも、マイナカードを使えば本人確認書類のコピーは取らないようにするという。
2: 2023/06/09(金) 17:04:03.902 ID:g9DNRp7Xa
本人確認書類って言っても免許証一択になるのおかしいもんな
3: 2023/06/09(金) 17:04:50.261 ID:Thq4gCNB0
いやまとめてくれたほうがいいだろ
アレコレ持つの面倒くせぇよ
アレコレ持つの面倒くせぇよ
12: 2023/06/09(金) 17:10:37.871 ID:hiaOXtZdd
>>3
免許証をマイナンバーカードにくっつけてくれるならそうだけど
本人確認はマイナンバーカードのみで免許は別に持ってないといけない
だと不便方向やろ
免許証をマイナンバーカードにくっつけてくれるならそうだけど
本人確認はマイナンバーカードのみで免許は別に持ってないといけない
だと不便方向やろ
6: 2023/06/09(金) 17:06:26.458 ID:rQIPg3Eq0
免許証も立派な身分証明書でしょ
7: 2023/06/09(金) 17:07:02.115 ID:8fQVJxYx0
べつに両方でできるようにすればよくね?
8: 2023/06/09(金) 17:07:31.559 ID:aK6kWmZNd
マイナンバーカード普及させたいのは分かるけど、そのために免許証で本人確認は出来ません!ってするのはなんか違うだろ
10: 2023/06/09(金) 17:09:15.953 ID:nrElCIjaa
ほぇ~ 免許証の効力がなくなるのか
11: 2023/06/09(金) 17:09:51.788 ID:H5s43HGQ0
マイナカードが免許証になったりはしねえのかな
13: 2023/06/09(金) 17:12:57.092 ID:jrdjd5JXa
運転免許証をマイナンバーカードに紐付けでマイナポイント2万とかやらないかな?
免許ない人も取りにいくだろ
免許ない人も取りにいくだろ
18: 2023/06/09(金) 17:16:16.380 ID:6rfiLfyX0
普及率100%になってからにしろ
20: 2023/06/09(金) 17:16:45.401 ID:X9LcOoFw0
公的なカードだか証明書だか全部1種類にしろよ
いちいち複数の書類準備すんのめんどくせえんだよ
いちいち複数の書類準備すんのめんどくせえんだよ
22: 2023/06/09(金) 17:19:26.049 ID:eMm5iekFd
>>20
各省庁でナワバリが違うから
各省庁でナワバリが違うから
21: 2023/06/09(金) 17:18:48.586 ID:eOamk9u70
迷走してんなあ
免許証と統合しますならわかるけど免許証を身分証明として使えなくしちゃうもんは違うだろ
免許証と統合しますならわかるけど免許証を身分証明として使えなくしちゃうもんは違うだろ
24: 2023/06/09(金) 17:24:24.289 ID:LJn2mq1Q0
なんか本性を現してきたって感じだな
25: 2023/06/09(金) 17:24:54.244 ID:A432Hdgmp
持ってる資格全部載っけてステータス欄みたいになるまで進化させてくれ
履歴書も書かずにカード出せば終わるレベルの
履歴書も書かずにカード出せば終わるレベルの
26: 2023/06/09(金) 17:25:03.339 ID:L4raP1Cz0
マイナンバーが使い物にならないので
他をもっと不便にさせてマイナンバー使わせます!
他をもっと不便にさせてマイナンバー使わせます!
28: 2023/06/09(金) 17:26:11.666 ID:VV3p2omDM
泥棒にももっと便利になるの?
29: 2023/06/09(金) 17:27:08.394 ID:0vJrUe2A0
利便性を向上させて普及させるんじゃなく
他を不便にして普及させるとはな
控えめに言ってアホ
他を不便にして普及させるとはな
控えめに言ってアホ
33: 2023/06/09(金) 17:29:53.927 ID:e9VApy6G0
もう免許証にマイナンバー記載してマイナカードと同じ機能持たせろよ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686297790/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (135)
まずはグダグダしまくってるシステム問題、個人情報をなんとかなんとかしろ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
免許証が信頼に値しないってことなら発行している警察や都道府県公安委員会も信頼できない組織ってことになるんだがええのか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
免許不携帯の違反が大幅に減るぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
不便だという人もいるかもしれんけど完全一本化した方が処理等にかかるコストが一気に下るだろう
baikusokuho1
が
しました
普通の官公庁や民間なら免許で行けるだろうけど、金融関連や窓口での海外送金になると「原則」は通用しないからマイナカードが必要になる。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ここには一度も失敗した事のない人間しか居ないのか。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
情報をまとめるほど持ち歩かずに家に置いておきたくなるので、せめて免許証は別にしておくよ、不携帯が違反になるからね
まさかマイナカード不携帯で、しょっ引かれるようになるのか
baikusokuho1
が
しました
口座情報は絶許
baikusokuho1
が
しました
国民を巻き込まないで欲しいけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
わざわざ作りに行かせんなよ面倒臭ぇ
baikusokuho1
が
しました
ポイントに釣られようが、既に5000万人以上が所持し、同意しているのも一緒。
そりゃ財務省は、残りの国民も管理したくなりますわ。
baikusokuho1
が
しました
あぁカルト極左でもあったか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
文句言う権利も資格も無いぞお前たちは
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
宏池会(岸田派)の他にも、木曜研究会(茂木派)とか、水曜会(石井派)とか、十日会(安倍派)とか、春秋会(二階派)とか、研究会系(麻生派)とか、いろんな対立派閥があるハズなのに何でどこも岸田派を止めないんや?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
つかわないやつはひこくみん
baikusokuho1
が
しました
何か月も待たせておいてその間に本人確認が必要になったらどうすんの?
baikusokuho1
が
しました
〇月〇日までの既得免許の内容によってマイナポイントを付与します。
とかやったらみんな免許取りに行くやろ。
・大型自動車 ¥50,000
・大型特殊自動車 ¥45,000
・中型自動車 ¥40,000
・準中型自動車 ¥30,000
・普通自動車 ¥20,000
・大型二輪自動車 ¥10,000
・普通二輪自動車 ¥8,000
・普通二輪小型 ¥5,000
・小型特殊自動車 ¥3,000
・原動機付自転車 ¥3,000
注1)特殊自動車を除く4輪免許と2輪免許は既得の上位免許のみが対象となります。
例:普通自動車と大型自動車、大型特殊をお持ちの場合、大型自動車と大型特殊が対象です。
例:普通二輪免許と大型二輪免許をお持ちの場合は、大型二輪免許のみが対象です。
注2)AT限定の場合は¥2,000 が減額されます。
注3)二種免許をお持ちの場合は該当する区分に¥10,000 が増額されます。
注4)けん引免許をお持ちの場合は¥30,000 が増額されます。
baikusokuho1
が
しました
本人確認に使えるのか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
お前のせいで日本は滅茶苦茶だよ
baikusokuho1
が
しました
未だに郵便局や市役所では第一に免許証を求めて来るよ?
そして「マイナンバーカードでも良いです」だってさ。
銀行ではどうかな? 書留の配達は?
求める方が無視してるんじゃ普及も進まないでしょう??
「免許証? ダメですよ」な扱いになるのは何時かな???
その前に廃止か統合されるか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今ん所警察側が利権が無くなるからいやじゃって言ってるけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする