1: 2023/11/11(土) 20:17:37.10 ID:zss3c/fTd1111
1人で鏡に映った自分を見てワイは何をしてるのかと自問自答が止まらない
2: 2023/11/11(土) 20:17:56.66 ID:QKL+uiblM1111
一人旅やろ
3: 2023/11/11(土) 20:18:26.33 ID:K4cwYoodd1111
これは一人旅エアプ
4: 2023/11/11(土) 20:19:02.36 ID:GanaO53g01111
っぱ一人町中華やな
5: 2023/11/11(土) 20:19:33.60 ID:Fuajsll701111
素敵な出会いがあるんちゃうかと期待するが何もないまま帰る
6: 2023/11/11(土) 20:22:16.92 ID:SJqNlqdO01111
一人温泉巡りは楽しいぞ
7: 2023/11/11(土) 20:22:34.95 ID:CFaPWH0d01111
ほとんど他人と会話することなく帰宅しそう
9: 2023/11/11(土) 20:24:34.54 ID:T5MJu8xF0
各地のかわいいJCJKをがんみするよな
10: 2023/11/11(土) 20:24:44.77 ID:KYR0Bi9z01111
昼間は1人でいいが夜は仲間が欲しい
13: 2023/11/11(土) 20:28:32.90 ID:fjZPZ29X01111
ビジホでカップルと同じエレベーターになった時の地獄感
15: 2023/11/11(土) 20:33:14.94 ID:U8cIvxEk01111
観光地カップル家族連ればかりでふとした瞬間虚しくなるよな
18: 2023/11/11(土) 20:38:53.10 ID:TXw+FiLF01111
ワイは各地にある恋人の聖地でカップルに写真撮ってもらう修行してる
21: 2023/11/11(土) 20:49:23.80 ID:PVxHoMGM01111
ここまで全員童貞
22: 2023/11/11(土) 20:51:08.52 ID:6S9qZ2QZ01111
旅行先でも結局チェーン店で飯食ってそう
25: 2023/11/11(土) 20:54:20.97 ID:HM7BNK3F01111
>>22
ご当地グルメって観光地価格で高いし…
ご当地グルメって観光地価格で高いし…
24: 2023/11/11(土) 20:53:55.95 ID:miDM9iVE01111
1人に限らず3日目くらいからめちゃくちゃ帰りたくなる
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699701457/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (143)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
旅行中は行き先に対する好奇心やうまいものを食うことや運転の楽しさや風景に意識が集中してるかな。
baikusokuho1
が
しました
複数人だと相手の好みにも気を遣わなきゃならんからね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
むしろ非日常を求めて旅してるのに、知ってる顔がいて欲しくないというか。
baikusokuho1
が
しました
自由度がかなり広がる
baikusokuho1
が
しました
二日目は静かに飲んで、三日目にはもう帰りたくなる。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
無論、ポジティブな涙な。
幸せの絶頂というか、こんなんバイクでしか味わったことがない。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自分の時間を生きた証拠だから思い出すたび幸せな気分になる。
baikusokuho1
が
しました
一番虚しくなるのは今までの旅の写真を見返していて「俺の写真って風景か自分のバイクしか映ってないな…」ってなるときやで
baikusokuho1
が
しました
高齢独身になるともれなく狂う手合いだ
baikusokuho1
が
しました
予定をギュウギュウに詰め込んだ、他人を連れてけないようなスケジュールで行くときとか
baikusokuho1
が
しました
同じ場所でも仲間と行くと違って見えたり気づかなかったところにも気づくから2度楽しい
baikusokuho1
が
しました
知らん土地で一人ぼっちであることを感覚で理解して胸が締め付けられるほど特大の寂寥感にさいなまれる瞬間があるんだが
同時にどこにも触れてないみたいな気持ちになってめっちゃ自由を感じる
その後に遠く離れた普段の生活環境に対する郷愁や執着が湧いてきて寒暖差に謎の多幸感がある
たまに遠くに行ってそういう寂しさを味わいたくなる
baikusokuho1
が
しました
地元と違う道路や建物の並び、そういう細かな普段見られないものにほうほうと感心できる人がするもの
baikusokuho1
が
しました
孤独を楽しめ
baikusokuho1
が
しました
そしてその一人旅で美味い飯食ってると 今度は友人と来ようと思える。
自分の場合大体目的はグルメだから 腹いっぱいになればその時点でもう満足なんだよな
baikusokuho1
が
しました
現地に到着するとテンシャン上がってそんな事どうでもよくなるんだけどね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
目的地を決めたらナビとツーリングマップル見ながらルートを考える 走ってて気持ちよさそうな道とか休憩地点を考えながらルートを決める パズルやってるみたいで面白い
朝の3時のまだ暗いうちに出発して、走ってるうちに空が明るくなってくる時は気持ちいい
「俺は何をしてるんだろう」なんて考えたことないなあ そりゃバイクに乗って旅行してるんだよ
baikusokuho1
が
しました
ある程度自分に酔える奴じゃないと楽しくないと思うよマジで
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
妻からしても家で息抜き出来てるようだし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
わざわざ混雑して宿泊費高い土日に一人旅してる奴は頭おかしい。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
「でかいな」
一人旅に向いてる奴が奈良の大仏を見た時
「でかいな、後ろにも仏像があるな、大仏殿も広いわ、大仏殿の柱もでけー、大仏の素材は銅だっけ、掃除大変そうやな、観光客の中に雰囲気カナダ人っぽいバックパッカーg………」
baikusokuho1
が
しました
というか平日の観光地行くと一人のやつ多い。
連休は家族連れや集団多くて視線が痛い。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そういう人って一定数居るから。で、その手のタイプは絶対に一人旅には向いてない。まぁそもそも旅行に向いてないんだけど。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ただ、その後の虚しさは極地に達する諸刃の刃
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
塩対応されて( ゚д゚)ポカーンってなる時も少なからず有るけどそれも旅のスパイスよ
baikusokuho1
が
しました
高速での休憩も一人だと基本殆ど取らないけど、他人とだとしょっちゅう止まることになるのとかほんとストレス。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
国内なら安いキャンプ場でソロキャンして明け方から登山やら
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
一人旅オレカッケェと自分に酔わずに
一人旅が楽しめるようになるのは逃避目的でなくなる時
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする