1: 2023/11/05(日) 09:32:59.42 ID:KKqxjP8s0
困ってる
2: 2023/11/05(日) 09:33:29.75 ID:KKqxjP8s0
怪我はなかったですか~?私の不注意で誠にごめんなさい
みたいな内容なんやが
みたいな内容なんやが
3: 2023/11/05(日) 09:33:31.95 ID:aUvqrtbIM
大丈夫でしたとは絶対言うな
4: 2023/11/05(日) 09:33:35.65 ID:AdqjvxTN0
無視
絶対に無視
絶対に無視
5: 2023/11/05(日) 09:33:59.35 ID:c8BgtsHt0
病院の報告したら
6: 2023/11/05(日) 09:34:18.25 ID:HoVWjULU0
大丈夫なわけねえだろボケ!!
7: 2023/11/05(日) 09:34:25.87 ID:M1UkpIgf0
実際怪我はないんか?
8: 2023/11/05(日) 09:34:25.90 ID:KKqxjP8s0
ちな車同士の事故や
ワイは突っ込まれた側なんやけどまだ相手の保険会社から連絡来てないから返信するか迷っとる
ワイは突っ込まれた側なんやけどまだ相手の保険会社から連絡来てないから返信するか迷っとる
9: 2023/11/05(日) 09:35:20.35 ID:KKqxjP8s0
一応病院行ったけど体になんも異常はなかった
ワイとしては車の修理代全額負担さえしてくれればそれでええんやけど
ワイとしては車の修理代全額負担さえしてくれればそれでええんやけど
10: 2023/11/05(日) 09:35:21.84 ID:T6vwJq3Rd
無視に決まってんだろ
11: 2023/11/05(日) 09:35:40.14 ID:/H0jGhSrd
メルアド交換するもんなん?
21: 2023/11/05(日) 09:37:37.25 ID:vVUOCFgs0
>>11
電話番号
名前
車のナンバー
は控えろって警察に言われる
んで相手からメールアドレスも交換しておいてもいいですかって聞かれて交換した
電話番号
名前
車のナンバー
は控えろって警察に言われる
んで相手からメールアドレスも交換しておいてもいいですかって聞かれて交換した
12: 2023/11/05(日) 09:35:58.78 ID:XmVFJcIc0
保険会社に相談しろ
13: 2023/11/05(日) 09:36:00.84 ID:KPXrN/H70
恋に発展して
14: 2023/11/05(日) 09:36:10.81 ID:OdLofcNQ0
首が痛いって言って人身切り替えや
15: 2023/11/05(日) 09:36:13.28 ID:KKqxjP8s0
無視が一番ええんか
私が全額保証しますので~みたいなのもなかったから怖いねんな
私が全額保証しますので~みたいなのもなかったから怖いねんな
62: 2023/11/05(日) 10:13:00.40 ID:y+cPfP+j0
>>15
心を鬼にしろ
心を鬼にしろ
16: 2023/11/05(日) 09:36:13.28 ID:u7uYpg150
首が痛いです。むち打ちかもしれませんって返信しとけ
17: 2023/11/05(日) 09:36:20.00 ID:fYiQrf8t0
てかLINEやってる?笑でええやろ
18: 2023/11/05(日) 09:36:54.77 ID:XaKVhszj0
普通、保険会社通して連絡し合うから無視やろ
19: 2023/11/05(日) 09:37:15.46 ID:M1UkpIgf0
保険屋同士の話にならんか?
