北海道警は14日朝、速度違反の自動取締装置「オービス」のダミーを初めて運用した。使用済みの一斗缶を再利用した手作りで、見た目は実物そっくり。道警は速度抑止の「秘密兵器」として活用する考えだ。
ダミーのオービスは、道警交通指導課の大沢上毅巡査長(25)が、職場にあった消毒用アルコールの一斗缶と形が似ていることに目を付け、「模造品を作るのはどうか」と発案した。大きさは移動式とほぼ同じ、高さ25センチ、幅25センチ、奥行き40センチ。空き缶をカラースプレーで白色に塗装し、ストロボに見立てた反射材を貼り付けて再現した。実物の1台1000万円に対し、ダミーは材料費1000円で済んだという。
道警は2019年に移動式オービスを導入。22年末には老朽化で一般道の固定式オービスを全て撤去し、現在は計7台の移動式による取り締まりを実施している。ただ、道内全域をカバーするのは難しく、財政面からも容易に台数を増やせない悩みがあった。
ダミーはこの日、札幌市東区の市道に設置され、気付いたドライバーは慌てて速度を落としていた。同課の増田紘太郎課長は「ゆくゆくはダミーを増やしていき、重大事故につながる速度超過を防いでいきたい」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231114-OYT1T50135/
ダミーのオービスは、道警交通指導課の大沢上毅巡査長(25)が、職場にあった消毒用アルコールの一斗缶と形が似ていることに目を付け、「模造品を作るのはどうか」と発案した。大きさは移動式とほぼ同じ、高さ25センチ、幅25センチ、奥行き40センチ。空き缶をカラースプレーで白色に塗装し、ストロボに見立てた反射材を貼り付けて再現した。実物の1台1000万円に対し、ダミーは材料費1000円で済んだという。
道警は2019年に移動式オービスを導入。22年末には老朽化で一般道の固定式オービスを全て撤去し、現在は計7台の移動式による取り締まりを実施している。ただ、道内全域をカバーするのは難しく、財政面からも容易に台数を増やせない悩みがあった。
ダミーはこの日、札幌市東区の市道に設置され、気付いたドライバーは慌てて速度を落としていた。同課の増田紘太郎課長は「ゆくゆくはダミーを増やしていき、重大事故につながる速度超過を防いでいきたい」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231114-OYT1T50135/
2: 2023/11/15(水) 18:01:19.01 ID:1cslTh9f0
警察は合法ヤクザ
3: 2023/11/15(水) 18:01:34.37 ID:7ZD6331S0
ネズミ捕りで取った金が忘年会費用ってマジ?
悔しいんだが
悔しいんだが
52: 2023/11/15(水) 18:39:47.87 ID:Zzrsqxp/0
>>3
国庫に入った金でどうやって忘年会やるんだよ…
国庫に入った金でどうやって忘年会やるんだよ…
87: 2023/11/15(水) 19:19:10.55 ID:5D/qiGnh0
>>3
それは免許更新時に入らされそうになる安全協会だかの会費じゃないの?
それは免許更新時に入らされそうになる安全協会だかの会費じゃないの?
4: 2023/11/15(水) 18:02:12.07 ID:/k3Q3tRk0
お巡りさんとかパトカーの看板を進化させた感じか。
5: 2023/11/15(水) 18:02:54.57 ID:drkIYCJO0
真面目な顔やめえや
一斗缶との対比で笑ってしまうわ
一斗缶との対比で笑ってしまうわ
6: 2023/11/15(水) 18:03:43.85 ID:hUUH1b9r0
取りやすいところから取るのが一番楽で確実なんだよね
7: 2023/11/15(水) 18:04:03.32 ID:qPkbExXj0
無抵抗な庶民をいじめてたほうが楽だもんな
警察なんてそんなもんさ
国家権力を味方につけたヤクザだよ
警察なんてそんなもんさ
国家権力を味方につけたヤクザだよ
74: 2023/11/15(水) 18:54:06.37 ID:ipLczi3E0
>>7
無抵抗(違反者)
無抵抗(違反者)
8: 2023/11/15(水) 18:04:45.34 ID:hCOznbYS0
日本人は理屈より感情で判断するからなw
遵法意識が低くて自分勝手だから、もっと厳しくしていいよ。
遵法意識が低くて自分勝手だから、もっと厳しくしていいよ。
10: 2023/11/15(水) 18:06:13.39 ID:eiR6mC0R0
ACCで高速90、バイパス50設定
到着時間の差異は僅差
ドンドン取り締まれよ
到着時間の差異は僅差
ドンドン取り締まれよ
11: 2023/11/15(水) 18:06:22.42 ID:y3UY8r+p0
田舎に行くとパトカーの絵にパトランプ回してるダミーがある
特に大分県
特に大分県
14: 2023/11/15(水) 18:08:18.25 ID:IQnxHEzU0
無車検無保険の車取り締まれよ
管轄が国土交通省だから積極的に取り締まらんよな警察
管轄が国土交通省だから積極的に取り締まらんよな警察
15: 2023/11/15(水) 18:08:28.22 ID:hG/Ln+Ta0
天才かよ
16: 2023/11/15(水) 18:08:40.82 ID:eNkggBOv0
新兵器、偽物風に作った本物置いたらネズミとれ過ぎて笑たw
19: 2023/11/15(水) 18:10:50.33 ID:zYNLvi1c0
移動用オービスをまず見たことない
50: 2023/11/15(水) 18:39:14.40 ID:Y2mFOhC00
>>19
平日埼玉方面に幹線道路で向かうとたまに見る
ネズミ捕りの方が多いけど
平日埼玉方面に幹線道路で向かうとたまに見る
ネズミ捕りの方が多いけど
29: 2023/11/15(水) 18:23:11.93 ID:g0D8eeWH0
予算無いから全部ダミーでなんとかしろとかなりそう
32: 2023/11/15(水) 18:27:14.40 ID:nenJrxUk0
生活道路にオービス仕掛ければどんどん捕まえられるぞ
41: 2023/11/15(水) 18:33:50.17 ID:FfcgPFTX0
>>32
ゾーン30でやってる
ゾーン30でやってる
43: 2023/11/15(水) 18:34:54.68 ID:ZCe/ACoH0
市民を苦しめるって、犯罪者の犯罪行為を抑えるだけですやん…
67: 2023/11/15(水) 18:47:39.95 ID:Ei7zBKze0
バラしたらダミーの意味半減
72: 2023/11/15(水) 18:53:19.02 ID:GpWwV+q90
何処かの県警がダンボールか何かで作ったやつの方がクオリティ高かったなw
79: 2023/11/15(水) 18:56:52.72 ID:otzRtALO0
オービス自体どんなのか知らんから俺にはまったく影響ないなwww
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700038822/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (91)
baikusokuho1
が
しました
本物が1つあればダミーが100個あろうと効果は出るものだ
baikusokuho1
が
しました
もうちょっと似せようよ
baikusokuho1
が
しました
でも大阪がオービス日本一なのに未だに違反も日本一だから慣れると意味無いのかも
baikusokuho1
が
しました
「騙された!ずるい!詐欺だ無効だ!!」って大騒ぎしそう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
道民は郊外で飛ばしすぎなんだよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
多分横にいるだろうパトカーを見えるように停車しとけば減速するんだからほんとアホくさいわ
捕まえて切符切るわけじゃないから普通にお巡りさんのサボりタイムになるだけだろ
baikusokuho1
が
しました
余計なもん作らんと
微妙に見え隠れするように
白バイやパトカー配置しとけばええやろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
優しい警察じゃん
baikusokuho1
が
しました
もーちょい真面目に作ればいいのに
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ダミーじゃ取り締まれないから警察の売り上げも下がっちゃう
上層部から謎のストップがかかるのではないかな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ビビらせて速度落とさせる目的ならいいんじゃない?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そういう流れのモノは馬鹿にできない効果はあると思う
baikusokuho1
が
しました
5万とかにしたら貧乏人は大人しく走るだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そういうヤツに限って自転車あぶね~電動キック規制しろぉ~と騒いでるんだよ。
baikusokuho1
が
しました
真っ直ぐに伸びた30キロ道路は要注意よ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
60km/h区間なのに20km/h超過してるとか気違いか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
爆音とか違法改造車の取締もっと頻繁にやれよ
baikusokuho1
が
しました
当然わかってる話
ただその手前で「ん?あれ本物か?」と焦って一時的に速度を
落とさせる。それだけで十分意味があるわけで
baikusokuho1
が
しました
コメントする