1: 2023/08/13(日) 23:57:46.23 ID:1lfzh3v70
軽くて取り扱いやすくて早くてかっこいい
台風や災害時にも強い
どうしてみんな乗らないんだい?
台風や災害時にも強い
どうしてみんな乗らないんだい?
3: 2023/08/13(日) 23:58:16.56 ID:+KKOeWmy0
見た目がね…
6: 2023/08/13(日) 23:58:48.70 ID:gL3fIk4S0
>>3
かっこよくない?🥺
かっこよくない?🥺
4: 2023/08/13(日) 23:58:26.73 ID:1lfzh3v70
かっこよくない🥺
5: 2023/08/13(日) 23:58:30.90 ID:j5DI/5wtp
言うほどオフロード走ることがないから
7: 2023/08/13(日) 23:59:19.56 ID:p/6kJceL0
ワイは見た目好きやけどな
8: 2023/08/13(日) 23:59:22.82 ID:EIKcMz5kd
バカ高いやんけ
まともにオフ性能発揮するやつだとKTMかハスクバーナしかないし
まともにオフ性能発揮するやつだとKTMかハスクバーナしかないし
9: 2023/08/13(日) 23:59:48.05 ID:UslJPVjud
中古相場が高い
10: 2023/08/13(日) 23:59:50.06 ID:TNye4Ng+d
足つきがね…
11: 2023/08/14(月) 00:00:06.10 ID:Z2C3vMQNd
CRFもKLXも見た目が芋臭すぎる
でもKTMのモタードは滅茶苦茶かっこいと思う
でもKTMのモタードは滅茶苦茶かっこいと思う
12: 2023/08/14(月) 00:00:17.11 ID:aPGla6Zj0
バイク値上がりすぎ問題
13: 2023/08/14(月) 00:00:45.62 ID:KhGJL0GI0
TWとか一時期大人気やったのに
68: 2023/08/14(月) 00:22:47.17 ID:hSBhBz4s0
>>13
あれは不人気すぎるのと安いからだぞ
市場に余ってた
あれは不人気すぎるのと安いからだぞ
市場に余ってた
70: 2023/08/14(月) 00:23:30.26 ID:oZ5udhzP0
>>68
不人気はないやろ
不人気はないやろ
83: 2023/08/14(月) 00:26:59.62 ID:hSBhBz4s0
>>70
不人気市場にクソ余ってたからスカチューンが流行ってリバイバルで売れたんだそ
不人気市場にクソ余ってたからスカチューンが流行ってリバイバルで売れたんだそ
15: 2023/08/14(月) 00:01:33.35 ID:olKXtviPd
日本の道ならモタードが最強やと思うんやけどな
まあ若い子はフルカウルやしおじはネイキッドに吸い込まれるからな🥺
残るのは変態だけや🥺
まあ若い子はフルカウルやしおじはネイキッドに吸い込まれるからな🥺
残るのは変態だけや🥺
16: 2023/08/14(月) 00:01:57.70 ID:UK6b/COs0
乗ってるやつ変態しかおらん
17: 2023/08/14(月) 00:02:31.39 ID:GdKCcykU0
昭和に流行ってそう
18: 2023/08/14(月) 00:02:37.14 ID:DJ0q0kQ50
セローて生産終了したんやな
81: 2023/08/14(月) 00:26:48.18 ID:DMHF+6ohM
>>18
排ガス規制で日本では作れなくなったんや
排ガス規制で日本では作れなくなったんや
19: 2023/08/14(月) 00:03:14.79 ID:i5itFnjI0
見た目好きやし汚れても気にならんのはええけど半袖で乗りづらいやんださくなるし
私服乗りも何からダサそう
私服乗りも何からダサそう
20: 2023/08/14(月) 00:04:11.81 ID:s4MQREQFM
YAMAHAのXT200とかの形が好きやねんけど
新車で出たら買うわ
新車で出たら買うわ
21: 2023/08/14(月) 00:04:18.57 ID:Hko7JZWu0
2st乗りたい😭
22: 2023/08/14(月) 00:04:28.50 ID:X21jHkSz0
アドベンチャーに食われたジャンル
林道も減ってるからしゃーない
林道も減ってるからしゃーない
23: 2023/08/14(月) 00:04:43.84 ID:ULRH/HpD0
そこでスクランブラーが流行る訳やな
34: 2023/08/14(月) 00:07:56.50 ID:X21jHkSz0
>>23
clもそこまで売れてる訳やないで
レブル-足付きやから色々と微妙や
clもそこまで売れてる訳やないで
レブル-足付きやから色々と微妙や
24: 2023/08/14(月) 00:05:10.53 ID:5dD9v2Dl0
ただ単に選手権無いし
25: 2023/08/14(月) 00:05:12.18 ID:i5itFnjI0
モタードに関してはそもそもセローとかトリッカー消えた時点でもう終わりやろ
新車やとCRFしかないやん
新しいカラーはええと思うけど
新車やとCRFしかないやん
新しいカラーはええと思うけど
27: 2023/08/14(月) 00:06:22.06 ID:eWENO48Q0
どこで乗んねん
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691938666/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (210)
baikusokuho1
が
しました
特にスクーターだと擦るような縁石近くでもタイヤぎりぎりまで寄せれるのと、一般乗用車のミラーの位置よりもハンドルが高いところが素晴らしい。
baikusokuho1
が
しました
ま、自分も若い頃は毛嫌いしてたし、人のことは言えない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
山の中までアスファルトで固めてるから…
といいつつオフ車ばっか乗り継いてるけどオンの使い勝手はオンロードバイクのほうがええと思う