だとしたら無視か自分の保険屋屋にどうしたらいいか聞けば、一般的にどうなのかてきな
だとしたら無視か自分の保険屋屋にどうしたらいいか聞けば、一般的にどうなのかてきな
26: 2023/11/05(日) 09:39:04.35 ID:9A+HlkAY0
>>19
イッチの過失が0ならばイッチ対相手の保険会社の交渉になる
イッチの過失が0ならばイッチ対相手の保険会社の交渉になる
23: 2023/11/05(日) 09:38:02.03 ID:aUvqrtbIM
電話と違って文章は簡単に残せるから下手な事いうと「でも大丈夫って言ってましたよね?」ってなるから無視しろ
28: 2023/11/05(日) 09:39:45.05 ID:rW7j5BdT0
保険会社通して話すんやぞ
勝手に連絡取って来たところに返信して変な流れに持って行かれるな
勝手に連絡取って来たところに返信して変な流れに持って行かれるな
29: 2023/11/05(日) 09:40:06.43 ID:IbDq82Z+0
無視以外ないだろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699144379/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (56)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それに保険会社とか警察嚙ませないで直接事故相手に何か言いたいってだいたい示談か見逃せとかだろ
加害者とか顔も見たくないし声も聴きたくないような奴から連絡来るとか嫌すぎる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
無視するくらいならアドレス交換なんてすべきじゃなかったしこの被害側もたいがいだわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
過失割合の問題で弁護士や保険会社の対応にも差がでるが、基本双方感情論を出さない方が利益に繋げられる。
加害者本人が申し訳無いと反省をし、何とか「必要な賠償費用を出してあげてください」と加害者が加入している保険会社に説明を続けてくれれば、保険担当員が無能でも無い限り多少は考えを広げる可能性がある。
賠償保険は加入者の利益を守る為、賠償費を払って示談させるのが原則目的である。
これの反対が池袋でやらかしたあの爺様よ。
自分は悪くない・認めない・車両会社の問題もある。
あれを信じた保険会社も問題だが、謝罪=認知=賠償と考え全く謝罪もしない、全て保険会社だからと無関心をやってしまうと被害者感情が爆発し、被害者が民事で長引かせようという反撃行為もある。
加害者側からすると意味の無い長期延長戦をさせない為にも、申し訳無い事をしましたという姿勢程度は出す方が有益な点も忘れてはならない。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
他に
「あれ以来、首が外れやすくなりましてな」
「あれ以来、頭が悪くなっちまって大変ですわ」
等があります。 尚、場所は現実に合わせてください。
baikusokuho1
が
しました
まかり間違っても「大丈夫ですかー?」に対して「大丈夫です」とだけは返事してはいけない
それだけで何十万という金額が変わるかもよ
返事するにしても、何一つとして断定的にせず、のらりくらりとぼんやりさんな返事だけにしとこう
それなら後にくる喫緊の場面で「ショックで気が動転してて、どう考えても前後不覚の状態だった」の補強になる
baikusokuho1
が
しました
加害者が保険屋に任せっきりはそれはそれで心証が悪い事もある
本人の直接の謝罪は1度はあったほうがいい、とはよく言われる事なので
特に裏のある接触の仕方では無さそう
実際、この「ごめんなさい」が無かったら無かったで
あいつ1度も謝りもしてねえ、とか思うじゃろ?
変に、全然大丈夫ですとか、愛想の良い返事とかする必要はないが
基本的には普通に答えて大丈夫、心配なら「いまの所」を付けておけ
争いを吹っ掛けたいなら別だけどな
baikusokuho1
が
しました
保険屋も最初はハイハイ言ってテンプレ対応してくるけど一線超えたら対応が切り替わって通勤先とか医者とか追いかけて突き詰めて来るよ
ほどほどにね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
断言するが向こうから自分の10割過失とは絶対に言ってこない
通ればラッキー程度の軽い気持ちで2:8くらい言いだすから
baikusokuho1
が
しました
歩道はどうなんだろう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
謝罪もなく言い訳されたので人身にして通院しました。
あとになって出てくるから病院行って様子見て通院した方がいい
baikusokuho1
が
しました
あと自分の保険屋に聞けよと。
baikusokuho1
が
しました
弁護士に任せろ、自分の時は意識不明から目覚めて混乱状態だったから
何一つ自分で出来なかったけどな
baikusokuho1
が
しました
直接連絡が来て困ってるとクレーム入れるんやで
baikusokuho1
が
しました
けどそういうのは終わってからやらんとな。
このタイミングで来る分は被害者としては無視しかないやろ。
baikusokuho1
が
しました
無礼だなんだとの意見もあるだろうが、
タチの悪い奴だと言質目当てで接触してくるので保身の為と割り切れば?
気になるなら自分の保険担当者に相談すれば良い。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
10:0だろうが何だろうが、事故ったらまず保険屋に連絡やろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする