1: 2023/09/16(土) 13:04:28.87 ID:gN85xVdod
エネキー←この音やめろや
2: 2023/09/16(土) 13:05:34.62 ID:TCZUzG6I0
それ使ってるやつおったんか
4: 2023/09/16(土) 13:07:01.92 ID:IfEAc+5xM
>>2
一円安いしカード通すの面倒やん
一円安いしカード通すの面倒やん
5: 2023/09/16(土) 13:07:38.44 ID:amOrbI/VM
>>4
アプリ使えよ
アプリ使えよ
3: 2023/09/16(土) 13:06:12.44 ID:eC6zgcR20
こっちやと宇佐美のが安いからあんま行かないな
6: 2023/09/16(土) 13:08:12.66 ID:YTpwLEcyM
ティロリン♩エネキー♩
9: 2023/09/16(土) 13:09:37.95 ID:416trMr7M
ワイはコスモ
11: 2023/09/16(土) 13:10:25.96 ID:YfooL5zRd
普通コストコだよね
12: 2023/09/16(土) 13:10:54.81 ID:6ORv0/dN0
未だに現金で払ってる奴おるらしいな
13: 2023/09/16(土) 13:13:22.05 ID:VOFv28mCM
アプリのQRだすのめんどくさい
エネキーはキーケースにつけてるから楽
エネキーはキーケースにつけてるから楽
14: 2023/09/16(土) 13:13:48.11 ID:RQpOX6kd0
ワイはコスモオンリーや
15: 2023/09/16(土) 13:14:35.14 ID:HgpieInS0
ワイはシェルやで
17: 2023/09/16(土) 13:15:26.61 ID:JqLflOPB0
昔は出光の方が優勢やったのにな
ワイは日本企業に頑張って欲しいからENEOSはあんまり使わん
ワイは日本企業に頑張って欲しいからENEOSはあんまり使わん
18: 2023/09/16(土) 13:17:03.76 ID:zlnTUG4j0
エネオス(株式会社○○)
フランチャイズやんけ
フランチャイズやんけ
20: 2023/09/16(土) 13:18:47.34 ID:VOFv28mCM
何回古舘伊知郎のあのポスター見れば気が済むのか
21: 2023/09/16(土) 13:21:04.41 ID:zle2/NHCM
価格高騰に負けてSカード作ってもうたわ😡
もっとはよ作ればよかったわ😡
もっとはよ作ればよかったわ😡
22: 2023/09/16(土) 13:21:37.98 ID:bZQmgky/r
スタンドは寡占が進み過ぎて同一地域はほぼ同一料金
前みたいに謎に安いスタンドとか無くなってしもた
前みたいに謎に安いスタンドとか無くなってしもた
23: 2023/09/16(土) 13:22:41.54 ID:+y6TwlwP0
今はガソリンの質は同じタンク使ってるから一緒だぞ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694837068/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (62)
安堵したしアポロステーション行くわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
アポロが1円~2円くらい安い時もある
でもENEOSに入りたくなるんだよねえw
何ででしょうか・・・・
baikusokuho1
が
しました
補助金ドバドバ入って来たのか???
baikusokuho1
が
しました
スタンドは多いし、グローブしたまま給油できるし。
baikusokuho1
が
しました
こんなローカルネタも湧いてくるのは仕方ないだろうよ
baikusokuho1
が
しました
ガス車から直接給油や。
アプリでガス車呼べて便利屋。
baikusokuho1
が
しました
小排気量のに乗ってるとすぐ分かる。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
場所によってはコスモでイオンカード使うのが最安だったりもあるんだよね、岐阜とか三重とか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
レギュラーは転売玉で昔から言われてるし友達にスタンドバイトしてるのがいればそういう情報は知れ渡る
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
アプリ←便利
baikusokuho1
が
しました
高値のとことの比較なら20円以上違う
baikusokuho1
が
しました
まぁそれでもレギュラー180円/L近いんだけどな…orz
baikusokuho1
が
しました
アプリもいいんだろうけど、ポケットから取り出したりホルダーから取り外すの面倒だし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
アポロ派だし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
このご時世だと利用するかな。
全国各地の安値チェーン知りたいな。
ユニーオイルも安い。
baikusokuho1
が
しました
チェーン店のプリペイドが1番安そうなんやが。
baikusokuho1
が
しました
エネキーはエネキー!(サイフから取り出すアプリから呼び出す立ち上げるといった行為は必要ない)→種類/量(ほぼ100%レギュラー満タン)→開始(2回、間にクーポン挟んでも3回)
エネキーディスは流石に逆張りがすぎるわ
baikusokuho1
が
しました
全国チェーン展開している所は週末特価で10円安かったりするからな
地場企業が土日現金会員限定クーポンで181円、ここからクレカの値引き入って良くて177円
全国チェーン店は土日にQRクーポンで173円、ここからクレカの値引きと各種ポイント付与
さて、税金チューチューしているのはどこの企業かな?
baikusokuho1
が
しました
コメントする