baikusokuho1
が
しました
買っときゃよかったとは思うけど
当時は当時で他の車種に夢中だったから
まあしゃあない
後悔はしてない
お前らも本気で欲しい車種あるなら
買っとけ
妥協し続けたオッサンの愚痴は
みっともないだけだからな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
カスタムをオフ寄りにする程、公道高速が乗りづらくなるというジレンマ
金さえ有れば積載も可能だが縦走が面倒になる
そして何より大抵の人はアドベンチャーバイクで走れるレベルで充分なんだろう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
周りからは、しょぼく見られる
乗ると面白いバイクだけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今年はまだ発表してないけど
去年のヤマハのレーサーは一日で受注可能分完売
オフにハマると公道であんまり乗らなくなって
トランポでクローズドばっかりになる
ソッチのほうが安全だし、オフロードコースはサーキットと違ってサイフに優しい
baikusokuho1
が
しました
オンでは道路しか走れないと思うと寂しい
baikusokuho1
が
しました
バイクがどんなに高性能だろうとロードと違ってストレートすら全開に出来ないのがオフロード走行。
それなりの性能のマシンだと足つきが壊滅的に悪い、上手いやつだと滅多に足は着かないし着く時にも着けないところで止まらない。
それでも最初は楽しいんだよ。新鮮だしそれなりに上達もする。
だけどある程度で頭打ちになるとモチベが下がってくる。
モタードなら全開出来て楽しいとか言って活動を移していっても結局上位はMXやEDの上位陣が占めちゃってそのままフェードアウトなんて人を何人も見てきた。
ヘタクソのままで長く楽しめるようになればいいんだと思うけどな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
転んでも誰も助けてくれんからな
特に気候変動が激しい今は道がすぐ荒れるから危ない
baikusokuho1
が
しました
どこで乗んねん
街中で乗る。
baikusokuho1
が
しました
KLX230とカニばるのはキニシナイ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
KTMは外車で足が着かないw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
オフ車の見た目がダメって言ってるのは日本位だと思う
baikusokuho1
が
しました
ゲルザブ仕込んでもダメだった
wr250xは下り最速だったけど登りで
勝てん
400か500で出してくれ
baikusokuho1
が
しました
WRCよりツーリングカーとかストックかーの方が人気あるし、マウンテンバイクよりロードバイクの方が人気あるし、テニスもクレーよりハードの方が人気あるし、競馬だってダートより芝の方が人気ある
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今でも許せんわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
オフロードが悪い訳じゃない、バイク自体少なくなってる
興味はあっても何十万もポンと出すのは熱意が無いとな
baikusokuho1
が
しました
前走ってると落としたくなる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
250ccなら車検代いらないけど、任意保険が地味に痛い
複数台ならまとめて割り引かれるような保険出ないもんかな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
近場に遊べる場所ある人なら良いけど最近はゲート閉じられまくってて林道ツーもままならん。
買うとして2台目以降のバイクだわな。
baikusokuho1
が
しました
該当するスレ覗いてみ?
車種ごとのシート高とか改造方法とかの話題で溢れてるから
baikusokuho1
が
しました
ど田舎に行くと年季の入ったオフ車にバレリーナで乗ってるお爺ちゃんを見かける
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ビンテージな見た目のオフ車だったら乗りたいわ
baikusokuho1
が
しました
450ccでもええぞ。
baikusokuho1
が
しました
まぁドゥカティ乗る女YouTuberとかから見れば、最下層だもんな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクに乗る事自体が好きな奴の間ではかなりの人気だが
初心者とかファッションでバイクに乗ってる奴には不人気だし
動画やSNSのネタに使う目的ならば向かないだろ
良い、悪いという話ではない単純な事実
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
関係無いネタで批判するのって僻みなんよね
baikusokuho1
が
しました
それでこれよりパンチがあるモタードは外車しかないけど、自分はWRをビッグタンク入れたり、キャリアつけたりとツーリングユースで使っているので故障率の点でちょっと遠慮したいし....。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
高速道路は100km/hで辛い。
と言った感じに、遠くに行けないバイクなんよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
だいたいは自転車の延長でスクーターからのオンロードでしょ
イマドキMBX乗ってたからってことも無さそうだしマジでナゾw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする